国立成育医療研究センター National Center for Child Health and Development

国立成育医療研究センター National Center for Child Health and Development 国立成育医療研究センターの広報が運営するfacebookです。コメントやDMへのお返事は行っておりませんのでご了承ください。

受精・妊娠にはじまり、胎児、新生児、乳児、幼児、学童、思春期、大人へと成長•発達し、次の世代を育む過程を、総合的かつ継続的に診る医療=「成育医療」を行っています。
また、病因・病態の解明や克服のための研究を行うとともに、健全な次世代を
育むための社会の在り方について提言しています。
国レベルで高度な医療を築いていく中心的な存在である国立高度 専門医療研究
センタ ーとして、先進的で安全・安心な医療を社会に提供します。

【遺伝診療センター「市民公開フォーラム」開催】11月29日(土)13:30~16:00「こどもの健康と遺伝診療」を主題に当センターの先生方が講演します。オンラインにて、どなたでも無料でご参加いただけます。申込締切は11月25日(火)17:0...
11/11/2025

【遺伝診療センター「市民公開フォーラム」開催】

11月29日(土)13:30~16:00「こどもの健康と遺伝診療」を主題に当センターの先生方が講演します。
オンラインにて、どなたでも無料でご参加いただけます。
申込締切は11月25日(火)17:00まで。ご参加をお待ちしております!

https://www.ncchd.go.jp/news/2025/1111.html

【研修医募集中《11/14(金)正午締切》】国立成育医療研究センターでは、2026年度小児科専攻医を募集しています。皆さまのご応募を心からお待ちしております。HPの「小児科専攻医(小児科専門研修医)選考試験のご案内」からお申し込みください。...
10/11/2025

【研修医募集中《11/14(金)正午締切》】
国立成育医療研究センターでは、2026年度小児科専攻医を募集しています。
皆さまのご応募を心からお待ちしております。
HPの「小児科専攻医(小児科専門研修医)選考試験のご案内」からお申し込みください。
https://ncchd.go.jp/recruitment/adoption/shounika-resident2025.html

ナショナルセンター 医療研究連携推進本部(JH)では、新しい治療法や新薬の開発など、医学の発展につながる研究を推進しています。そのために、6つのナショナルセンター(NC)の研究者が利用できる、新たなデータベース「6NC-EHRs」を作り、運...
29/10/2025

ナショナルセンター 医療研究連携推進本部(JH)では、新しい治療法や新薬の開発など、医学の発展につながる研究を推進しています。
そのために、6つのナショナルセンター(NC)の研究者が利用できる、新たなデータベース「6NC-EHRs」を作り、運用を始めています。
「6NC-EHRs」は、6NCの電子カルテデータを統合したもので、それぞれの病院を受診した患者さんの匿名化した臨床情報(病名、検査、処方情報、外来・入退院情報など約100万人分)を格納した医療ビッグデータベースです。

【6NC-EHRsショーケース(統計データ公開サイト)】

6NC-EHRsショーケースとは 『6NC-EHRsショーケース』とは、NC等の...

【医療関係者対象】「医療専門職のための動物介在療法に関するシンポジウム」を2026年1月18日(日)当センター1階講堂で開催いたします。当日は当センター五十嵐理事長と笠原院長が挨拶を行い、緩和ケア科の余谷先生がパネリストとして登壇します。ご...
28/10/2025

【医療関係者対象】
「医療専門職のための動物介在療法に関するシンポジウム」を
2026年1月18日(日)当センター1階講堂で開催いたします。

当日は当センター五十嵐理事長と笠原院長が挨拶を行い、
緩和ケア科の余谷先生がパネリストとして登壇します。
ご興味のある医療関係者の方はぜひご参加ください。

NHK「未来予測反省会」に当センター社会医学研究部の森崎菜穂先生が出演します。平均身長をめぐる疑問に答えます。ぜひご覧ください!未来予測反省会「日本人男性の平均身長は175cmになる」初回放送:10月14日(火)[NHK総合]午後11:00...
10/10/2025

NHK「未来予測反省会」に当センター社会医学研究部の森崎菜穂先生が出演します。
平均身長をめぐる疑問に答えます。ぜひご覧ください!

未来予測反省会「日本人男性の平均身長は175cmになる」
初回放送:10月14日(火)[NHK総合]午後11:00~

【NHK】1971年の未来予測「21世紀に入る頃、日本人男性の平均身長は175cmとなる」。だが、戦後ぐんぐん伸びた日本人男性の平均身長はなぜか1990年前後からほぼ171cmのまま…なぜ伸びなくなった?...

タレント・実業家の岸谷蘭丸さんと秋野公造参議院議員が当センターを訪問された様子がYouTubeで公開されました。岸谷さんも闘病されていた、小児リウマチの患者さんとの交流の様子も紹介されています。小児医療にお心を寄せてくださり、誠にありがとう...
09/10/2025

タレント・実業家の岸谷蘭丸さんと秋野公造参議院議員が当センターを訪問された様子がYouTubeで公開されました。

岸谷さんも闘病されていた、小児リウマチの患者さんとの交流の様子も紹介されています。
小児医療にお心を寄せてくださり、誠にありがとうございます。

【公明党は小児医療を守れるか!?】Z世代代表・岸谷蘭丸が、小児医療の現場に迫る!子どもの命を救う病院が、なぜ赤字になるのか?◎ “廊下の電気も節電”赤字病院のリアル◎ 診療報酬制度の落とし穴◎ 当事者とし.....

当センターのPICU(小児集中治療室)に密着した番組がBSでも放送決定しました!10分拡大の再編集版ですので、ぜひご覧ください!BSスペシャル「小児集中治療室 PICU 〜 命と心に向きあう 〜」初回放送:9月19日(金)[NHK BS]午...
18/09/2025

当センターのPICU(小児集中治療室)に密着した番組がBSでも放送決定しました!
10分拡大の再編集版ですので、ぜひご覧ください!

BSスペシャル「小児集中治療室 PICU 〜 命と心に向きあう 〜」
初回放送:9月19日(金)[NHK BS]午後11:25〜午前0:25
再放送:9月23日(火)[NHK BS]午前11:00〜午後0:00
https://www.nhk.jp/p/bssp/ts/6NMMPMNK5K/episode/te/6VW771RYQ2/

また、この番組に出演した医療従事者に、 医療にかける想いや、患者さんへの想い、
仕事の内容などをインタビューして YouTubeにて公開しております。
こちらも併せてぜひご覧ください!!
【成育YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=NQm8zzOfswE&list=PLrCHRIJrbcgwRE0T0zo9_1uSQrMdgR75v

東京世田谷の国立成育医療研究センター。国内最大のPICUには全国から重症の子どもが運び込まれる。心肺停止の危機を乗り越えたものの、心臓移植が必要になった少女。生後すぐに肝臓疾患が判明し、困難な治療が続...

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」この番組に出演した医療従事者へのインタビュー企画。 今日から3週に渡って看護師さんのインタビューを公開していきます。 Part1では、NHKスペシャルの反響、看護師を目指した理...
05/09/2025

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」この番組に出演した医療従事者へのインタビュー企画。 今日から3週に渡って看護師さんのインタビューを公開していきます。 Part1では、NHKスペシャルの反響、看護師を目指した理由について伺っています。

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」で取り上げられたPICUで働く看護師へのインタビューです。番組の反響、看護師を目指した理由について伺っています。■チャプター0:00 – Opening0:12 – 0:27質問....

【プレスリリース】本日、《身体症状の「数」が思春期の抑うつ症状の早期発見につながる可能性》を示したプレスリリースを配信しました。頭痛、腹痛、背部痛、めまいなど…新学期が始まり子どもたちの心も揺らぎやすい時期。ぜひご覧ください。https:/...
02/09/2025

【プレスリリース】
本日、《身体症状の「数」が思春期の抑うつ症状の早期発見につながる可能性》を示したプレスリリースを配信しました。
頭痛、腹痛、背部痛、めまいなど…新学期が始まり子どもたちの心も揺らぎやすい時期。
ぜひご覧ください。
https://www.ncchd.go.jp/press/2025/0902.html

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」この番組に出演した医療従事者へのインタビュー企画。小児外科・下島直樹先生のインタビューPart3を公開しました。視聴者に伝えたいこと、医師として大切にしていることについて伺って...
29/08/2025

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」この番組に出演した医療従事者へのインタビュー企画。
小児外科・下島直樹先生のインタビューPart3を公開しました。
視聴者に伝えたいこと、医師として大切にしていることについて伺っています。

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」に出演した小児外科 下島直樹先生へのインタビューです。動画を見てくれている人へ伝えたいこと、医師としての大切にしていることについて伺っています....

「成育スポーツまつりmini」9月13日(土)開催!手足に特徴のあるお子さんや、体を動かすことが難しいお子さんとご家族が対象です。当日はパラアスリートと一緒に、ボッチャやビームライフル射撃、ハンドサイクルなどを体験いただけます。詳細・お申込...
27/08/2025

「成育スポーツまつりmini」9月13日(土)開催!
手足に特徴のあるお子さんや、体を動かすことが難しいお子さんとご家族が対象です。
当日はパラアスリートと一緒に、ボッチャやビームライフル射撃、ハンドサイクルなどを体験いただけます。
詳細・お申込はこちらから→https://ncchd.go.jp/news/2025/0813.html

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」この番組に出演した医療従事者へのインタビュー企画。小児外科・下島直樹先生のインタビューPart2の公開です。どうして小児外科を選んだのか、大人と小児の外科の違いについて伺ってい...
22/08/2025

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」この番組に出演した医療従事者へのインタビュー企画。
小児外科・下島直樹先生のインタビューPart2の公開です。
どうして小児外科を選んだのか、大人と小児の外科の違いについて伺っています。

NHKスペシャル「命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜」に出演した小児外科 下島直樹先生へのインタビューです。どうして小児外科を選んだのか、大人と小児の外科の違いについて伺っています。■チャプター0:00...

住所

大蔵2-10/1
Setagaya-ku, Tokyo
1578535

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

03-3416-0181

ウェブサイト

アラート

国立成育医療研究センター National Center for Child Health and Developmentがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー