おふろcafé 白寿の湯

おふろcafé 白寿の湯 関東有数の濃厚濁湯
(1)

日本各地の温泉場を巡っておられる温泉通の方から絶賛されているのが、彩の国の名湯「おふろcafé 白寿の湯」。茶褐色に濁った濃い泉質は、露天風呂の中にまるで千枚田のような状態で堆積しています。埼玉県の神流川の流れを汲む、この源泉はナトリウム・塩化物強塩泉(高張性・中性低温泉)で、地下750メートルの古生層から湧出する本格天然温泉です。他にもライブラリースペースやハンモック、無料のマッサージチェア、無料珈琲、漫画雑誌一万冊読み放題やごろ寝スペースなど、お寛ぎいただける場所を豊富にご用意しております。

11月26日(水)は「いいふろの日」♨冷え込みも日に日に強まり、温泉に入りたくなる季節がやってきました✨「いいふろの日」に合わせて、「ゆず&りんご風呂」を開催いたします。開催期間:11月22日(土)~11月26日(水)場所:男女露天風呂埼玉...
06/11/2025

11月26日(水)は「いいふろの日」♨
冷え込みも日に日に強まり、温泉に入りたくなる季節がやってきました✨

「いいふろの日」に合わせて、「ゆず&りんご風呂」を開催いたします。

開催期間:11月22日(土)~11月26日(水)
場所:男女露天風呂

埼玉県産のゆずと当館のお隣の町、群馬県藤岡市三波川産のりんごを使用した
この時期限定の特別なおふろです。

埼玉県と群馬県の県境にある当館ならではのイベントです!
季節の果物のさわやかな香りにぜひ包まれてください。

皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ #いいおふろの日 #風呂の日 #ふろの日イベント

皆さま、こんにちは。すっかり秋も深まり、白寿の湯の周囲の山々も紅葉し始めました🍁各地の紅葉の名所も見頃も迎えていますね!一気に寒くなり、。体調崩されていないでしょうか。白寿の湯は塩分濃度が高く、湯冷めしにくいのが特徴です。寒い日にはもってこ...
04/11/2025

皆さま、こんにちは。

すっかり秋も深まり、白寿の湯の周囲の山々も紅葉し始めました🍁
各地の紅葉の名所も見頃も迎えていますね!

一気に寒くなり、。体調崩されていないでしょうか。
白寿の湯は塩分濃度が高く、湯冷めしにくいのが特徴です。
寒い日にはもってこい、
ぜひあたたまりにいらしてください♨

季節の移ろいを感じながら、ほっと一息つく
癒しのひとときをお過ごしください。

〈11月の注目イベント!〉
11月14日(金)は「埼玉県民の日」、お子様入館料100円の特典があります!
14日は明治安田生命さん主催の、無料のベジチェックを開催します。
ベジチェックとは・・・日頃の食生活で野菜の摂取量が不足していないかが簡単に確認できます!

温泉にあたたまりながら、健康について考えるきっかけとなれば幸いです!

11月15日(土)~21日(金)は「ゆず譲ってくださいキャンペーン」
白寿の恒例のイベント、ゆずを譲っていただいた方に(ゆず4キロにつき)、招待券1枚プレゼントいたします。
みなさまから譲っていただいたゆずが、男女露天風呂に浮かびます!

そして11月26日(水)の「いいふろの日」に合わせて、
「ゆず&りんご風呂」を開催します!
埼玉県産のゆずと、群馬県藤岡市三波川産のりんごを男女露天風呂に浮かべます!
開催期間:11月22日(土)~26日(水)
場所:男女露天風呂

皆さまのご来館を心よりお待ちしております!

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ

11月5日(水)より、「韓国フェア」を開催いたします。今回のフェアでは、支配人が実際に韓国を訪れ、現地の食文化や味のバランスを丁寧に視察。その経験をもとに、本場の味わいを白寿らしい発酵と糀で再構成しました。🍲 鶏の旨みをじっくり引き出した「...
02/11/2025

