公立高畠病院

公立高畠病院 公立高畠病院から各種情報を発信します。
投稿した内容に対してコメン?

【明日、火災訓練を行います】公立高畠病院総務課です。明日午後3時より当院の火災訓練を実施いたします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 #高畠町 #公立高畠病院  #火災訓練↓当院のホームページへはこちらからhttps://ta...
11/11/2025

【明日、火災訓練を行います】

公立高畠病院総務課です。

明日午後3時より当院の火災訓練を実施いたします。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

#高畠町
#公立高畠病院
#火災訓練

↓当院のホームページへはこちらから
https://takahatahospital.jp/

【🍁11月の糖尿病教室🍁】糖尿病でない方でもご参加いただけます✨ご興味のある方は、11月21日(金)までお電話でご予約ください。代表:0238-52-1500《11月の教室》日時:11月26日(水)午後1時30分〜場所:2階会議室 #高畠町...
29/10/2025

【🍁11月の糖尿病教室🍁】

糖尿病でない方でもご参加いただけます✨

ご興味のある方は、11月21日(金)までお電話でご予約ください。

代表:0238-52-1500

《11月の教室》
日時:11月26日(水)午後1時30分〜
場所:2階会議室

#高畠町
#公立高畠病院
#糖尿病
#糖尿病教室
#栄養管理科
#管理栄養士
#看護師

↓当院のホームページへはこちらから
https://takahatahospital.jp/

令和7年11月の外来診療体制です。どうぞ、ご利用下さい。
29/10/2025

令和7年11月の外来診療体制です。
どうぞ、ご利用下さい。

【🍄‍🟫レスパイト入院について🍁】こんにちは!医療連携相談室です。当院では「レスパイト入院」に取り組んでおります。※レスパイト入院とは、ご自宅で療養中の患者様をお世話されているご家族の身体的・精神的負担を軽減するための入院のことです。ご興味...
28/10/2025

【🍄‍🟫レスパイト入院について🍁】

こんにちは!医療連携相談室です。

当院では「レスパイト入院」に取り組んでおります。

※レスパイト入院とは、ご自宅で療養中の患者様をお世話されているご家族の身体的・精神的負担を軽減するための入院のことです。

ご興味がありましたら、お気軽に高畠病院の相談室までお問い合わせください✨

TEL:0238-52-1500(代表)

#高畠町
#公立高畠病院
#医療相談室
#医療連携室
#レスパイト
#レスパイト入院

↓当院のホームページへはこちらから
https://takahatahospital.jp/

【🎃10月の糖尿病教室👻】糖尿病でない方でもご参加いただけます😄ご興味のある方は、10月17日(金)までお電話でご予約ください。代表:0238-52-1500《10月の教室》日時:10月22日(水)午後1時30分〜場所:2階会議室 #高畠町...
01/10/2025

【🎃10月の糖尿病教室👻】

糖尿病でない方でもご参加いただけます😄

ご興味のある方は、10月17日(金)までお電話でご予約ください。

代表:0238-52-1500

《10月の教室》
日時:10月22日(水)午後1時30分〜
場所:2階会議室

#高畠町
#公立高畠病院
#糖尿病
#糖尿病教室
#栄養管理科
#管理栄養士
#薬剤師

↓当院のホームページへはこちらから
https://takahatahospital.jp/

【たかはた病院だより第6号を発行しました!!】こんにちは✨情報発信委員会です📡この度、当院の広報紙「たかはた病院だより」第6号(令和7年10月1日号)を発行しました🍁ぜひご覧ください!!※次回第7号は令和8年1月1日発行の予定です。 #高畠...
01/10/2025

【たかはた病院だより第6号を発行しました!!】

こんにちは✨情報発信委員会です📡

この度、当院の広報紙「たかはた病院だより」第6号(令和7年10月1日号)を発行しました🍁

ぜひご覧ください!!

