kozatoseikotsuin

kozatoseikotsuin 市川大野にある、どこに行っても、何をやっても良くならない、肩こり、腰痛の方を姿勢から健康に導く治療院です。

こんにちは!こざと整骨院の岡﨑 大晴です。最近急に気候🍂が変わってきましたね。先週は台風も接近して、体調の変化を感じた方もいるのではないでしょうか?多く聞くのは、「天気が悪い時は」「季節の変わり目は」「毎年この時期は」「急に気温が変わったか...
23/10/2025

こんにちは!こざと整骨院の岡﨑 大晴です。

最近急に気候🍂が変わってきましたね。
先週は台風も接近して、体調の変化を感じた方もいるのではないでしょうか?

多く聞くのは、

「天気が悪い時は」
「季節の変わり目は」
「毎年この時期は」
「急に気温が変わったから」

『いつも調子が悪い』

またこれらの状態を、
【自分の体質】だと思っている方も少なくありません。
でも実はこれ、“普通”ではないんですよ。

「でもいつもじゃないし…」
「昔からあるから」

そう仰る人もいるかも知れませんが、
ここでのポイントは、
『繰り返してる』という点です。

人間は「環境に適応していく」力を備えています。

気温や湿度、時間を問わず、
[身体を守るために整える力]と、
[負傷・疲労した部分を回復する力]を、
今この瞬間も働かせています。

その代表例が自律神経です。

ですが、健康状態が崩れてくると、
ちょっとした環境や刺激の変化にも身体が反応し、自律神経が乱れ、「不調」として症状が現れてきます。

当院では【体質なんだ】と諦めず、
健康な身体を取り戻せるよう、
全力で治療に取り組みます。


#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨院
#こざと整骨院

こざと整骨院【2025年11月診療日】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜11/   8(土):研修のため休診11/11(火):研修のため、午後休診11/13(木):「にわにわマルシェ」出展 ※通常診療有11/22(土):...
16/10/2025

こざと整骨院【2025年11月診療日】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11/ 8(土):研修のため休診
11/11(火):研修のため、午後休診
11/13(木):「にわにわマルシェ」出展 ※通常診療有
11/22(土):研修合宿のため休診
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【今日の朝散歩】10/14 (火) 曇り🌥️三連休明けの朝のは曇り空🌥️です。一旦半袖で外に出ましたが肌寒くて😖戻って薄い上着を羽織って出発しました。それでも🚲自転車をこぐと風がスースーと抜けて寒く感じる位でした。院に着いて🚶‍♀️散歩を始...
14/10/2025

【今日の朝散歩】

10/14 (火) 曇り🌥️

三連休明けの朝のは
曇り空🌥️です。
一旦半袖で外に出ましたが
肌寒くて😖戻って薄い上着を
羽織って出発しました。
それでも🚲自転車をこぐと
風がスースーと抜けて
寒く感じる位でした。

院に着いて🚶‍♀️散歩を始めると
今度は急に蒸し暑く感じて
上着を脱いで半袖で
散歩をしました。

夏の厳しい暑さから解放されて
ほっとしたのはいいのですが
お日様🌞が出るか出ないか
風が吹くか吹かないかで
気温も体感もだいぶ違ってきます。

上着を脱いだり着たり
室内もエアコンをつけたり
消したりを繰り返して
意外に調整が難しいですね😓

そんな時は…
散歩など軽く体を動かして
美味しく食事して
お風呂🛀で温まって
ゆっくり寝て回復😴💤

気持ちのいい季節を
元気に過ごしたいと思います。



【朝散歩実施日】
毎週火曜日7:30
こざと整骨院出発 雨天中止

途中合流や退出も🙆‍♀️
どなたでも自由にご参加いただけます。



#朝散歩

#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨

【今日の朝散歩】10/14 (火) 曇り🌥️三連休明けの朝のは曇り空🌥️です。一旦半袖で外に出ましたが肌寒くて😖戻って薄い上着を羽織って出発しました。それでも🚲自転車をこぐと風がスースー抜けて寒く感じる位でした。院に着いて🚶‍♀️散歩を始め...
14/10/2025

