公益社団法人 大阪府看護協会

公益社団法人 大阪府看護協会 保健師・助産師・看護師・准看護師が自主的に会員となり、会員の総意で運営する看護職能団体です。

17/11/2025

【大阪府、大阪市、堺市に「令和8年度の予算及び施策に対する要望書」を提出しました🌈】

今回の要望項目は、
⭐看護職の人材確保
⭐看護職の労働環境の整備
⭐地域包括ケアシステムの推進
⭐災害及び新興感染症に対する備え
の4点です。

当日の様子は、11月20日発行「OSAKA看護だよりvol.160」にも掲載しますので是非ご一読ください!!

【 大阪府看護協会 感染管理地域ネットワーク交流会~市南支部~レポート📝】🍁10月24日(金)南大阪病院(大阪市住之江区)をお借りして、市南支部交流会を開催しました。市南支部ICN8名が企画・ファシリテーターを担当し、本会開講の「感染症予防...
14/11/2025

【 大阪府看護協会 感染管理地域ネットワーク交流会~市南支部~レポート📝】

🍁10月24日(金)南大阪病院(大阪市住之江区)をお借りして、市南支部交流会を開催しました。
市南支部ICN8名が企画・ファシリテーターを担当し、本会開講の「感染症予防対策を実践・推進できる感染対策研修」修了者20名が参加しました。交流会内容・アンケート結果は②③をご覧ください💁

🍁満足度がとても高く、参加者に好評の交流会です。リーダーコースの修了生のみなさま、今後のご参加をお待ちしております!!

【サードレベル研修レポート📝📸】認定看護管理者教育課程サードレベルでは、11月12日に石垣靖子先生の「組織における倫理」についての講義がありました。講義終了後は先生を囲んで記念撮影📸皆さんの笑顔から充実の時間であったことが伝わります😊💗石垣...
13/11/2025

【サードレベル研修レポート📝📸】

認定看護管理者教育課程サードレベルでは、11月12日に石垣靖子先生の「組織における倫理」についての講義がありました。
講義終了後は先生を囲んで記念撮影📸皆さんの笑顔から充実の時間であったことが伝わります😊💗石垣先生、ありがとうございました!!

9月2日から始まった本研修も、12月4日までとなりました。朝夕の冷え込みに体調を崩されることなく、最後まで乗り切ってください✊📣

12/11/2025
【2026年のスタートはリフレッシュ研修から!】心と身体を整える特別な時間をあなたに🌿毎日頑張る看護職の皆さまへ、癒しとリフレッシュをお届けする研修です。📍開催日:2026年1月6日(火)13:30~16:30📍会場:大阪府看護協会 ナーシ...
10/11/2025

【2026年のスタートはリフレッシュ研修から!】
心と身体を整える特別な時間をあなたに🌿
毎日頑張る看護職の皆さまへ、癒しとリフレッシュをお届けする研修です。
📍開催日:2026年1月6日(火)13:30~16:30
📍会場:大阪府看護協会 ナーシングアート大阪
📍対象:大阪府内の医療施設(精神科単科病院を含む)で勤務する
実務経験3~5年程度の看護職
5年以上の方でもご興味のある方はお申込みいただけます
📍定員:70名
📅申込締切:11月25日(火)まで
お申し込みはこちらから👇
https://osaka-kangokyokai.manaable.com/login/8c127fdc-459a-4802-89a6-f6f24c181b01/detail

第11回大阪府訪問看護シンポジウム2025【それってハラスメント?~感じ方の違いから考える「ともに働く・生きる」関係づくり~】のご案内大阪府訪問看護ステーション協会主催のシンポジウムです。大阪府医師会と本会が共催しています。今回のテーマは「...
07/11/2025

第11回大阪府訪問看護シンポジウム2025
【それってハラスメント?~感じ方の違いから考える「ともに働く・生きる」関係づくり~】のご案内

大阪府訪問看護ステーション協会主催のシンポジウムです。大阪府医師会と本会が共催しています。
今回のテーマは「ハラスメント」。詳しくは大阪府訪問看護ステーション協会のホームページをご確認ください🍁

