自然歯科sizのブログ

自然歯科sizのブログ 自然歯科常勤歯科医の診療ブログです。大切なことはなんだろう?

11/11/2025
歯茎の後退と噛み合わせが氣になるかみ合わせと歯茎の後退の説明をお願いします。ということで、初診の患者さん人工歯の土台の歯の根元が欠けて穴になっていました。詰めても直ぐに取れてしまうのだとか全体的に人工歯が多くほとんど人工歯正直お金がかかって...
11/11/2025

歯茎の後退と噛み合わせが氣になる

かみ合わせと歯茎の後退の説明を
お願いします。ということで、初診の患者さん

人工歯の土台の歯の根元が欠けて
穴になっていました。
詰めても直ぐに取れてしまうのだとか

全体的に人工歯が多くほとんど人工歯
正直お金がかかっている感じ。。
前歯の上も下も人工歯で
更に数本が全部繋がっていました。

乱杭歯で凸凹していたのがきになり
若い頃に健康な歯を数本削って
繋げて被せをしたそうなのだけれど
自然の歯は本来動いてすり減って 
バランスがとれるようにできています。

人工歯は削ると
本当に火花が散る程のかたさでした。
本来当たらない方がよい前歯です。
硬い人工歯同士、体重以上の力で
普段から常につねに、当たっているので、

そりゃ、壊れます。

歯茎に近い歯のエナメル質は
薄いために
ふつうに考えても、
壊れてしまうんです。

なんとなく、想像、出来ますか💭???

色んな場面でこんな声をよく聞きます。

『歳ですね。。』

そうではないよって、伝えたくなる。

ここは、年齢を重ねることを
悲観的にあえてする場面ではなくて
事実として『治療のしすぎ』な方は
少なくないんです。

でも、そうなると
また悲観したくなるかもだけど涙
絶望しないでほしくて
今の状態に見合うケアや
生活の仕方を変えていくことの
大切さを受け入れていったら
おそらくだけれど
健やかで、いやすいですよー
ということ。

素人として今の自分の口腔内の現状を
1人でちゃんと把握することって
難しいと思う。。
そして、どう向き合っていくと
いいか?なんて、分かる人、少ないと思う。

と、いうのも、
たくさんの患者さんにお会いして
若干えらそうに書きつつも(すいません。)
私自身について言えば何にもわからない、
自分の口の中のことも客観的に
調べてみないと、正直、主観だけでは
分からないもの。 

あとあと、この前
『私はかみ合わせのことは
なにも問題として感じていないです。
かみ合わせはしっくり
きていて問題ないんだけれど、、
あれとこれとそれがきになって。。』
と、きっぱりと言っていた方
かみ合わせとその氣になる症状の
全て、一致していました汗

なので、こうだ。と思い込んでいることも
本当ではないかもしれないです。
(そんなこと言ったら、ここで伝えていることも含めて本当とは限らないかも!🦆)

1人でわからない涙
誰に相談したらいいか
不安だな🫤という方は
いつかご縁があったら、
みせてくださいね。

私でなくても!
信頼できる人がいたら、いいな。
ご縁はきっと、一人一人違うと思うので、
もーし、ご縁がありましたら、
いつか、お会いしましょう🎶

冬も、すぐそこ🏄❄️
06/11/2025

冬も、すぐそこ🏄❄️

──暦は冬へ。一年を一日に例えれば、いま夜の9時。土用のゴールデンタイムが終わり、夜の静けさが深まっていく。オリオン座が東の空に昇り始め、冬の星座が顔を出す。体は冬モードへ切り替わり、心は一年の終わり.....

長月満月🌝
05/11/2025

長月満月🌝

──一年で最も近い満月、2025年最大の輝き。秋の土用もあと2日で終わり、立冬が目前に迫る。18日間かけて整えてきた体と心を、冬へと引き継ぐ時。夜長月の満ちる光は、季節の転換点を照らす特別な時空── 📖 この記.....

