04/11/2025
「心(しん)の熱」を鎮めて 不眠解消!
「心(しん)」は心臓そのものではありません。
東洋医学でいう心(しん)は、血を巡らせるだけでなく、感情や思考を安定させる
“こころと体の中心”です。
ストレスや不規則な生活でこの心(しん)に熱がこもると、顔のほてりやイライラ、
不眠などが起こります。
つまり「心(しん)の熱」とは、感情と体のバランスが崩れた状態のことです。
◎不眠におすすめな食べ物◎
百合根、苦瓜、緑豆、茶葉、りんご、メロン
◇不眠におすすめのツボ◇
神門(しんもん)
手掌を上に向け、
手関節横紋上で豆状骨の上方
ご家庭ではお灸がおすすめです。
ツボに2壮ずつ据えてください。
==================
鍼灸治療は、不眠にもおすすめです。
お気軽にご相談下さい。
==================