17/09/2025
10月26日((日))10:00〜13:30
多磨全生園スタディツアー
緑豊かな歴史と人権の森を歩く1Dayリトリートを行います。
いつもとは違う環境に身を置き、心と身体をリフレッシュする1日を過ごしませんか?
今回の1Dayリトリートは、「多磨全生園」を五感を使って歩くスタディーツアーです。
多磨全生園は、東京都東村山市にあるとは思えないほど緑豊かな場所です。
しかし、この美しい森の中には、ハンセン病患者さんたちがたどった、辛くも懸命に生きた歴史が刻まれています。
今回は、実際に園内を歩き、彼らが暮らした場所、歩いた道をその土地の持つ歴史を感じながら歩きます。
風の音、鳥の声、木々のざわめきを感じながら、この場所の過去に想いを馳せてみましょう。
ハンセン病は、今でこそ完治する病気ですが、かつては深刻な偏見や差別の対象となりました。
私は、精神科病院で勤務した経験があります。また、これまで多くのメンタルヘルスについての相談を受けてきました。
その中で、偏見や差別は「知らない」ことから生まれると痛感しています。
このスタディツアーを通して、ハンセン病の歴史を知ることは、私たちが「知らない」ことに向き合い、自分の中に潜む偏見や差別と対峙するきっかけになるかもしれません。
歴史を体感し、感覚を研ぎ澄まし、心に静けさをもたらす1日。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
【イベント詳細】
日程: 10月26日(日)
集合場所: 国立ハンセン病資料館前
集合時間: 9:45
10:00から12:00 多磨全生園内を鏑木さんのご案内で歩きながら見学します。
12:00から12:30 多磨全生園内 お食事処なごみにてランチタイム http://an-nagomi.com/
12:45から13:30 参加者の皆さんとシェアタイム
13:30 解散
既にお申し込み頂いている方もいてありがたいです。
定員は10名様まで。残り7名となります。
多磨全生園スタディーツアー 緑豊かな歴史と人権の森を歩く1Dayリトリート いつもとは違う環境に身を置き、心と身体をリフレッシュする1日を過ごしませんか? 今回の1D... powered by Peatix : More than a ticket.