ある日の患者さんはゆったりコースでご予約をされたのだけれど、何もせず体験コースに変更となりました。とっても繊細な噛み合わせの患者さんで頑張ってがんばって歯が虫歯になって治療をしてきて今に至る状態。膿をもつのも、歯がぐらつくのも歯が人知れず頑...
05/11/2025

ある日の患者さんはゆったりコースでご予約をされたのだけれど、何もせず体験コースに変更となりました。

とっても繊細な噛み合わせの患者さんで
頑張ってがんばって歯が虫歯になって
治療をしてきて今に至る状態。
膿をもつのも、歯がぐらつくのも
歯が人知れず頑張ってくれている証拠です。

抜いてインプラントにしたら
部分的に歯にお金がかかるとか
そういう問題以前に
今肌艶よくとても健やかな方なのですが
体調が悪くなるのでは?とも感じられました。

治療しなくていい。ではなくて!
治療をしない方がいい患者さんも
中にはおられます。

『治療しない歯医者さんは、はじめてです』
と言われました。

(繰り返して書きますが
治療をしない方がいい患者さんも
中にはおられますし、
治療しない方がいい状況もあります。)

そして、治療でないアプローチとして
取り入れていった方がよりよいことが、
たくさん、ありますね。

日々のことこそ、小さなことこそで
自分の体感を、育てていくことも大切に。
環境を整える大切さも
お伝えしました。

観光で羽をひろげて🪽
楽しむ こころもち で🌝🌈
今日は、そっちメインで
日々に活かすためにも
お過ごし下さいね。

主訴
奥歯の虫歯で銀歯を被せ、それから数年で咬み合わせが悪くなり、ほとんど銀歯のほうで咬んでいましたが、痛みを感じるようになり土台の歯がたぶん割れているとのことでインプラントと親しらずを抜くことを薦められました。咬み合わせは治療してみないとわからないとのこと

いいなぁ💞
05/11/2025

いいなぁ💞

【☆佐治晴夫先生ご出演イベント情報☆】

主催者様から情報いただきました。
以下、イベントページからの転載です。

イベントページのリンク
https://facebook.com/events/s/%E3%83%9B%E3%82%B7%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%A4%E3%81%BF/823312170052308/

〜ホシひとつづみ〜

とてもスペシャルな企画がやわらかに立ちあがりました。

空を見上げればいつもそこにある、身近でいてはるか遠い存在である星々。
古より繋がってきた星と人との物語を思い出すきっかけとなれば幸いです。

佐治先生ご出演の映画、2作品とお話し会の1DAY企画となります。この大変貴重な機会を、ぜひ皆さまとご一緒できますこと楽しみにしております。

尚、映画は2作品とも11/15〜11/24まで
萩ツインシネマ🎬にて公開いたします!

【日時】11月18日(火) 13:00〜20:00
【場所】萩ツインシネマ(山口県)

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

❶部
映画上映
13:00〜14: 30
pale blue dot 君が微笑めば 

https://pale-blue.net/

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

❷部
映画上映
15:15〜17:15
銀鏡 SHIROMI

https://shiromi-movie.com/

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

❸部
お話会 
〜ホシとひとつづみ〜
18:00〜20:00

物理学者
佐治晴夫先生

能楽師 大鼓方
大倉正之助先生

映画 銀鏡SHIROMI
赤阪友昭監督

1.からだは星と水からできている
2.星から読み解く"日本の伝統文化"

料金
❶1800
❷1800
❸5000
映画1本とお話し会セット
❹6500
フルセット
❺7500

【申し込み】
以下のフォームからお願いいたします。

https://docs.google.com/forms/d/1O9gTaM_cnyePwClobUCrtBOyvzF9IGW87QhcZpS6mSU/edit

若干の変更がある場合がございますので、
ご了承くださいませ。

03/11/2025

変化するスピード、進化するスピードは人それぞれ。
空間飛んじゃう人もいれば、
いきなりバンジー飛べる人もいれば、
バンジーがちょっとだけ、の人もいる。

人より進んでない感じがしても、あせらなくて大丈夫。
自分が1番進みやすいスピードが1番早いことを覚えておいてくださいね。

#数秘  #みんなちがってみんないい

住所

Matsuyama, Ehime

営業時間

火曜日 08:30 - 18:00
水曜日 08:30 - 18:00
金曜日 08:30 - 18:00
土曜日 08:30 - 18:00
日曜日 08:30 - 18:00

電話番号

0899331680

アラート

自然歯科sizのブログがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram