社会医療法人関愛会 佐賀関病院

社会医療法人関愛会 佐賀関病院 ほぼ公式Facebookページとして運用中です。広告ではありません。佐賀関病?

[佐賀関病院 DMAT訓練]11月8日(土)に、11/8に九州ブロックDMAT訓練に参加!🏥 当院は「籠城訓練」を実施しました。九州エリアから3隊のDMATが派遣され、外部からの意見も拝聴して、病院の維持機能評価をしていきました。大規模災害...
11/11/2025

[佐賀関病院 DMAT訓練]

11月8日(土)に、11/8に九州ブロックDMAT訓練に参加!🏥

当院は「籠城訓練」を実施しました。
九州エリアから3隊のDMATが派遣され、外部からの意見も拝聴して、病院の維持機能評価をしていきました。

大規模災害で病院が孤立した状況を想定。電気や水が止まっても、医療を継続し、患者さんの命を守り抜くための手順を徹底確認しました。

地域の皆様の安心のために、災害に強い病院づくりに努めます!

#佐賀関病院 #九州ブロック訓練 #籠城訓練 #災害に備える

https://www.sekiaikai.jp/%e5%a4%a7%e6%9d%b1%e3%82%88%e3%81%a4%e3%81%b0%e7%97%85%e9%99%a2-%e6%96%b0%e7%af%89%e7%a7%bb%e8%...
09/11/2025

https://www.sekiaikai.jp/%e5%a4%a7%e6%9d%b1%e3%82%88%e3%81%a4%e3%81%b0%e7%97%85%e9%99%a2-%e6%96%b0%e7%af%89%e7%a7%bb%e8%bb%a2%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%ef%bc%882025%e5%b9%b411%e6%9c%88%e5%8f%b7%ef%bc%89/
👆
大東よつば病院新築移転ニュース11月号、関愛会ホームページにアップしました!

大東よつば病院 新築移転ニュース(2025年11月号) 大東よつば病院 新築移転ニュース(2025年11月号)ダウンロード 投稿公開日:2025年11月6日

大東よつば病院新築工事・昨日の状況足場が一部外れました☺新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと146日です!
06/11/2025

大東よつば病院新築工事・昨日の状況
足場が一部外れました☺
新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと146日です!

当法人の大東よつば病院新築工事・本日の状況防護ネットが一部外れ、外壁が見えてきました☺今月17日で地鎮祭から1年経ちます。新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと148日です!
04/11/2025

当法人の大東よつば病院新築工事・本日の状況

防護ネットが一部外れ、外壁が見えてきました☺

今月17日で地鎮祭から1年経ちます。

新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと148日です!

当法人の大東よつば病院新築工事・近影工程通り進んでいます👷新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと154日です!
29/10/2025

当法人の大東よつば病院新築工事・近影
工程通り進んでいます👷
新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと154日です!

【「食欲の秋」をお届け!彩り豊かな秋の行楽弁当】佐賀関病院では、患者様に季節の移り変わりを感じ、入院生活の中でも楽しみを見つけていただけるよう、この度「秋の行楽弁当」を提供いたしました。食欲の秋にふさわしく、見た目も華やかで栄養バランスにも...
27/10/2025

【「食欲の秋」をお届け!彩り豊かな秋の行楽弁当】

佐賀関病院では、患者様に季節の移り変わりを感じ、入院生活の中でも楽しみを見つけていただけるよう、この度「秋の行楽弁当」を提供いたしました。

食欲の秋にふさわしく、見た目も華やかで栄養バランスにも配慮した献立です。

季節の食材をふんだんに使い、一品一品心を込めて調理したこのお弁当は、患者様からも大変ご好評をいただきました。

佐賀関病院では、これからも四季折々の行事食を通じて、入院されている皆様に喜びと元気をお届けしてまいります。安心安全な医療の提供とともに、日々の食事の面からも患者様の回復をサポートしてまいります。

#秋の行楽弁当
#佐賀関病院
#関愛会

日本文理大学と関愛会、大分商工会議所の高齢者支援の連携が2025年10月19日の大分合同新聞で取り上げられていますhttps://www.oita-press.co.jp/1010000000/2025/10/19/JDC202509140...
18/10/2025