※次回第7号は令和8年1月1日発行の予定です。

#高畠町
#公立高畠病院
#病院広報
#広報紙
#情報発信
#新型コロナウィルス予防接種
#インフルエンザ予防接種
#意向確認
#緩和ケア
#妊婦健診
#電子処方箋

↓当院のホームページへはこちらから
https://takahatahospital.jp/

令和7年10月の外来診療体制です。どうぞ、ご利用下さい。
29/09/2025

令和7年10月の外来診療体制です。
どうぞ、ご利用下さい。

【💊退院後のお薬管理💊】こんにちは!薬剤科です✨当院薬剤師は、チーム医療の一員として、入院時から「退院後のお薬管理」を考えたサポートを行っています。◯飲みやすい薬の形への変更◯服薬時間や方法の検討◯お薬カレンダーやお薬ケースを使った分かりや...
01/09/2025

【💊退院後のお薬管理💊】

こんにちは!薬剤科です✨

当院薬剤師は、チーム医療の一員として、入院時から「退院後のお薬管理」を考えたサポートを行っています。

◯飲みやすい薬の形への変更
◯服薬時間や方法の検討
◯お薬カレンダーやお薬ケースを使った分かりやすい管理方法の使用⋯など

主治医や看護師などの医療スタッフと相談の上で「患者さん一人ひとりにあった薬の使い方」を考える役割を担っています。

退院後も患者さんとご家族が安心して治療を続けることが出来るように、町内の調剤薬局との連携も図っています。

お薬に関する心配事があれば、薬剤師にご相談ください😊

#高畠町
#公立高畠病院
#薬剤科
#薬剤師
#お薬管理

↓当院のホームページへはこちらから
https://takahatahospital.jp/

【🎑9月の糖尿病教室🌾】糖尿病でない方でもご参加いただけます😄ご興味のある方は、9月19日(金)までお電話でご予約ください。代表:0238-52-1500《9月の教室》日時:9月24日(水)午後1時30分〜場所:2階会議室 #高畠町 #公立...
28/08/2025

【🎑9月の糖尿病教室🌾】

糖尿病でない方でもご参加いただけます😄

ご興味のある方は、9月19日(金)までお電話でご予約ください。

代表:0238-52-1500

《9月の教室》
日時:9月24日(水)午後1時30分〜
場所:2階会議室

#高畠町
#公立高畠病院
#糖尿病
#糖尿病教室
#栄養管理科
#管理栄養士
#臨床検査技師

↓当院へのホームページへはこちらから
https://takahatahospital.jp/

令和7年9月の外来診療体制です。どうぞ、ご利用下さい。
25/08/2025

令和7年9月の外来診療体制です。
どうぞ、ご利用下さい。

令和7年8月の外来診療体制です。どうぞ、ご利用下さい。
30/07/2025

令和7年8月の外来診療体制です。
どうぞ、ご利用下さい。

【「ふれあい看護体験」を実施しました!】こんにちは!公立高畠病院です✨昨日7月24日(木)に院内で「ふれあい看護体験」を実施しました。今回は村山・置賜の高校に通う高校生5名の方にご参加を頂きました!看護体験では、血圧測定、パルスオキシメータ...
25/07/2025

【「ふれあい看護体験」を実施しました!】

こんにちは!公立高畠病院です✨

昨日7月24日(木)に院内で「ふれあい看護体験」を実施しました。

今回は村山・置賜の高校に通う高校生5名の方にご参加を頂きました!

看護体験では、血圧測定、パルスオキシメーターによる血液中の酸素飽和度の測定、車椅子やストレッチャー移動体験を行いました。

また、看護体験では看護師の業務だけに限らず院内の様々な科(リハビリテーション科、薬剤科、臨床検査科、放射線科、人工透析室)をめぐり、各部署長から高校生の皆さんに職種についてのお話等をさせて頂いたところです。

ご参加頂いた高校生の皆さん、大変ありがとうございました😊

#高畠町
#公立高畠病院
#看護体験
#ふれあい看護体験
#ふれあい看護体験2025

↓当院のホームページへはこちらから
https://takahatahospital.jp/

住所

高畠町大字高畠386番地
Takahata-Machi Higashiokitama-gun, Yamagata
992-0351

電話番号

+81238521500

ウェブサイト

アラート

公立高畠病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

公立高畠病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー