Sakura Family Clinic さくらファミリークリニック

Sakura Family Clinic さくらファミリークリニック ブリスベンの日本人医院、さくらファミリークリニックです。日本からの学生さん、ワーホリさん、駐在さん家族のかかりつけ医として長年の実績と信頼のあるクリニック。海外旅行保険をお持ちの方はキャッシュレスで受診可能です。救急病院、専門医でのキャッシュレスの診察や医療通訳同行も手配しています。

最近、マンジャロやオゼンピックなどの、糖尿病の注射が肥満治療に使われるようになっています。食欲を抑える効果があり、運動と併用してダイエット目的で肥満体型の方に処方されています。日本では簡単に手に入るようで、現在若い女性の過度なダイエットに対...
30/10/2025

最近、マンジャロやオゼンピックなどの、糖尿病の注射が肥満治療に使われるようになっています。食欲を抑える効果があり、運動と併用してダイエット目的で肥満体型の方に処方されています。日本では簡単に手に入るようで、現在若い女性の過度なダイエットに対する不適切な処方が大きな問題となっています。これらのお薬は、既に痩せている方が服用するには大きなリスクが伴うものであり、標準体重の方が安易に使用するのはお勧めできません。危険性があることを知ってほしいと思います。

詳細はブログをご参照ください。

https://sakuraclinic.com.au/blog/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E7%97%A9%E3%81%9B%E3%82%8B%E6%B3%A8%E5%B0%84%E3%82%AA%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%84%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

11月5日(水)開催自閉症(ASD)のお子様をお持ちのご家族向け「実行機能」に関するオンラインセミナー(日本語)のご案内自閉症(ASD)のお子さんをサポートする保護者や教育者の方に向けて、オーストラリア政府のプログラム「Positive P...
24/10/2025

11月5日(水)開催
自閉症(ASD)のお子様をお持ちのご家族向け
「実行機能」に関するオンラインセミナー(日本語)のご案内

自閉症(ASD)のお子さんをサポートする保護者や教育者の方に向けて、オーストラリア政府のプログラム「Positive Partnerships」による日本語セミナーが、11月5日に開催されます。

Positive Partnershipsとは、オーストラリア政府教育省の資金提供を受けて行われている、自閉症(ASD)の支援を目的とした全国プロジェクトです。

オーストラリア在住のご家族や教育関係者の方向けに、無料のワークショップやリソースの提供などを行っています。多文化コミュニティ向けプログラムの一環として、バイリンガルの心理士や作業療法士、スピーチパソロジストが不定期にオーティズムに関するワークショップを日本語で開催しています。

今回は「実行機能」について、日本語でのオンラインセミナーを開催します。
主にお子さんのご家族やケアラーの方向けの内容ですが、診断の有無に関わらず、また教育関係者の方を含め、実行機能について知りたい方はどなたでも無料でご参加いただけます(オーストラリア国外からの参加も可能です)。

登録はこちらから↓
同じ内容で昼と夜の2回セッションがあります。(所要時間:約1時間)

🌞 昼のセッション
ブリスベン時間 12:00(日本時間 11:00)
https://aspect.zoom.us/webinar/register/WN_U2bgqn-DQmqPq19X5vxdKw #/registration

🌙 夜のセッション
ブリスベン時間 19:00(日本時間 18:00)
https://aspect.zoom.us/webinar/register/WN_UmO0SmWCQwSd5gufpVgBpg #/registration

お問い合わせ先
Positive Partnerships コーディネーター
Emma Dresens
📧 edresens@positivepartnerships.com.au

ポジティブパートナーシップのこれまでの日本語のリソースはこちら: 
https://www.positivepartnerships.com.au/resources/translated-resources/japanese

ブリスベンでは例年、エッカのお祭りが終わると、インフルエンザやコロナなどの風邪が流行って、それが一通り落ち着いたころに春が来ます。現在インフルはA型もB型も流行中です。高熱が出てから48時間以内の場合は、抗ウイルス剤のタミフルがウイルスの増...
31/08/2025

ブリスベンでは例年、エッカのお祭りが終わると、インフルエンザやコロナなどの風邪が流行って、それが一通り落ち着いたころに春が来ます。現在インフルはA型もB型も流行中です。高熱が出てから48時間以内の場合は、抗ウイルス剤のタミフルがウイルスの増殖を抑えて病気の重症化を防ぐためにとても有効です。48時間を過ぎてしまった場合は、もうウイルスは増えてしまっているのであまり効果はありません。インフルかな?と思うような高熱が出た場合は、薬局などで簡易検査キットを買って早めに検査をしてみてください。ちなみにオーストラリアの小児科指針では、小児用のタミフルは、免疫疾患や肺疾患がある子供や入院が必要なほど重症な子供に限り適用とされており、健康な子供には処方されません。日頃健康で持病もない子供の場合は、インフル陽性となっても、解熱鎮痛剤を飲んで水分補給をしっかりして家で安静に過ごしてもらえば数日で回復するものですが、心配な場合はいつでもご来院ください。

Address

L11, 116 Adelaide Street
Brisbane City, QLD
4000

Opening Hours

Monday 8am - 5pm
Tuesday 8am - 5pm
Wednesday 8am - 5pm
Thursday 8am - 5pm
Friday 8am - 5pm
Saturday 9am - 1pm

Telephone

+61730030100

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Sakura Family Clinic さくらファミリークリニック posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Category

ブリスベンの日本人医院

さくらファミリークリニックは、ブリスベンの中心地、クイーンストリートモール内に位置する、日本人旅行者、留学生、ワーホリメーカー、日系企業駐在員やそのご家族のための日系クリニックです。スタッフ全員が日本人で、まるで日本にいるかのような居心地の良さと、丁寧で親切なサービスを提供しています。海外旅行保険をお持ちの場合、キャッシュレスでの診察が受けられます。