日本文理大学と関愛会、大分商工会議所の高齢者支援の連携が2025年10月19日の大分合同新聞で取り上げられています

https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2025/10/19/JDC2025091400945 

(※有料記事です)

大分合同新聞プレミアムオンライン「Gate」では、大分県内ニュースを中心に速報、イベント情報や世界の主要報道などを掲載しています。

大東よつば病院新築工事・本日の状況内装も進み新病院がイメージし易くなりました。新病院工事と並行し移転(引っ越し)準備も進めています🚚新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと170日です!
13/10/2025

大東よつば病院新築工事・本日の状況
内装も進み新病院がイメージし易くなりました。

新病院工事と並行し移転(引っ越し)準備も進めています🚚
新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと170日です!

当法人の大東よつば病院新築工事・昨日の状況工程通り順調に進んでいます新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと180日いよいよ半年を切りました!ひとつひとつ準備を進めます
02/10/2025

当法人の大東よつば病院新築工事・昨日の状況
工程通り順調に進んでいます
新病院で診療開始する2026年4月1日まで今日であと180日
いよいよ半年を切りました!ひとつひとつ準備を進めます

9月27日(土)の午前、コンパルホールにて関愛会各施設の管理職を対象とした研修会「S-Link」を開催し約80名が参加しました。第1部は大分県福祉保健部医療政策課の坪井尚子課長から「大分県の医療政策の今とこれから」をテーマにご講演頂きました...
27/09/2025

9月27日(土)の午前、コンパルホールにて関愛会各施設の管理職を対象とした研修会「S-Link」を開催し約80名が参加しました。

第1部は大分県福祉保健部医療政策課の坪井尚子課長から「大分県の医療政策の今とこれから」をテーマにご講演頂きました。

第2部として増永理事長から「理念/Mission/Visionの実現」をテーマに講演、最後に今年度発足した「病院事業局」について立川病院事業局局長からその目的と役割を、4つの事業部会(職員編成部会/病床運用部会/購買部会/施設基準管理・経営データ分析部会)から活動報告を行ました。

9月27日(土)の午後、コンパルホールにて「第35回 社会医療法人関愛会学術集会」を開催しました。 「大分県長期総合計画 安心・元気・未来創造ビジョン 2024~新しいおおいたの共創~」をテーマに 大分県福祉保健部 理事 内田勝彦先生にご講...
27/09/2025

9月27日(土)の午後、コンパルホールにて「第35回 社会医療法人関愛会学術集会」を開催しました。
「大分県長期総合計画 安心・元気・未来創造ビジョン 2024~新しいおおいたの共創~」をテーマに 大分県福祉保健部 理事 内田勝彦先生にご講演頂きました。

他、職員から以下の発表が行われました。
①「急性期から地域包括ケア病棟への転職を通して得たソーシャルワークの学び~ 「先ず駆けつける」実践を通して~」
大東よつば病院 地域連携課 山本琢也(社会福祉士)

②「関愛会アカデミーと well being について」
関愛会法人本部 鯰越英夫

③「活き生きチャレンジ! 利用者と介護福祉士、二人三脚での挑戦~日田焼きそばを作ってお父さんと食べるために〜 」
大東リハビリテーションセンターもみの木 谷本真理(介護福祉士)

④「避難訓練は『命のリハーサル』 ~ナーシングホーム輝における震度7想定訓練の取り組みと気づき~」
訪問看護ステーションいろは神崎サテライト 三輪 洋子(看護師)

⑤「口腔物品保険外費用追加による現場負担軽減」
坂ノ市病院 総務課 渡邊慧(事務)

⑥「横尾新病院新築移転準備進捗報告」
横尾新病院新築移行準備室 高橋 勝(社会福祉士)

⑦「ない社会資源はつくっちゃえ!~「佐賀関」を続けるために抗いたい〜」
佐賀関病院 事務長代理 原口 和之(社会福祉士)

⑧「軽度認知障害で早期発見・早期対応を! 日本老年精神医学会「J-MCI」の紹介」
三重東クリニック 飯尾 文昭(医師)

住所

大分市大字佐賀関750/88
Oita-shi, Oita
879-2201

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0975751172

ウェブサイト

アラート

社会医療法人関愛会 佐賀関病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー