Mネット(メタ認知トレーニングの情報ページ)

Mネット(メタ認知トレーニングの情報ページ) メタ認知トレーニング(MCT)に関する情報や精神科臨床、精神保健福? MCTや精神科臨床、精神保健福祉に関する
情報の共有FBです。Mネットが運営しています。
もちろんMネットの情報も発信していきます。

3/15、MCT-Jワンデーワークショップを実施しました。総勢25名の支援者の先生方にご参加いただきました。講師の先生方、ありがとうございました!次回もお楽しみに!
17/03/2025

3/15、MCT-Jワンデーワークショップを実施しました。
総勢25名の支援者の先生方にご参加いただきました。
講師の先生方、ありがとうございました!

次回もお楽しみに!

10/27、認知行動療法のフォーミュレーション技法を体験的に学ぶワークショップを実施しました。総勢20名の支援者の先生方にご参加いただきました。講師の佐々木淳先生、ありがとうございました!本日、認知行動療法のフォーミュレーション技法を体験的...
29/10/2024

10/27、認知行動療法のフォーミュレーション技法を体験的に学ぶワークショップを実施しました。
総勢20名の支援者の先生方にご参加いただきました。
講師の佐々木淳先生、ありがとうございました!
本日、認知行動療法のフォーミュレーション技法を体験的に学ぶワークショップを開催しました!20名の支援者の皆様と一緒に、グループワークを通じて活発な交流も楽しみました。お互いの経験をシェアしながら、学びを深める素晴らしい時間となりました。講師の佐々木淳先生、心より感謝申し上げます!次回もお楽しみに!

🌟 2024年度 第1回MCT-Jワンデーワークショップを実施しました! 🌟参加者は40名と盛況で、多くの方々にご参加いただきました。ワークショップでは、メタ認知トレーニングの基本的な理論や実践方法について学び、参加者同士での意見交換も活発...
31/08/2024

🌟 2024年度 第1回MCT-Jワンデーワークショップを実施しました! 🌟

参加者は40名と盛況で、多くの方々にご参加いただきました。ワークショップでは、メタ認知トレーニングの基本的な理論や実践方法について学び、参加者同士での意見交換も活発に行われました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!今後もこのような機会を通じて、精神科リハビリテーションの理解と実践を深めていきたいと思います。次回のワークショップもお楽しみに!

#ワークショップ #メンタルヘルス #学びの場

本日、MCT-Jワンデーワークショップを開催いたしました。オンライン開催で42名の支援者にご参加いただくことができました。参加者の皆様に真面目に取り組んでいただき感謝いたします。大変楽しいワークショップとなりました。2024年度も実施予定で...
16/03/2024

本日、MCT-Jワンデーワークショップを開催いたしました。
オンライン開催で42名の支援者にご参加いただくことができました。
参加者の皆様に真面目に取り組んでいただき感謝いたします。大変楽しいワークショップとなりました。

2024年度も実施予定です。引き続き、よろしくお願いします。

本日、第23回日本認知療法・認知行動療法学会教育講演にてMCTをテーマにした発表を行いました。多くの方にお越しいただくことができました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。講演タイトル:メタ認知トレーニングの基礎と応用座長:清水...
02/12/2023

本日、第23回日本認知療法・認知行動療法学会教育講演にてMCTをテーマにした発表を行いました。
多くの方にお越しいただくことができました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。

講演タイトル:メタ認知トレーニングの基礎と応用

座長:清水 栄司先生(千葉大学大学院医学研究院 認知行動生理学)
演者:石川 亮太郎先生(大正大学心理社会学部 臨床心理学科)
演者:細野 正人先生(東京大学大学院総合文化研究科 教養学部)

本日、第23回日本認知療法・認知行動療法学会にて自主シンポジウムを開催いたしました。朝一の時間ではありましたが、多くの先生方にご参加いただくことができました。活発な議論を行うこともでき、大変有意義なシンポジウムとなりました。ご参加いただいた...
01/12/2023

本日、第23回日本認知療法・認知行動療法学会にて自主シンポジウムを開催いたしました。
朝一の時間ではありましたが、多くの先生方にご参加いただくことができました。活発な議論を
行うこともでき、大変有意義なシンポジウムとなりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。

シンポジウムタイトル
MCTが日本の臨床現場に根付くためには何が必要なのか

座長
石川 亮太郎先生(大正大学心理社会学部 臨床心理学科)

シンポジスト
細野 正人先生(東京大学大学院総合文化研究科)
森元 隆文先生(札幌医科大学保健医療学部 作業療法学科)
武田 知也先生(人間環境大学総合心理学部 総合心理学科)

指定討論者
清水 栄司先生(千葉大学大学院医学研究院 認知行動生理学)

本日、MCT-Jワンデーワークショップを開催いたしました。オンライン開催で37名の支援者にご参加いただくことができました。いつもながら、参加者の皆様に真面目に取り組んでいただき感謝いたします。大変楽しいワークショップとなりました。次回以降の...
30/09/2023

本日、MCT-Jワンデーワークショップを開催いたしました。
オンライン開催で37名の支援者にご参加いただくことができました。
いつもながら、参加者の皆様に真面目に取り組んでいただき感謝いたします。大変楽しいワークショップとなりました。

次回以降の研修はHPにてお知らせいたします。
どうぞ、よろしくお願いします。

2023年8月20日(日)公認心理師の会年次総会にて、MCT-Jシンポジウムを実施いたしました。座長古村健先生(東尾張病院)シンポジスト石川亮太郎先生(大正大学)細野正人先生(東京大学)池田直矢先生(東京大学附属病院)多くの先生方にご参加い...
22/08/2023

2023年8月20日(日)
公認心理師の会年次総会にて、MCT-Jシンポジウムを実施いたしました。

座長
古村健先生(東尾張病院)

シンポジスト
石川亮太郎先生(大正大学)
細野正人先生(東京大学)
池田直矢先生(東京大学附属病院)

多くの先生方にご参加いただき、MCT-Jを知っていただく機会になったと考えております。

住所

Yokohama, Kanagawa
231-048

ウェブサイト

アラート

Mネット(メタ認知トレーニングの情報ページ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー