新生堂薬局

新生堂薬局 薬局・ドラッグストアならではのお役立ち情報や、普段は見ることのない店舗の裏側を紹介しています♪
いいね!コメント、お待ちしてます♪

健康は誰しもの願いです。
新生堂薬局は、皆様の地域で、皆様の健康なくらしのお手伝いができる事を喜びとしております。

新生堂薬局は医療サポートの核となる薬局を目指し、真のヘルスケア・ビューティーケアを追求していきたいと思っています。

「生活習慣病の相談は病院以外じゃできないの?」

「セルフメディケーションとは聞くが、どうやって自分の健康を保てばいいの?」

ご来店されるお客さまの目的は、薬の購入だけに限りません。体調や病気に関する他人に聞くに聞けない悩みの相談のために、 ご来店されるお客さまもいらっしゃいます。

商品知識や売場づくりのノウハウだけであっても不十分。

お客さまの悩みを汲み取ったうえで、アドバイスの提供や商品をご紹介できる、カウンセリングにまつわる技術が、ドラッグストアのスタッフには求められます。

新生堂薬局を構成するのはドラッグストアと調剤薬局。

調剤業務とOTC業務を併せることで、お客さまお一人おひとりのために最適な服薬指導や、健康と美容、セルフメディケーションについてのアドバイスを行うことができます。

健康で快適なくらしのお手伝いをしていくために、医薬品はもちろん、コスメニティ類、ベビー用品、ヘアケア商品、健康食品、介護用品などを充実させ、専門性と利便性を兼ね備えたドラッグストアを目指しています。

また、最近では地域の介護施設様のご要望をお聞きし、入居者様の処方箋調剤や、ドラッグストア商材の宅配も行っております。

平成22年10月1日に設立した子会社の“ライフネス”では、女性専用フィットネス“Curves”の運用を行っております。

今年も高校バスケットボール🏀応援します!新生堂薬局presentsウィンターカップ2025高校バスケットボール福岡県大会決勝が来週11月3日にアクシオン福岡で試合開催です。この模様はKBCテレビで生中継です。また、午前中の女子の試合からはY...
28/10/2025

今年も高校バスケットボール🏀応援します!
新生堂薬局presentsウィンターカップ2025高校バスケットボール福岡県大会決勝が来週11月3日にアクシオン福岡で試合開催です。
この模様はKBCテレビで生中継です。また、午前中の女子の試合からはYouTubeでライブ配信があります。みなさまふるってご参加いただき応援をおくりましょう📣
新生堂ハッピー公式アプリでは応援📣企画を開催します。詳しくは、11月3日の新生堂ハッピー公式アプリから応募して応援メッセージをおくりましょう!熱い声援をお待ちしています。

新生堂薬局は、「スマソル取り組み宣言」を知事に報告しました。~福岡県内流通企業等7社が「TRY!スマソる?」の普及啓発活動を実施~福岡県では、県民の食塩の適正摂取の推進を目的として、スマートにソルトを使う減塩プロジェクト「TRY!スマソる?...
17/10/2025

新生堂薬局は、「スマソル取り組み宣言」を知事に報告しました。
~福岡県内流通企業等7社が「TRY!スマソる?」の普及啓発活動を実施~
福岡県では、県民の食塩の適正摂取の推進を目的として、スマートにソルトを使う減塩プロジェクト「TRY!スマソる?」を実施しています。九州流通サステナビリティサロンでは、小売流通企業のサステナビリティな取り組みを推進しています。この度、同サロンの会員企業および運営事務局企業7社が、福岡県が推進する「TRY!スマソる?」の普及・啓発に共同で取り組む「スマソル取り組み宣言」を行い、知事にその内容を報告します。株式会社新生堂薬局(本社:福岡県福岡市南区/代表取締役社長 水田怜)は、「新生堂ヘルケアステーション薬院」(福岡市中央区)を拠点として、高血圧・減塩に関する取り組みをしています。2025年10月15日からは、ドラッグストア店舗全店で「TRY!スマソる?」の啓発活動を開始しています。

<新生堂ヘルスケアステーションでの取り組み内容>
① シンプラスキッチン×タニタカフェでの「スマソルメニュー」の提供
福岡県が開発した「スマソルレシピ」を取り入れた週替わりの減塩メニュー
をシンプラスキッチン×タニタカフェで提供
② 「スマソル売り場」の展開
高血圧対策や減塩に関する商品をまとめた「スマソル売り場」を、
「シンプラスラボ」の売場で展開します。
③ 管理栄養士による「スマソル相談イベント」の開催
血圧が気になる方を対象に、管理栄養士による健康相談を毎月17日
(減塩の日)に「シンプラスラボ」にて開催します。
<ドラッグ新生堂・くすりのハッピーでの取り組み内容>
④ 新生堂アプリでの「TRY!スマソる?」啓発
新生堂・ハッピー公式アプリ内にバナーを設置し、「TRY!スマソる?」
内の「スマソルレシピ」ページへのリンクを掲載します。➡ リンク先はコチラ ※調剤店舗含む
⑤ ドラッグストア店舗でのデジタルサイネージを活用した啓発
大型デジタルサイネージを活用し、スマソル啓発動画を配信
⑥ ドラッグストア店舗内で減塩に関する商品にスマソルPOPを設置
スマソル専用POPを活用し、減塩意識を考えるきっかけづくりを実施
1.九州流通サステナビリティサロン
九州流通サステナビリティサロンは、イオン九州株式会社(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長
:中川 伊正)、株式会社福岡銀行(本社:福岡県福岡市中央区、取締役頭取 五島 久)、TOPP
AN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:大矢 諭)が共同の運営事務局を務め、九
州エリアにおける流通小売業のサステナビリティ推進を目的に、2023年5月29日に設立されました。現在は、事
務局を含む14社が集まり、活動を進めています。SDGsの達成期限が2030年に迫る中、地域における個
々の企業活動のみでは、リソース不足や人材育成の遅れといった課題が指摘されています。そこで、九州のメー
カー・商社・物流など様々な業態と関係性が深い流通業が結集し、リソース不足を補う共同施策を実行するた
めの組織を立ち上げることで、九州の様々な企業や消費者のサステナビリティを推進しています。
2.「スマソル取り組み宣言」参加企業一覧
今回の「TRY!スマソる?」普及啓発活動に賛同し、共同で取り組む九州流通サステナビリティサロンの会
員企業および運営事務局企業は以下の7社です。
• イオン九州株式会社
• 株式会社イズミ
• 株式会社新生堂薬局
• 株式会社西鉄ストア
• 株式会社ハローデイ
• 株式会社福岡銀行
• TOPPAN株式会社
(50音順、下線は10月15日の福岡県知事への「スマソル取り組み宣言」報告参加企業)

住所

福岡県福岡市南区中尾3-12/17
Fukuoka-shi, Fukuoka
811-1364

ウェブサイト

アラート

新生堂薬局がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

新生堂薬局にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram