13/11/2025
皆さん、こんにちは!
Haku整体院です
最近、「 #坐骨神経痛 かも?」と言って来院される方が多いです
そこで簡単な説明
坐骨神経痛は、お尻〜下肢後面を通る坐骨神経沿いに起きる痛みのことです
ヘルニアや梨状筋症候群、すべり症など原因は様々です
施術や筋肉のストレッチはよく取り上げられているので
今回は #神経モビライゼーション という方法を紹介します
写真の通りですが
①膝を伸ばし、足首を反らすと同時に首を後ろに反らす
②膝を曲げ、足首を伸ばすと同時に首を前に倒す
という動きを10回程度繰り返してください
(スランプテストという鑑別検査の逆動作です)
実際やってみると
「・・・・何の効果があるの?(´Д` )」
というくらい何も感じない人もいるかもしれません
前述の通り、これは筋肉などへのアプローチではありません
あくまでも、『神経を動かす』というアプローチなので、 #坐骨神経痛 にお悩みの人は他のストレッチなどと合わせてやってみてください(*’ω’*)
もし痛みが出たらすぐ中止してくださいね!
#見附市 #整体 #新潟整体 #見附市整体 #肩こり #見附市肩こり #腰痛 #見附市腰痛 #坐骨神経痛 #ヘルニア #梨状筋症候群 #神経モビライゼーション #セルフケア