11月5日(水)より、「韓国フェア」を開催いたします。

今回のフェアでは、支配人が実際に韓国を訪れ、
現地の食文化や味のバランスを丁寧に視察。
その経験をもとに、本場の味わいを白寿らしい発酵と糀で再構成しました。

🍲 鶏の旨みをじっくり引き出した「サムゲタン」

🍜 やさしい出汁の韓国風うどん「カルグクス」

🥢 香ばしく焼き上げた「サムギョプサル」

🐟 干し鱈(プゴ)と発酵の旨みが調和するテンジャン味噌鍋

🫔 餡を包んだ「マンドゥ(韓国餃子)」

などなど、寒さが深まる季節、
温泉で温まった後は、心まで満たされる“韓国のあたたかさ”をどうぞ。

📅 韓国フェア
■11月5日(火)〜(期間限定)

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

11月8日(土)に開催される「こだまラーメンフェス in イオンタウン上里」に白寿の湯が出店いたします!✨今回の一杯は――秩父産の舞茸、神川町・ヤマキ醸造の醤油、自家製の醤油糀、合鴨チャーシューを使用した、発酵の旨み香る『自家製合鴨チャーシ...
02/11/2025

11月8日(土)に開催される
「こだまラーメンフェス in イオンタウン上里」に
白寿の湯が出店いたします!✨

今回の一杯は――
秩父産の舞茸、神川町・ヤマキ醸造の醤油、自家製の醤油糀、合鴨チャーシューを使用した、発酵の旨み香る『自家製合鴨チャーシューと秩父産舞茸の醤油糀中華そば』🍜

寒くなってきたこの季節、
体の中から温まる“整う一杯”をぜひお楽しみください♨️

📍イオンタウン上里(特設会場)
📅11月8日(土)10:00~16:00
🍜

会場でお会いできるのを楽しみにしています☺️

■イオンタウン上里
埼玉県児玉郡上里町大字金久保字蓮山359-1
TEL : 0495-35-0600

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

皆さま、こんにちは。3連休のスタートは、気持ちのよい秋晴れとなりましたね🌤毎月1日は、回数券を1冊購入につき500ポイントプレゼント!(会員様対象)ポイントはためていただくと、お食事や入館料の割引にご利用いただけます!11月14日(金)は埼...
01/11/2025

皆さま、こんにちは。

3連休のスタートは、気持ちのよい秋晴れとなりましたね🌤
毎月1日は、回数券を1冊購入につき500ポイントプレゼント!(会員様対象)
ポイントはためていただくと、お食事や入館料の割引にご利用いただけます!

11月14日(金)は埼玉県民の日。

埼玉県にお住まいのお子様は入館料100円となります。
※お住まいの分かる身分証を入館時にご提示で割引適用となります!

県民の日の祝日はぜひご家族お誘いの上、いらしてくださいね!
夕方にかけては寒さが強まるので、ぜひお出かけ帰りにもご利用ください、

白寿の湯の泉質は、塩分濃度が高く、
湯上がり後も湯冷めしにくいのが特徴です。

1週間の疲れのリセットにぜひいかがでしょうか。

皆さまのご来館を心よりお待ちしております!

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ

皆さま、こんにちは。本日は10月最終日。あっという間に今年も残り2カ月となりました。日に日に冷え込みも強まり、冬の足音が聞こえてきましたね!来月5日(水)より、「韓国フェア」が始まります!当館支配人が韓国へ現地視察に行き、開発した白寿でしか...
31/10/2025

皆さま、こんにちは。

本日は10月最終日。
あっという間に今年も残り2カ月となりました。

日に日に冷え込みも強まり、冬の足音が聞こえてきましたね!

来月5日(水)より、「韓国フェア」が始まります!

当館支配人が韓国へ現地視察に行き、開発した
白寿でしか食べられない「発酵×韓国料理」。

寒さも一段と強まる季節に入りますが、
韓国料理と白寿の温泉のパワーで身も心もあたたまること間違いなし!

ぜひ本場韓国料理を堪能ください。
そして、当館の売店でも韓国のお菓子やドリンクなども販売いたします。
プチ韓国旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか?

来月もどうぞよろしくお願いいたします!

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ #韓国 #韓国フェア #韓国料理 #韓国グルメ

~秋の味覚を白寿で味わい尽くしませんか?~皆さま、こんにちは。日に日に冷え込みが強まってきましたね~体調管理が難しい季節ですが、温泉であたたまりにいらしてください!秋メニューは明日までの提供となります🍁『秋さんまの塩糀漬け焼きと梅煮御膳』旬...
30/10/2025

~秋の味覚を白寿で味わい尽くしませんか?~

皆さま、こんにちは。

日に日に冷え込みが強まってきましたね~
体調管理が難しい季節ですが、温泉であたたまりにいらしてください!