大阪府訪問看護ステーション協会👉 https://daihoukan.or.jp/

【申込期間を延長&対象者を拡大しました!】心と身体を整える特別な時間をあなたに🌿 毎日頑張る看護職の皆さまへ、癒しとリフレッシュをお届けする研修です😊📍開催日:11月26日(水)13:30~16:30📍会場:大阪府看護協会 ナーシングアート...
05/11/2025

【申込期間を延長&対象者を拡大しました!】
心と身体を整える特別な時間をあなたに🌿 毎日頑張る看護職の皆さまへ、癒しとリフレッシュをお届けする研修です😊

📍開催日:11月26日(水)13:30~16:30
📍会場:大阪府看護協会 ナーシングアート大阪
📍対象:大阪府内の医療施設で勤務する保健師・助産師・看護師・准看護師(実務経験3年以上)
📍定員:70名
📅申込締切:11月17日(月)まで

お申込みはQRコードまたは看護協会研修申込サイトから。
ぜひこの機会にご参加ください!

31/10/2025

【2025年度 大阪府専任教員養成講習会】
今年度の講習もいよいよ終盤。
現在、受講生たちは看護教育実習に取り組んでいます。
この実習は、看護教員としての教育実践力を養う大切なステップ。受講生一人ひとりが、現場で真剣に、そして熱心に学びを深めています。
実習前には「みんなで頑張るぞ!」と気持ちをひとつにした動画を撮影しました📹
みんなの仲の良さと和気あいあいとした雰囲気の中にも、決意と力強さが感じられる瞬間です。
あと少し、最後までがんばってくださいね!応援しています✨

【 10月23日(木)、大阪府看護協会感染管理地域ネットワーク堺支部交流会が開催されました✨】毎回たくさんのICN、リンクナースが参加されます。手指衛生についてはほとんどの方が課題を抱えておられるので、今回もテーマは手指衛生です。同じ悩みを...
29/10/2025

【 10月23日(木)、大阪府看護協会感染管理地域ネットワーク堺支部交流会が開催されました✨】

毎回たくさんのICN、リンクナースが参加されます。手指衛生についてはほとんどの方が課題を抱えておられるので、今回もテーマは手指衛生です。同じ悩みを持つもの同士、グループワークは特に盛り上がります。みなさんが何らかの解決のヒントを持って帰られたのではないでしょうか。

次回の堺支部交流会は2026年2月26日(木)です。リンクナースのみなさんにお会いできるのを楽しみにしています😊

【 サードレベル研修で坂本すが先生の講義を実施🍂🌰】認定看護管理者教育課程サードレベルでは、10月23日に坂本すが先生をお迎えして人材管理の講義がありました。看護管理者の育成や能力開発・活用のお話に受講生は熱心に聞き入り、質問も多数でました...
28/10/2025

【 サードレベル研修で坂本すが先生の講義を実施🍂🌰】

認定看護管理者教育課程サードレベルでは、10月23日に坂本すが先生をお迎えして人材管理の講義がありました。
看護管理者の育成や能力開発・活用のお話に受講生は熱心に聞き入り、質問も多数でました。先生は一人ひとり丁寧に回答くださいました。
講義終了後は先生の著書へのサインを求める受講生が続出!最後は先生を囲んでクラス撮影となりました。
坂本先生、ありがとうございました!

まだ間に合います!!📅申込締切延長 → 10/31(金)まで毎日頑張るあなたへ心と身体の癒しをお届けする研修です🌿📍日時:2025年11月26日(水)13:30~16:30📍対象:大阪府内の医療施設(精神科単科病院含む)で勤務する実務経験3...
24/10/2025

まだ間に合います!!
📅申込締切延長 → 10/31(金)まで
毎日頑張るあなたへ心と身体の癒しをお届けする研修です🌿

📍日時:2025年11月26日(水)13:30~16:30
📍対象:大阪府内の医療施設(精神科単科病院含む)で勤務する実務経験3~5年程度の保健師・助産師・看護師・准看護師
📍定員:70名
📍会場:公益社団法人大阪府看護協会 ナーシングアート大阪

申込は本投稿のQRコードまたは、看護協会研修申込サイトから!

住所

城見2-2/22
Osaka, Osaka
540-0001

アラート

公益社団法人 大阪府看護協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram