10/11/2025
【お知らせとご理解のお願い】
いつも当センターの活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
さて、このたび当センターイベントの参加対象者につきまして、こども向けのイベントが多いのではないかというご意見を頂戴しました。
これは以下のような理由からでございます。
当センター主催で実施しているイベント「和の輪」は、「次代を担うこどもたち」が世界の文化や人々との交流に興味を持ち、国際理解を深めることを目的として企画している、子と保護者がペアで参加する こども向け国際交流プログラムです。
絵本のよみきかせやアート体験などを通して、こどもたちが楽しく学びながら多文化共生の第一歩を体感できるよう工夫しています。
このため、本事業は「こどもを中心とした学びの場」として実施しており、参加対象をこどもとその保護者とさせていただいております。
また、当センター以外の団体様が主催の場合は、当該団体様が企画し実施するため、イベントによっては当センターの直接的な関与が難しい場合もございます。
今後も、こどもから大人まで幅広い世代の皆さまが参加できる国際交流の機会を企画してまいりますので、引き続きご理解とご支援を賜りますようお願いいたします。
———
※当センターのSNSでは、誤解防止を目的とした情報発信を行う場合を除き、個別のコメントやご意見への返信は行っておりません。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。