【今日の朝散歩】

10/14 (火) 曇り🌥️

三連休明けの朝のは
曇り空🌥️です。
一旦半袖で外に出ましたが
肌寒くて😖戻って薄い上着を
羽織って出発しました。

それでも🚲自転車をこぐと
風がスースー抜けて
寒く感じる位でした。

院に着いて🚶‍♀️散歩を始めると
今度は急に蒸し暑く感じて
上着を脱いで半袖で
散歩をすることにしました。

夏の厳しい暑さから解放されて
ほっとしたのはいいのですが
お日様🌞が出るか出ないか
風が吹くか吹かないかで
気温も体感もだいぶ違ってきます。
1日の中でも上着を脱いだり着たり
室内もエアコンをつけたり
消したりを繰り返して
意外に調整が難しいですね😓

そんな時は…
散歩など軽く体を動かして
美味しく食事して
お風呂🛀で温まって
ゆっくり寝て回復😴💤

元気に楽しく過ごしたい
と思います。



【朝散歩実施日】
毎週火曜日7:30
こざと整骨院出発 雨天中止

途中合流や退出も🙆‍♀️
どなたでも自由にご参加いただけます。



#朝散歩

#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨

こんにちは!こざと整骨院の岡﨑 大晴です!突然ですが、これはなんでしょう??決して、遊んでるわけではないですよ!楽しんではいますが🤣9月から「市川TMO講座」といって、過去に院長も参加していた、市川市主催の講座に参加しています!市川市をもっ...
10/10/2025

こんにちは!
こざと整骨院の岡﨑 大晴です!

突然ですが、これはなんでしょう??

決して、遊んでるわけではないですよ!
楽しんではいますが🤣

9月から「市川TMO講座」といって、
過去に院長も参加していた、市川市主催の講座に参加しています!

市川市をもっと知りたいな
自分も何か発信したいな
あわよくば、それが住んでる町や市の役に立てたら最高だな!

そんな気持ちで取り組んでいます!
頑張るぞ〜!!!

#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨院
#こざと整骨院

07/10/2025
こんにちは。こざと整骨院の岡﨑です。今回は前回の続きで起立性障害について書いていきます。朝起きた時に、 ・目まい ・立ちくらみ ・頭痛 ・吐き気 ・動悸 ・強い怠さや疲れを感じるなどの症状がある。でも病院で脳や内臓、血液検査などなど…色々検...
06/10/2025

こんにちは。こざと整骨院の岡﨑です。

今回は前回の続きで起立性障害について書いていきます。

朝起きた時に、
 ・目まい
 ・立ちくらみ
 ・頭痛
 ・吐き気
 ・動悸
 ・強い怠さや疲れを感じる
などの症状がある。

でも病院で脳や内臓、血液検査などなど…

色々検査をするけど、どこも特に異常は見つからない。

じゃあ何が原因なのか?

これらは「起立性障害」と行って、

自律神経の調節が上手くできないことで、起こる症状です。

前回の記事にも書いたように、
クラスに1〜2人の割合でこの症状に悩まされている子どもがいるとされています。

日本のある研究では、不登校と呼ばれる子どもたちの30%〜50%は、
この起立性障害を有しているとの研究もあり、

「他者には伝わりにくいが、身体的負担はとても強い」症状です。

また朝に症状が出現し、
昼間や夕方には症状が落ち着いてしまうことが多い傾向があります。

そのため周りからは、

「サボってる」
「怠けてる」

という目で見られやすく、また症状が重いと学校を遅刻・欠席をするようになり、

精神的にも負担がかかりやすいのが特徴です。

ではどんな要因で、自律神経の調整が乱れてしまうのか?

それは、姿勢の歪みが原因だとされています。

人間は、脳から脊髄を介して全身に神経を伸ばして、

内臓や筋肉を動かしたり、ホルモンを分泌したり等の指示を出したり、

触った、見えた、聞こえた、暑い、寒い等の感覚を脳に伝えるなどの

やり取りを身体の中でしています。

なかでも自律神経は、神経の中でも特に
「生命活動を自動(無意識に)で守る司令塔」のような神経です。
(昼間に働く自律神経を交感神経、夜間に働く自律神経を副交感神経とも言います)

心臓、血管、呼吸、消化、免疫、睡眠、傷や疲労の回復、成長

これらは全て自律神経が調整をしてくれています。

しかし姿勢が悪くなると、こういったやり取りが阻害されるため、

元々持っている身体の働きを十分に行えなくなってしまいます。

「病気や異常はないけど、内臓や筋肉の働きが鈍くなる →  症状の出現」
「交感神経・副交感神経の切り替えも鈍くなる →  身体自体が疲れていく(パフォーマンスの低下)」
「身体が十分に休まらない → 更に疲れやストレスが溜まっていく → 負の悪循環」

ということです。

そうした結果、起立性障害や自律神経失調症といった症状を引き起こします。

身体が辛ければ、気持ちだってしんどくなります。

だから、

「身体が弱い」訳でも、
「意思が弱い」訳でも、
「ストレスに弱い」訳でもないんです。

「身体の力を十分に使えていない」だけなんです。

当院は、姿勢を整えて治る身体を取り戻す自律神経専門院です。

姿勢が整い、身体の中のやり取りがちゃんと働けば、身体も生活も変わっていきます。

身体や生活が変わってくれば、気持ちだって変わっていきます。

身体は辛いのに、伝わらない。
周りからの言葉や、辛い経験から、

「頑張りたいのに頑張れない」
「自分は弱い、ダメだ」

そうやって子どもの頃から自信を無くしていって、良い訳がありません。

お子さんが自信をなくす前に、一度当院まで来てください。

身体を通して、頑張れる自分を取り戻せるよう、

当院は全力で施術させていただきます。

#子どもの体調不良
#起立性障害
#自律神経失調症
#不登校

#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨院
#こざと整骨院

【今日の朝散歩】9/30 (火) 曇り🌥️9月の最終日の朝は、ぐっと涼しくなり気持ちよく風が吹いていました。ちょうどいい気温です🙌散歩しているとアスファルトの道を歩くクワガタを発見👀しました。なぜこんなところに?このままでは踏まれてしまいそ...
30/09/2025

【今日の朝散歩】

9/30 (火) 曇り🌥️

9月の最終日の朝は、
ぐっと涼しくなり気持ちよく
風が吹いていました。
ちょうどいい気温です🙌

散歩しているとアスファルトの
道を歩くクワガタを発見👀しました。
なぜこんなところに?
このままでは踏まれてしまいそう
だったので(私も踏みそうに💦)
人があまり通らなそうな場所へ
移動させることにしました。

虫は意外と触れるので
手で捕まえたら、
大きくてかっこいい顎を
広げて全力で抵抗していました😅

ノコギリクワガタの寿命は
他の種より短いらしいです。
がんばって生きてねと心の中で
思いました。

散歩道の景色は
桜の木の葉っぱが紅く色づき
はじめて、
どんぐりの木には実がなり
秋🍂を目でも感じることが
出来るようになってきました。

暑い夏が過ぎて少しほっとします。
この気持ちいい季節が
長く続くといいなと思います。

明日から10月です。
今年も残り3ヶ月…早い😅💦



【朝散歩実施日】
毎週火曜日7:30
こざと整骨院出発 雨天中止

途中合流や退出も🙆‍♀️
どなたでも自由にご参加いただけます。



#朝散歩

#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨

こざと整骨院【2025年10月診療日】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜10/4(土):研修のため休診10/8(水):院長勉強会のため、時短診療10/18(土):院長のみ 研修のため休診10/25(土):岡﨑先生のみ イ...
29/09/2025

こざと整骨院【2025年10月診療日】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10/4(土):研修のため休診
10/8(水):院長勉強会のため、時短診療
10/18(土):院長のみ 研修のため休診
10/25(土):岡﨑先生のみ イベント出展のため休診
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨院
#こざと整骨院

こんにちは!こざと整骨院の岡﨑 大晴です。今回は親御さんや教職の方等、『子どもと関わりがある方』に特に知ってほしい、『起立性障害』について、複数回に分けて書いていきます。「朝、なかなか起きられない」「遅刻しがち」「授業中の居眠り」「貧血・目...
20/09/2025

こんにちは!
こざと整骨院の岡﨑 大晴です。

今回は親御さんや教職の方等、
『子どもと関わりがある方』に特に知ってほしい、『起立性障害』について、複数回に分けて書いていきます。

「朝、なかなか起きられない」
「遅刻しがち」
「授業中の居眠り」
「貧血・目まい・気持ち悪いをよく聞く」

お子さん達の症状で、
こんなふうに相談を受けることが少なくありません。

中には「学校にいけない・いきたくない」と悩んでいる子も。

病院にかかって、
投薬したり、カウセリングしたり、

色々試してみたけど、なかなか良くならない。

一方で、
学校を休んだ昼間や、休みの日は元気なのに…。

そんな様子をみていると、

「なんでまわりに合わせられないの?」
「だらしない」
「意思が弱い」
「甘えてるんじゃないか?」
「仮病なんじゃない?」

『こんなに心配してるのに!!』

お互い辛いですね。
でもね、ちゃんと理由があるんです。

『起立性障害』

自律神経の働きがうまく調整できず、
・目まい
・動悸
・立ちくらみ
・頭痛
・倦怠感
などを引き起こす状態のことをいい、
特に小学校高学年〜高校生にみられるとされています。

最近だと
小学生では約5%
中学生では約10%
の子ども達が、起立性障害の症状があるとされる研究結果もあるようです。

これは明らかな病変等ではなく、
身体の機能が、低下してきた状態のことを指します。

決して、「気持ちが弱いから」ではないんですよ。

次回に続きます。

#こども
#子どもの体調不良
#起立性障害

#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨院
#こざと整骨院

【今日の朝散歩】9/16 (火) 曇り🌥️3連休明けの朝は曇り空🌥️でスタートです。湿度が高めで先週に続き蒸し暑い朝🥵💦です。院を出発して直ぐにワンちゃん🐕の散歩中の患者さんが声をかけてくれました🙌ワンちゃんは白い柴犬の女の子でお顔は美人さ...
16/09/2025

【今日の朝散歩】

9/16 (火) 曇り🌥️

3連休明けの朝は曇り空🌥️で
スタートです。
湿度が高めで先週に続き
蒸し暑い朝🥵💦です。

院を出発して直ぐに
ワンちゃん🐕の散歩中の
患者さんが声をかけてくれました🙌

ワンちゃんは白い柴犬の女の子で
お顔は美人さん、柴犬の特徴の
ピンと立った三角お耳に
くるっと巻かれた尻尾が素敵✨
大人しくお利口に歩く姿が
とっても可愛いかったです😍

少しの間でしたが一緒に散歩する
ことが出来てうれしかったです。
また、🐕会えたらいいな〜。

川沿いに来ると、
先週まで鳴いていた蝉の声はなく
草むらから秋の虫の鳴き声が
はっきり聞こえてきます。
生えている草も少しずつ変わりはじめ
何となく秋っぽい🍂風景になってきました。

直売所は今日もぶどう🍇が並び、
ピオーネが登場していました😳
大粒でとても美味しそう😋なのに⤵️
お財布👛を忘れてしまい😩残念
買えませんでした😢

仕事の帰り道🚲には、彼岸花が咲いているのを👀見つけました。
まだまだ夏の気温なのに、
名前のままお彼岸を知らせるように
咲くからすごいなって思います。

『暑さ寒さも彼岸まで』
だいぶ楽になってきましたが
あともう少しでしょうか。
秋🍂はもうすぐ?



【朝散歩実施日】
毎週火曜日7:30
こざと整骨院出発 雨天中止

途中合流や退出も🙆‍♀️
どなたでも自由にご参加いただけます。



#朝散歩

#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨

【昨日の朝散歩】9/9(火) 曇り🌥️天気予報では今日から気温が少し下がる⤵️と聞いて楽しみにしてましたが、湿度があってムシムシ😅暑い🥵💦昨日までと違った暑さにまた汗が💦出ます😩そんな中でも、木からはツクツクホウシが鳴き下の草むらからは秋の...
10/09/2025

【昨日の朝散歩】

9/9(火) 曇り🌥️

天気予報では今日から気温が
少し下がる⤵️と聞いて
楽しみにしてましたが、
湿度があってムシムシ😅
暑い🥵💦昨日までと違った
暑さにまた汗が💦出ます😩

そんな中でも、
木からはツクツクホウシが鳴き
下の草むらからは秋の虫っぽい
声も聞こえてきます。

まだまだ暑いですが
日も短くなってきましたし
周りの景色は少しずつ秋に🍂
向かっているのを感じます。

しかし、何せまだ暑いです🥵
こんな酷暑でもメンテナンスの
治療を受けながら 
体調も崩さずに過ごせています🙌
ただ厳しい暑さにちょっとだけ
疲れてきた感があります。

私は、一日の終わりに
湯船🛁に浸かって
リフレッシュしています。



【朝散歩実施日】
毎週火曜日7:30
こざと整骨院出発 雨天中止

途中合流や退出も🙆‍♀️
どなたでも自由にご参加いただけます。



#朝散歩

#自律神経を整える
#姿勢改善
#肩こり腰痛改善
#頭痛改善
#市川市整骨

住所

千葉県
千葉県

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:30
火曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:30
水曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:30
木曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:30
金曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:30
土曜日 09:00 - 13:00

電話番号

+81473375398

ウェブサイト

アラート

kozatoseikotsuinがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー