大分県理学療法士協会

大分県理学療法士協会 大分県理学療法士協会の公式ページです。会員に向けたメッセージや研修会などの情報共有だけでなく、大分県の方に向けた理学療法や介護のための情報も発信していきます。

※基本的にコメントへの返信はできませんのでご了承下さい。

📢10月30日開催 臨時総会についてのご報告皆様のご協力により、定数の3分の2以上の書面議決書を集めることができ、すべての議案が承認されましたことをご報告いたします。会員数:1,686名📄書面議決書数:1,180名 ・第1号議案:承認 1,...
10/11/2025

📢10月30日開催 臨時総会についてのご報告

皆様のご協力により、定数の3分の2以上の書面議決書を集めることができ、すべての議案が承認されましたことをご報告いたします。

会員数:1,686名
📄書面議決書数:1,180名
 ・第1号議案:承認 1,175名/非承認 7名
 ・第2号議案:承認 1,173名/非承認 9名
👥当日出席者数:36名
 ・両議案とも全員承認

結果、
 第1号議案:1,211名
 第2号議案:1,209名
の承認をいただきました。

ひとえに会員の皆様のご理解・ご協力の賜物と心より感謝申し上げます。
今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願いいたします。

公益社団法人大分県理学療法士協会
事務局長 大野 智之

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 

🎪2025介護研修センターまつり&げんきフェアにブース出展しました!当協会では握力測定や立ち上がりテストなどの心身機能チェックを実施しました🖐️✨本日はなんと143名の方にご参加いただき、大盛況でした🙌理学療法士によるセルフケアや運動のアド...
09/11/2025

🎪2025介護研修センターまつり&げんきフェアにブース出展しました!

当協会では握力測定や立ち上がりテストなどの心身機能チェックを実施しました🖐️✨

本日はなんと143名の方にご参加いただき、大盛況でした🙌
理学療法士によるセルフケアや運動のアドバイスも多くの方に体験していただきました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
ぜひ写真から当日のにぎわいの様子をご覧ください📸💕

次回は11月15日(土)にあけのアクロスタウンでイベント出展いたします!
ご来場お待ちしております✨

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 
#大分県介護研修センターまつり
#げんきフェア
#健康寿命日本一おおいた推進フォーラム

📢第2回 大分県地域ケア会議アドバイザー強化現任者研修会のご案内テーマ:🧠認知症のある方の支援のコツ~能力を引き出すための多職種連携~【講師】久野 真矢(ひさの しんや)氏📅開催日時:令和7年11月14日(金)19:00〜21:00💻開催方...
09/11/2025

📢第2回 大分県地域ケア会議アドバイザー強化現任者研修会のご案内

テーマ:
🧠認知症のある方の支援のコツ
~能力を引き出すための多職種連携~

【講師】
久野 真矢(ひさの しんや)氏

📅開催日時:令和7年11月14日(金)19:00〜21:00
💻開催方法:オンライン(Zoomミーティング)

本日 11月10日(日) が申込み最終日となっております!
ご興味のある方は、ぜひご参加ください✨

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 

🎉原田 禎二 先生 厚生労働大臣表彰 受賞🎉令和7年10月10日(金)、東京プリンスホテルで開催された公益社団法人日本理学療法士協会 創立60周年記念式典において、「理学療法業務功労者 厚生労働大臣表彰」の表彰式が行われ、本会相談役(元会長...
09/11/2025

🎉原田 禎二 先生 厚生労働大臣表彰 受賞🎉

令和7年10月10日(金)、東京プリンスホテルで開催された
公益社団法人日本理学療法士協会 創立60周年記念式典において、「理学療法業務功労者 厚生労働大臣表彰」の表彰式が行われ、本会相談役(元会長)の原田禎二先生が受賞されました。

原田先生は40年以上にわたり大分県の理学療法発展にご尽力され、国内外での技術習得や福祉現状の視察を通して得られた知見を広く普及・啓発されてきました。
現在もノーリフティング・ケアや口腔ケアなど、
福祉施設における先進的な取り組みによって県内の介護現場を牽引されています。

先日開催された当協会の臨時総会においても、受賞のご報告をさせていただきました。

✨先生の長年にわたるご功績に深く敬意を表するとともに、心よりお祝い申し上げます。
原田先生、本当におめでとうございます!

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 
#日本理学療法士協会 #原田禎二先生 #表彰 #感謝 #おめでとうございます

🌿理事からのメッセージをお届けします🌿事務局の生野理事、学術局の武田理事、社会局の安藤理事より、会員の皆さまへ向けて、それぞれの想いを込めたメッセージが届きました✨それぞれの立場から、今後の活動や取り組みに込めた想いを綴っていただきました。...
09/11/2025

🌿理事からのメッセージをお届けします🌿

事務局の生野理事、学術局の武田理事、社会局の安藤理事より、会員の皆さまへ向けて、それぞれの想いを込めたメッセージが届きました✨

それぞれの立場から、今後の活動や取り組みに込めた想いを綴っていただきました。
ぜひご一読いただき、今後の協会活動へのご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

📎詳しくはプロフィールリンクからホームページをご覧ください。

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 

📣「健康寿命日本一おおいた推進フォーラム」に参加しました!今回は当協会の健康イベント課と県南ブロックのスタッフで🖐️握力測定や立ち上がりテストなどの心身機能チェックを実施!結果に合わせて、理学療法士がトレーニングやストレッチ方法をアドバイス...
02/11/2025

📣「健康寿命日本一おおいた推進フォーラム」に参加しました!

今回は当協会の健康イベント課と県南ブロックのスタッフで
🖐️握力測定や立ち上がりテストなどの心身機能チェックを実施!
結果に合わせて、理学療法士がトレーニングやストレッチ方法をアドバイスしました💪✨

なんと来場者は69名!大賑わいでした🙌
パンフレットやエクササイズチューブもお配りしました🎁

そして次は…
🎙️11月9日(日)10:00〜15:00
「2025 介護研修センターまつり&大分県保健医療団体協議会 げんきフェア」
会場▶︎大分県社会福祉介護研修センター

体力チェックしていただいた方にはゴムチューブとチューブを使った運動メニューをプレゼント🎁

ぜひご参加下さい😊

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 
#おおいた推進フォーラム
#げんきフェア

落語家×理学療法士の日向亭葵先生による講演に続いて、
今回のようなセルフチェック体験も行います!
13:10〜の講演参加で先着100名様にプレゼントあり🎁

楽しく学んで、健康寿命をのばしましょう🧡

【地域包括ケア関連事業 協力者登録のお願い】大分県では、地域包括ケアシステムの構築に向けた取り組みが進められています🏡地域ケア会議や介護予防事業など、各市町村で理学療法士の専門性が求められています。当協会では、地域での活動支援体制・人材派遣...
28/10/2025

【地域包括ケア関連事業 協力者登録のお願い】

大分県では、地域包括ケアシステムの構築に向けた取り組みが進められています🏡
地域ケア会議や介護予防事業など、各市町村で理学療法士の専門性が求められています。

当協会では、地域での活動支援体制・人材派遣体制を整えるため、
「地域包括ケア関連事業協力者登録制度」を設けています。

📍対象
地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダーの取得者、または取得見込みの方

登録は強制ではなく、可能な範囲でのご協力をお願いするものです。
皆さまの力が地域の支え合いを広げます🌱

🔗ご協力いただける方はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdLDqZVJ4V943NYqKmIrZzPB27lRNRn1vk3f3GBbTrlAPc4eA/viewform?usp=sf_link

【地域包括ケア関連事業 協力者登録のお願い】

大分県では、地域包括ケアシステムの構築に向けた取り組みが進められています🏡
地域ケア会議や介護予防事業など、各市町村で理学療法士の専門性が求められています。

当協会では、地域での活動支援体制・人材派遣体制を整えるため、
「地域包括ケア関連事業協力者登録制度」を設けています。

📍対象
地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダーの取得者、または取得見込みの方

登録は強制ではなく、可能な範囲でのご協力をお願いするものです。
皆さまの力が地域の支え合いを広げます🌱

🔗ご協力いただける方はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdLDqZVJ4V943NYqKmIrZzPB27lRNRn1vk3f3GBbTrlAPc4eA/viewform?usp=sf_link

#大分県理学療法士協会 #地域包括ケア #介護予防 #地域ケア会議 #理学療法士  #地域包括ケア #介護予防 #地域ケア会議

🎓介護予防推進リーダー育成研修を開催します✨推進リーダー取得を目指す方はもちろん、すでに取得されている方の情報更新にもぴったりの研修です。地域づくり・介護予防の分野で理学療法士が果たす役割を一緒に学んでみませんか?🌿🗓 日時:12月7日(日...
27/10/2025

🎓介護予防推進リーダー育成研修を開催します✨

推進リーダー取得を目指す方はもちろん、
すでに取得されている方の情報更新にもぴったりの研修です。

地域づくり・介護予防の分野で理学療法士が果たす役割を
一緒に学んでみませんか?🌿

🗓 日時:12月7日(日)9:30〜15:00(受付9:10〜)
💻 開催:オンライン(Zoom)
🎙 講師:中川祐希 氏/佐藤周平 氏/本田祐一 氏
💰 参加費:無料
📅 申込締切:11月28日(金)
👉 申込はこちらから:https://forms.gle/XDbNZPZi22LoKX5G6

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 
#介護予防 #地域づくり

\R7年度 通いの場派遣者意見交換会 開催!/久大ブロックでは、通いの場に関わる理学療法士や関心のある方を対象に意見交換会を公開形式で行います✨通いの場の現場で感じていることや工夫を共有し、地域の皆さんにより良い活動を届けるヒントを一緒に見...
27/10/2025

\R7年度 通いの場派遣者意見交換会 開催!/
久大ブロックでは、通いの場に関わる理学療法士や
関心のある方を対象に
意見交換会を公開形式で行います✨

通いの場の現場で感じていることや工夫を共有し、地域の皆さんにより良い活動を届けるヒントを一緒に見つけましょう!

通いの場に関わっている方も、これから関心を持ちたい方も大歓迎🙌
ぜひお気軽にご参加ください!

(※今回は対面での開催です。健康チェック・感染対策へのご協力をお願いします。)

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 
#通いの場

\管理・運営に関する情報交換会を開催します/豊肥ブロックでは、施設間のつながりを深めるための情報交換会を開催✨管理・運営に関する日々の悩みや工夫を共有しながら、より良い職場づくり・地域づくりにつなげていきましょう!気軽に参加できる雰囲気です...
27/10/2025

\管理・運営に関する情報交換会を開催します/
豊肥ブロックでは、施設間のつながりを深めるための情報交換会を開催✨

管理・運営に関する日々の悩みや工夫を共有しながら、
より良い職場づくり・地域づくりにつなげていきましょう!

気軽に参加できる雰囲気ですので、ぜひご参加ください☺️
各施設1名以上のご参加をお願いいたします。

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 
#豊肥ブロック活動

\早期参加登録はまもなく締切!/第23回日本神経理学療法学会学術大会🧠✨登録締切は【10月29日(木)】です!【早期参加登録は10月29日(木)まで!】第23回日本神経理学療法学会学術大会からのお知らせ📢💡一般演題:787題💡企画講演:52...
27/10/2025

\早期参加登録はまもなく締切!/
第23回日本神経理学療法学会学術大会🧠✨
登録締切は【10月29日(木)】です!

【早期参加登録は10月29日(木)まで!】
第23回日本神経理学療法学会学術大会からのお知らせ📢

💡一般演題:787題
💡企画講演:52講演(登壇講師100名以上)
💡機器展示:62社(ランチョン・ブレックファースト・ハンズオンセミナーあり)

現地でも、オンデマンドでも参加可能!
ぜひこの機会にご登録ください👇
🔗 https://www.jsnpt23.jp

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 
#第23回日本神経理学療法学会学術大会

【県南ブロック会員交流推進事業のお知らせ】今年度は佐伯リレーマラソンを企画していましたが、諸事情により昨年同様、佐伯市での懇親会を開催することとなりました。新人会員との交流はもちろん、県南ブロックの皆さんが楽しくつながる場にしたいと思ってい...
24/10/2025

【県南ブロック会員交流推進事業のお知らせ】
今年度は佐伯リレーマラソンを企画していましたが、
諸事情により昨年同様、佐伯市での懇親会を開催すること
となりました。

新人会員との交流はもちろん、県南ブロックの皆さんが
楽しくつながる場にしたいと思っています✨
未入会の方の参加も大歓迎!お知り合いの方にもぜひ
お声かけください😊

#大分県理学療法士協会  #理学療法士  #理学療法    #リハビリテーション 
#

住所

大分県大分市豊饒三丁目4番1号
Oita-shi, Oita
8700855

ウェブサイト

アラート

大分県理学療法士協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー