とりだい病院 広報

とりだい病院 広報 鳥取大学医学部附属病院の公式アカウントです。当院広報・企画戦略センターが運営しています。原則、コメントやダイレクトメッセージには返信いたしません。お問い合わせは公式HPからお願いします。

医療リテラシー市民公開講座「限りある医療資源をみんなで守ろう」展示ブース開場しました!お子さんたちには“缶バッジ”プレゼント🎁ドクターカーにも乗ってもらってます🚑上田先生も会場に到着❗️(ひそかに寸劇をたのしみにしてる😁)
08/11/2025

医療リテラシー市民公開講座「限りある医療資源をみんなで守ろう」展示ブース開場しました!

お子さんたちには“缶バッジ”プレゼント🎁
ドクターカーにも乗ってもらってます🚑

上田先生も会場に到着❗️
(ひそかに寸劇をたのしみにしてる😁)

小春日和というには風が少し強い気がしますが、秋晴れです☀️本日、医学部記念講堂で医療リテラシー市民公開講座「限りある医療資源をみんなで守ろう」開催です‼️会場の準備は整いました。皆さまのご来場をお待ちしております☘️ #とりだい病院  #医...
08/11/2025

小春日和というには風が少し強い気がしますが、秋晴れです☀️

本日、医学部記念講堂で医療リテラシー市民公開講座「限りある医療資源をみんなで守ろう」開催です‼️

会場の準備は整いました。
皆さまのご来場をお待ちしております☘️

#とりだい病院
#医療リテラシー
#医療のエコ

06/11/2025


みんなで楽しく「医療のエコ」を学ぼう🌱


「医療のエコって自分にも関係あるの?」
「医療リテラシーってどういうこと?」

そう思ったあなた!
11/8(土)医学部記念講堂へおいでください🚶‍♀️🚶‍♂️

医療は、どんなかたちであれ、いつか必ず誰もが関わるもの。
このイベントをきっかけに、“医療との関わり方”を一緒に考えてみませんか?

地域みんなで、医療を守っていくために。

🔗詳細・お申込みはこちら
👉 https://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/news/event/38195.html

#医療のエコ
#医療リテラシー
#ドクターカー
#消防車
#健康
#フレイル予防
#とりだい病院

次回の  #カニジルラジオ は11/8 (土)12:25~   で放送!ゲストは、 医学部 医学教育学講座 植木賢 教授 です。放送では、人材育成の話を中心に、医療機器開発や、現在の植木先生に大きな影響を与えた先生とのエピソードなど、さまざ...
06/11/2025

次回の #カニジルラジオ は11/8 (土)12:25~ で放送!
ゲストは、 医学部 医学教育学講座 植木賢 教授 です。
放送では、人材育成の話を中心に、医療機器開発や、現在の植木先生に大きな影響を与えた先生とのエピソードなど、さまざまなお話をお伺いしています。
ぜひお聴きください。

ボランティアさんと行く「とりだい病院おさんぽツアー」参加者募集中!とりだい病院のパブリックスペースを、普段は病院内で活躍しているボランティアさんがご案内します。 日時:12月10日(水)14:00~15:00詳細はとりだい病院ホームページを...
04/11/2025

ボランティアさんと行く「とりだい病院おさんぽツアー」参加者募集中!
とりだい病院のパブリックスペースを、普段は病院内で活躍しているボランティアさんがご案内します。
日時:12月10日(水)14:00~15:00
詳細はとりだい病院ホームページをご覧くださいhttps://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/news/event/38250.html

鳥取大学医学部附属病院のオフィシャルサイト。

🍀チャレンジショップ🍀本日(11/4)11時より<ハナサキ・テラス>チャレンジショップオープンです。今日の出店は、ハンドメイド刺繍・雑貨「そらくま」さん🐻お名前ワッペンのオーダーもできるそうです。<ハナサキ・テラス>に寄り道してみてください...
03/11/2025

🍀チャレンジショップ🍀
本日(11/4)11時より<ハナサキ・テラス>チャレンジショップオープンです。

今日の出店は、ハンドメイド刺繍・雑貨「そらくま」さん🐻
お名前ワッペンのオーダーもできるそうです。

<ハナサキ・テラス>に寄り道してみてくださいね~😊

次回の  #カニジルラジオ は11/1 (土)12:25~   で放送!ゲストは、 とりだい病院 病棟2階B 大倉麻理奈 副看護師長 です。放送では、印象に残っている患者さんのお話や副看護師としてのお仕事など、幅広くお伺いしています。ぜひお...
30/10/2025

次回の #カニジルラジオ は11/1 (土)12:25~ で放送!
ゲストは、 とりだい病院 病棟2階B 大倉麻理奈 副看護師長 です。
放送では、印象に残っている患者さんのお話や副看護師としてのお仕事など、幅広くお伺いしています。
ぜひお聴きください。

褥瘡予防ポスター展は、明日(10/31)まで💨お持ち帰りいただけるパンフレットも置いてありますよ🌱10/17にココラウンジにて開催した「褥瘡予防ミニ講座」では、病棟看護師が褥瘡ケアのポイントやおむつの使い方を実演を交えてわかりやすく紹介し、...
30/10/2025

褥瘡予防ポスター展は、明日(10/31)まで💨
お持ち帰りいただけるパンフレットも置いてありますよ🌱

10/17にココラウンジにて開催した「褥瘡予防ミニ講座」では、病棟看護師が褥瘡ケアのポイントやおむつの使い方を実演を交えてわかりやすく紹介し、ご参加くださいました皆さんが熱心に聞いてくださいました✨

外来玄関には、とりりんも元気に出動して、パンフレットや「とりりんグッズ」を配布🐤

とりだい病院は、褥瘡発生率の低さで全国トップクラス‼️
褥瘡対策チームが日々褥瘡予防に取り組んでいます💪

#とりりん
#褥瘡ケア

職員を対象にコンプライアンス研修を開催しました10月27日(月)、株式会社CompLabo代表取締役の山本一宗氏を招いて、コンプライアンス研修を開催しました。当院では、「コンプライアンス体制日本一」を目指し、全職員を対象にみんなの幸せにつな...
29/10/2025

職員を対象にコンプライアンス研修を開催しました
10月27日(月)、株式会社CompLabo代表取締役の山本一宗氏を招いて、コンプライアンス研修を開催しました。
当院では、「コンプライアンス体制日本一」を目指し、全職員を対象にみんなの幸せにつながる院内研修を継続的に実施しております。
今回の院内研修では、「コンプラ時代〝ハラスメント″の境界線~事例から考える職場の〇と×」をテーマに、ハラスメントに関する理解を深め、職場での適切な行動や環境づくりについて学びました。
まず、ハラスメントの定義と種類についておさらいし、近年増加傾向にある様々な「〇〇ハラ」についての実態や、社会の目がますます厳しくなる現状について解説いただきました。さらに、具体的な事例をもとに「〇〇ハラ」の境界線を考察し、自身の言動や感情を振り返ることで、何がセーフで何がアウトなのかを理解することの重要性を学びました。
研修では、ハラスメントを引き起こさないために必要な「心のマネジメント」や、適切な体制や環境づくりについても具体的なアプローチが提示され、参加者一人ひとりが日々の業務の中で活かせる内容となっていました。
本研修を通じて、職員一人ひとりがハラスメントに対する正しい理解と意識を持つことと、互いを尊重し合いながら働ける職場づくりの重要性を再認識する機会となりました。

10/29  #世界脳卒中デー 🌏とりだい病院では、10/1に「脳卒中ケアユニット(SCU)」を開設しました。脳卒中の発症早期段階から、医師、看護師、理学療法士、薬剤師、栄養士からなる脳卒中専門チームが24時間体制で、集中的な治療・看護・リ...
29/10/2025

10/29 #世界脳卒中デー 🌏

とりだい病院では、10/1に「脳卒中ケアユニット(SCU)」を開設しました。

脳卒中の発症早期段階から、医師、看護師、理学療法士、薬剤師、栄養士からなる脳卒中専門チームが24時間体制で、集中的な治療・看護・リハビリを行います。

10/23には鳥取県西部消防局に訪問し、SCU開設について説明してまいりました。

早期回復と後遺症の軽減を目指して、地域と連携しながら、患者さん一人ひとりに寄り添ったケアを提供しています。

#脳卒中

#地域連携

🚑みんなで楽しく「医療のエコ」を学ぼう🌱ECOウォーキングに続き、11月は講演+体験型イベントを開催します✨講演、救急寸劇、ダンスパフォーマンス、フレイルチェックやBLS体験など、子どもから大人まで楽しめる企画がいっぱい‼️ドクターカーと消...
28/10/2025

🚑みんなで楽しく「医療のエコ」を学ぼう🌱

ECOウォーキングに続き、11月は講演+体験型イベントを開催します✨

講演、救急寸劇、ダンスパフォーマンス、フレイルチェックやBLS体験など、子どもから大人まで楽しめる企画がいっぱい‼️
ドクターカーと消防車もやって来ます🚑🚒

地域のみなさんと一緒に、医療資源の大切さを考える1日に💚

詳細・お申込みはこちらから➤https://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/news/event/38195.html

#医療のエコ
#ドクターカー
#消防車
#とっとり

11月22日(土)に「石見神楽左鐙社中 とりだい病院公演」を開催します!毎年大人気のこの公演。ご予約はお早めに!
28/10/2025

11月22日(土)に「石見神楽左鐙社中 とりだい病院公演」を開催します!
毎年大人気のこの公演。ご予約はお早めに!

鳥取大学医学部附属病院のオフィシャルサイト。

住所

西町36/1
Yonago-shi, Tottori
683-8504

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00
火曜日 08:30 - 17:00
水曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:00
金曜日 08:30 - 17:00

アラート

とりだい病院 広報がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

とりだい病院 広報にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー