04/11/2025
2025年9月25日~27日に東京ドームホテルにて第64回日本鼻科学会総会・学術講演会が開催されました。
当科からは大森 孝一特任教授が特別講演の座長を、中川 隆之研究員が手術動画セッションの座長、松永 麻美助教がポスター演題の座長を務めました。また中川 隆之研究員、松永 麻美助教、大江 健吾大学院生、小野 聡亮医員が演題を発表しました。
中川研究員: 内視鏡下鼻中隔手術III,IV型における内視鏡下操作のポイント (一般演題; 鼻中隔・下鼻甲介)
松永助教:経鼻内視鏡頭蓋底手術におけるsurgical corridorの工夫 (手術動画コンペ)
大江大学院生:嗅球低形成を伴うWaardenburg症候群の家族例:本邦初報告 (ポスター発表)
小野医員:手術加療を行った鼻性視機能障害例の予後因子に関する検討 (若手優秀発表賞応募演題)
頭蓋底手術に関する新術式や鼻副鼻腔手術における様々な工夫に関する演題が多く、またハンズオンでは自分では気づきにくい手術操作の癖などを指摘いただき、刺激となる学会でした。