秋メニューは明日までの提供となります🍁

『秋さんまの塩糀漬け焼きと梅煮御膳』
旬のさんまは大好評で、一番人気の秋メニューです!ふっくらとした身にはほどよい塩味が効いてます

『自家製味噌麹と埼玉県産自然豚のもつ煮定食』 
野菜もたっぷりとれる1品!あつあつでのご提供ができますよ。

『埼玉県自然豚と3種きのこの具沢山肉汁うどん』
旬のきのことお肉のうまみがたっぷり溶け込んだ特製つけ汁。
つるっとのどごしの良いうどんは埼玉県産小麦100%使用。
ほっと体があたたまる1品。

スイーツも見逃せません。
『地元神川町産梨の甘酒しぇいく』
おふろあがりの火照った体に、梨の果肉がごろごろ入ったしぇいくはいかがでしょうか。

『かぼちゃの塩糀プリン』
甘みたっぷりのかぼちゃを使用した白寿の湯オリジナルプリン!
旬のかぼちゃスイーツをぜひご堪能ください。

まだ間に合います!!
ぜひお試しください。

ご来館を心よりお待ちしております。

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ #秋空 #露天風呂 #さんま  #秋の味覚 #限定メニュー

皆さま、こんにちは。昨日は1日休館日をいただきました。ご不便おかけしまして、申し訳ございません!今日から通常通り営業しております。休館日のときにしか見られない、清掃作業の様子を、ぜひご覧ください👀白寿の湯の泉質を物語る、”スケール”泉質が濃...
23/10/2025

皆さま、こんにちは。

昨日は1日休館日をいただきました。
ご不便おかけしまして、申し訳ございません!今日から通常通り営業しております。

休館日のときにしか見られない、清掃作業の様子を、ぜひご覧ください👀
白寿の湯の泉質を物語る、”スケール”
泉質が濃い故に、配管にもつまることがあります。

泉質が濃い故に配管にスケールがつまり、一定の温度を保ちづらいのですが、
日々変わる「生きた温泉」として提供ができています。
お客様に気持ちよく入っていただけるよう日々、メンテナンスを行っていますので、
ぜひ実際に入って白寿の湯の、パワーを体感してみてください!

本日は「休館ごめんねキャンペーン」で、会員様ポイント5倍となります。
ぜひご利用ください。

寒暖差が大きい日が続きますが、おふろに入って身も心もぽかぽかになってくださいね♨
秋晴れの今日は、露天風呂がとても気持ちよいです✨

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ #秋空 #露天風呂

皆さま、こんにちは。本日は日中でも空気が冷えて、一段と秋の深まりを感じられる日となりましたね🍁  明日は館内設備メンテナンスのため、終日休業させていただきます。明後日23日より、営業再開させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします...
21/10/2025

皆さま、こんにちは。

本日は日中でも空気が冷えて、
一段と秋の深まりを感じられる日となりましたね🍁

明日は館内設備メンテナンスのため、
終日休業させていただきます。
明後日23日より、営業再開させていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

秋メニューは
今月いっぱいとなります。
まだの方はぜひお試しくださいね😋

おふろであたたまった後は、
秋のフルーツ梨を使ったスイーツ、
かぼちゃのプリン等いかがでしょうか?

気温差が激しい日が続きますが、
体調にはお気をつけてお過ごしください。

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ #秋空

みなさま、こんにちは。今日は気持ちのよい秋晴れとなっております🌤週末は小、中学校の運動会だったところも多いようですね🏃露天風呂は心地良い風が吹き、とても気持ちが良いです!今日から、「冬桜応援キャンペーン」開催となります🌸キャンペーン期間:1...
20/10/2025

みなさま、こんにちは。

今日は気持ちのよい秋晴れとなっております🌤
週末は小、中学校の運動会だったところも多いようですね🏃

露天風呂は心地良い風が吹き、とても気持ちが良いです!

今日から、
「冬桜応援キャンペーン」開催となります🌸

キャンペーン期間:10月20日(月)~11月14日(金)

期間中は
・男女露天風呂にて、桜型ヒノキ風呂
・お籠り処 木隠れ前 「冬桜写真展」
以上、2点を開催中です。

当館のある神川町には、冬に約500本の桜が咲き誇る冬桜の名所「城峰公園」があります。
その地域の観光名所を一緒に盛り上げます🌸

ハイキングなども兼ねて、紅葉狩り、冬桜のお花見をぜひお楽しみください。
そして体を動かした後は、ぜひとも温泉であたたまりにいらしてください♨

入館料のみで、
・約5000冊の漫画読み放題
・コーヒーも飲み放題
・マッサージ機完備(無料)
・館内利用時間無制限

自由気ままに、お1人でも、大切な人とでも。
ゆったりとお過ごしください。

皆さまのご来館をお待ちしております!

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ #秋空 #露天風呂

🌸冬桜まつりが開催されます🌸白寿の湯からから、車で20分ほどにある冬桜の名所「城峰公園」にて、「冬桜まつり2025」が開催されます!〈イベント概要〉~冬桜まつり2025~開催日時:2025年10月26日(日)開催時間:9:30~15:00開...
18/10/2025

🌸冬桜まつりが開催されます🌸

白寿の湯からから、車で20分ほどにある冬桜の名所「城峰公園」にて、
「冬桜まつり2025」が開催されます!

〈イベント概要〉

~冬桜まつり2025~
開催日時:2025年10月26日(日)
開催時間:9:30~15:00
開催場所:城峰公園

〈アクセス詳細〉
埼玉県児玉郡神川町矢納1277
https://bit.ly/4n5NaOh

駐車場 有/トイレ有/入場無料

クラフトビールの試飲会やステージ披露もありますので、公園内散策しながらお楽しみいただけます。

クラフトビールは神川の特産品を使用した梨を使っており、数量限定でのご提供とのことです。
合わせてお楽しみください。
冬桜まつり詳細は以下でご確認いただけます。
https://www.kamikawa-kanko.com/news/8919/

神川町営バスで、「冬桜の宿神泉」行に乗車いただくと、城峯公園まで行くことができます。
飲酒される方はぜひバスをご利用ください。

〈ライトアップ情報〉
期間:10月26日(日)~12月7日(日)
時間:日没後~午後8時まで

昼間とは違った幻想的な空間で、夜桜をお楽しみください。

冬桜を堪能した後は、
ぜひ温泉に入りに白寿の湯へいらしてください♨

【おふろcafé白寿の湯】
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

#神川町  #神川 #冬桜 #冬桜まつり #城峰公園 #お花見 #紅葉狩り  #ライトアップ #温泉

皆さま、こんにちは。1週間お疲れ様でした。来週からは、一段と秋らしさが深まりそうですね🍂冷え込みが強まっていくかと思いますので、体調にはお気をつけ下さい!白寿の秋メニューは今月いっぱいです。今年は豊漁と言われている秋刀魚、もう食べましたでし...
17/10/2025

皆さま、こんにちは。

1週間お疲れ様でした。

来週からは、一段と秋らしさが深まりそうですね🍂
冷え込みが強まっていくかと思いますので、
体調にはお気をつけ下さい!

白寿の秋メニューは今月いっぱいです。
今年は豊漁と言われている秋刀魚、
もう食べましたでしょうか?

またもつ煮やうどんであたたまるのもよいですね〜

おふろのついでに、ご飯も食べて
心身のリフレッシュにぜひご利用ください😌

ほっこり空間で
癒しのひとときを。

週末は雨の予報☔️
入館料のみで、時間を気にせず、
思いのままにお過ごしください。

ご来館の際は足元にお気をつけて
いらしてください。
皆さまのご利用お待ちしております。

【おふろcafé白寿の湯】

埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
☎0274-52-3771
10:00~23:00(最終受付22:30)

    #おふろカフェ    #白寿の湯  #日帰り温泉  #温泉  #埼玉観光  #埼玉県観光 #埼玉グルメ  #寝かせ玄米  #発酵  #健康食  #漫画  #食  #旅行 #秋のお出かけ #秋空 #露天風呂

住所

神川町渡瀬337/1
Misato-Machi Kodama-gun, Saitama
367-0301

電話番号

+81274523771

ウェブサイト

アラート

おふろcafé 白寿の湯がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー