株式会社セカンドハート

株式会社セカンドハート 株式会社セカンドハートは、糖尿病合併症重症化予防に関するソリューションの開発及び販売をしています。

【プレスリリース】京都大学と株式会社セカンドハートは、糖尿病性神経障害の臨床研究で共同研究契約を締結しました。本研究では、株式会社衣川製作所の「デジタル音叉」を用いて、糖尿病患者の末梢神経障害を定量的に評価する新たなスクリーニング手法を検証...
11/11/2025

【プレスリリース】
京都大学と株式会社セカンドハートは、糖尿病性神経障害の臨床研究で共同研究契約を締結しました。

本研究では、株式会社衣川製作所の「デジタル音叉」を用いて、糖尿病患者の末梢神経障害を定量的に評価する新たなスクリーニング手法を検証します。

早期発見・一次予防から、足切断ゼロ社会の実現へ。
京都からASEANへ、医療DXの国際標準化に挑みます。

プレスリリースはコメント欄より👇

note記事を更新しました。「SME Venture ASEAN 2025 出展レポート|マレーシアから始まる、足切断ゼロの社会づくり」
16/10/2025

note記事を更新しました。
「SME Venture ASEAN 2025 出展レポート|マレーシアから始まる、足切断ゼロの社会づくり」

SME Venture ASEAN 2025とは 〜マレーシア・MITECから、アジアのヘルスケア課題解決に挑む〜 2025年10月15日から17日までの3日間、マレーシア・クアラルンプールの MITEC(Malaysia International Trade and Exhibition Centre) にて開催されている.....

【プレスリリース】株式会社セカンドハート、東京都のスタートアップ開発途上国展開支援事業「GlobalXpander Tokyo」の第2期の採択企業に選定されました。https://note.com/secondheart/n/nf48cc7...
13/08/2025

【プレスリリース】
株式会社セカンドハート、東京都のスタートアップ開発途上国展開支援事業「GlobalXpander Tokyo」の第2期の採択企業に選定されました。
https://note.com/secondheart/n/nf48cc7896327

セカンドハートが優勝した京都府さんとQUINTBRIDGEさんのイベントレポートがアップされました。
10/08/2025

セカンドハートが優勝した京都府さんとQUINTBRIDGEさんのイベントレポートがアップされました。

【IVS2025公認サイドイベント】Sports&Wellness Pitch ~Kyoto pref.×QUINTBRIDGE~ @無鄰菴(京都市)を開催しました! | QUINTBRIDGEの活動に関する情報(ライブラリ)のご案内です。

ジャーミネーションファンドのサイトにもプレス出していただきました。ありがとうございます。
31/07/2025

ジャーミネーションファンドのサイトにもプレス出していただきました。
ありがとうございます。

株式会社リバネスキャピタル(東京本社 東京都新宿区、代表取締役 池上昌弘、以下「リバネスキャピタル」)は、「ジャーミネーションファンド1号投資事業有限責任組合(以下 ジャーミネーション1号ファンド)」を通じ....

【プレスリリース:資金調達のお知らせ】この度、株式会社セカンドハートは、株式会社リバネスキャピタルから資金調達を実施いたしましたことをご報告申し上げます。今回の資金調達は、私たちのミッションである「糖尿病による足切断ゼロ社会の実現」に向けた...
31/07/2025

【プレスリリース:資金調達のお知らせ】
この度、株式会社セカンドハートは、株式会社リバネスキャピタルから資金調達を実施いたしましたことをご報告申し上げます。

今回の資金調達は、私たちのミッションである「糖尿病による足切断ゼロ社会の実現」に向けた海外展開、特にASEAN市場での事業を本格化させるためのものです。

私たちは、糖尿病合併症である足病変の重症化予防を支援するクラウドプラットフォーム「Steplife」を開発・提供してまいりました。今後は、リバネスグループの広範なネットワークや事業開発支援をいただきながら、以下の取り組みを加速してまいります。

・マレーシアにおける臨床的価値実証(PoC)の推進
・ASEAN市場向けプロダクト開発の加速
・グローバル事業開発体制の強化

ご支援いただく皆様のご期待に応えるべく、チーム一丸となって世界中の糖尿病患者さんの足を守る挑戦を続けてまいります。
今後とも、変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、お願い申し上げます。

▼プレスリリース詳細はこちら

株式会社セカンドハートのプレスリリース(2025年7月31日 09時00分)株式会社セカンドハート、株式会社リバネスキャピタルから資金調達を実施——糖尿病による足切断ゼロ社会の実現に向けたASEANの診療支援インフラを強化

【本日より、新たな挑戦が始まります!】株式会社セカンドハートは、「糖尿病による足切断をゼロにする」というミッションの実現に向け、社会的インパクト投資ファンド「Socious Fund」でのプロジェクトに応募いたしました。糖尿病合併症は、しば...
30/07/2025

【本日より、新たな挑戦が始まります!】

株式会社セカンドハートは、「糖尿病による足切断をゼロにする」というミッションの実現に向け、社会的インパクト投資ファンド「Socious Fund」でのプロジェクトに応募いたしました。

糖尿病合併症は、しばしば「自己責任」という重い言葉で片付けられがちです。しかし、私たちはこれを個人の問題ではなく、社会に「予防の仕組み」が欠けている構造的な課題だと捉えています。

痛みなく進行する症状、多忙な医療現場、そして孤立しがちな療養生活——。この隙間を、私たちはテクノロジーによる『YORISOI(寄り添い)』で埋めていきます。

患者様と医療者、ご家族を繋ぐAI/IoTプラットフォーム「Steplife」は、その思想を具現化したものです。「足を守ることは、命を守ること」という私たちの信念と、事業の詳細を、下記のプロジェクトページで公開しています。

私たちの挑戦にご共感いただける方は、まずは下記のプロジェクトページをご覧ください。

プロジェクトへの投票は【2025年9月1日】より開始されます。

皆様の応援(いいね・シェア)、そして来る投票日の一票が、足切断ゼロの未来を実現するための大きな力となります。どうぞよろしくお願いいたします。

▼ Socious Fund プロジェクトページ
コメント欄より

#セカンドハート #ヘルステック #スタートアップ #糖尿病 #足病変 #フットケア #社会的インパクト #インパクト投資 #足切断ゼロへの挑戦

住所

Nagaokakyo-shi, Kyoto

ウェブサイト

アラート

株式会社セカンドハートがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー