つるかめ鍼灸院

つるかめ鍼灸院 日本で唯一のアキレス腱炎専門の鍼灸院です。
東洋医学によるツボを使った治療なので、お子様でも安心して治療を受けられます。
また、即効性がありその場で治療効果を確認できます。

アキレス腱炎の治療を得意とした鍼灸院です。

当院へは、長引くアキレス腱炎で様々な治療を経験されて効果のなかった患者様がホームページを見てご来院されます。

安静にし、アイシングやテーピング等の治療をし、それでも痛みが残ってしまった方でも十分にお試しいただける、アキレス腱炎専門の鍼灸治療院です。

アキレス腱そのものに直接鍼をしたり、揉みほぐしたりはいたしません。電気パルス等の治療もいたしません。

東洋医学による、ツボを使った鍼灸治療です。

即効性があり、一回目の治療から効果を感じていただける患者様がほとんどですので、
長引くアキレス腱の痛みにお困りの方は、ぜひ一度お試しください。


もちろん、アキレス腱以外の症状の方も大歓迎です。

地元の方の健康維持のための鍼灸院としてもご利用いただけます。
鍼は一本一本、患者様と施術者が効果を確認して丁寧に打ちます。

リラクゼーションに関しましては、都内外資系ホテルで客室リラクゼーションスタッフとして勤務。こちらも是非お試しください。

症状に応じて、鍼灸、鍼灸+リラクゼーション、リラクゼーションのみ、リラクゼーション+足裏など、臨機応変に対応しております。

まだまだ、「鍼灸は未経験」「興味があるけどちょっと怖い」という人も多いと思います。つるかめ鍼灸院はその様な方にぴったりな鍼灸院です。

ただいま開催中の東京デフリンピック2025のハンドボール日本代表の船越選手です。試合をしながらの治療ですので、時間があればご来院されるような感じす。ハンドボールは残り2試合。明日は朝10時からトルコとの試合です。「痛みなく…」と言うわけには...
22/11/2025

ただいま開催中の東京デフリンピック2025のハンドボール日本代表の船越選手です。

試合をしながらの治療ですので、時間があればご来院されるような感じす。

ハンドボールは残り2試合。

明日は朝10時からトルコとの試合です。

「痛みなく…」と言うわけにはいかなそうですが、悔いのないように頑張ってもらいたいです!

良い試合!楽しみにしてます!

NTT ExCパートナーグループ陸上競技部の中西唯翔選手です。2回目のご来院です。元國學院大学駅伝部の双子の選手で有名ですが、お二人ともご来院くださってます。怪我で悔しい思いをされた選手ですので、痛みなく走れるようにサポートさせていただきた...
19/11/2025

NTT ExCパートナーグループ陸上競技部の中西唯翔選手です。

2回目のご来院です。

元國學院大学駅伝部の双子の選手で有名ですが、お二人ともご来院くださってます。

怪我で悔しい思いをされた選手ですので、痛みなく走れるようにサポートさせていただきたいです。

頑張ってください!

埼玉県の自然が多い地域にお住まいのランナーさんです。やっぱり熊が出ているみたいですね…。心配です。人の少ない時間はしばらくランニングは控えた方がいいのかもしれません。何度かご来院いただいている患者様なのですが、今回いつにも増して良い治療がで...
19/11/2025

埼玉県の自然が多い地域にお住まいのランナーさんです。

やっぱり熊が出ているみたいですね…。

心配です。

人の少ない時間はしばらくランニングは控えた方がいいのかもしれません。

何度かご来院いただいている患者様なのですが、今回いつにも増して良い治療ができたと思います。

週末にハーフマラソンとの事ですが、出場するかしないか、もう少し時間が経ってから考えていただければ良いと思います。

いずれにしても頑張ってください!

投稿のBGMにTOM⭐︎CATの曲を使ったら思いのほか喜んでいただけたので、今回もTOM⭐︎CATでお送りします!

🏃‍♀️スポーツ障害・足の悩みに強い💪全国の「腕と足の鍼灸治療協会」治療院をご紹介!「どこに行っても治らない…」「スポーツを続けたいけど痛みが…」そんなお悩みを抱えていませんか?「腕と足の鍼灸治療協会」は、足底筋膜炎やアキレス腱炎、シンスプ...
18/11/2025

🏃‍♀️スポーツ障害・足の悩みに強い💪
全国の「腕と足の鍼灸治療協会」治療院をご紹介!

「どこに行っても治らない…」「スポーツを続けたいけど痛みが…」
そんなお悩みを抱えていませんか?

「腕と足の鍼灸治療協会」は、足底筋膜炎やアキレス腱炎、シンスプリント、肉離れなど、腕と足の痛みに特化した、痛みの少ない鍼灸治療を提供しています。

小学生から大人まで安心して受けられます🎒✨

🌟ピックアップ治療院&先生方の紹介🌟

* 📍【大阪】松原市 2丁目(松原市):
プロ野球選手のトレーナーも務めるベテランの先生が担当!頼れる大ベテランの施術が受けられます。

* 📍【静岡】さかた鍼灸整骨院・整体院(浜松市):
陸上のスポーツトレーナーとして全国を飛び回る先生。スポーツ障害に対する熱い想いを持った先生の元で、根本改善を目指しましょう!

* 📍【埼玉】おおはら村鍼灸整骨院(所沢市):
フルマラソン2時間23分!ご自身もサブスリーを目指す現役ランナーの鍼灸師さん!マラソンのアドバイスももらえそうです👟💨

* 📍【千葉】鍼灸整体治療院 適音 TEKION(千葉市):
陸上系スポーツトレーナーさんをはじめ、小学生から大人まで、さまざまなアスリートを担当する先生。専門的な視点からの施術が受けられます!

* 📍【大阪】堺市 黒岩鍼灸整骨院(堺市):
お相撲さんの治療も手がける、経験豊富なベテラン鍼灸師さん。スポーツをされる方だけでなく、幅広い世代の悩みに寄り添います!

* 📍【静岡】高野整骨院(浜松市):
スポーツジムを併設!運動と治療の両面から身体をサポート。スポーツ愛好家の方におすすめです!

* 📍【神奈川】AR鍼灸院あるく(横浜市):
「痛みのない日々を暮らしていくために」をモットーに、足の悩みに特化した施術を提供。横浜の皆さんの健康をサポートします!

✅こんな症状でお悩みの方へ
* アキレス腱炎
* シンスプリント
* 足底筋膜炎
* 肉離れ、テニス肘
* 膝の痛み(腸脛靭帯炎・鵞足炎など)
* くるぶし周りの痛み

痛みに悩まず、自分の好きなスポーツや活動を思い切り楽しみたい方は、ぜひお近くの加盟院をチェックしてみてくださいね!

約2年ぶりにご来院されたマラソンとボクシングをされる患者様です。1番初めにご来院されたのは、当院が学芸大学駅にあった頃ですので、もう7〜8年前だと思います。毎回良くなっているようですので、今回も大丈夫だと思います。痛みなく走れるようになって...
17/11/2025

約2年ぶりにご来院されたマラソンとボクシングをされる患者様です。

1番初めにご来院されたのは、当院が学芸大学駅にあった頃ですので、もう7〜8年前だと思います。

毎回良くなっているようですので、今回も大丈夫だと思います。

痛みなく走れるようになってもらいたいです。

現在東京で開催中のデフリンピック、ハンドボール日本代表の船越選手です。デフリンピックのハンドボールは、明後日、ドイツとの試合になります。YouTubeでもライブで見れますが、駒沢公園で無料で観戦できます。19時から開催されますので、お近くの...
17/11/2025

現在東京で開催中のデフリンピック、ハンドボール日本代表の船越選手です。

デフリンピックのハンドボールは、明後日、ドイツとの試合になります。

YouTubeでもライブで見れますが、駒沢公園で無料で観戦できます。

19時から開催されますので、お近くの方はぜひ行って見てください!

よろしくお願いします!

11か月悩んだ、膝の痛みでご来院されました。フットサルをされる患者様です。今年に入ってサッカーができないでいたそうなので、大変喜んでいただけました。治療効果が安定するまで2〜3日休んでいただいて、少しずつウォーキングやジョギングからフットサ...
17/11/2025

11か月悩んだ、膝の痛みでご来院されました。

フットサルをされる患者様です。

今年に入ってサッカーができないでいたそうなので、大変喜んでいただけました。

治療効果が安定するまで2〜3日休んでいただいて、少しずつウォーキングやジョギングからフットサルへ復帰してもらいたいです。

痛みなくフットサルが楽しめるようになっていただければ嬉しいです。

頑張ってください!

普段、スポーツによる痛みの治療の多いつるかめ鍼灸院ですが、今回はコロナの後遺症による股関節の痛みに悩まれていた患者様にも劇的な効果が得られた症例を紹介いたします。 この方は、コロナ感染中にエクモ(人工肺)による治療も受けており、命の危険と隣...
17/11/2025

普段、スポーツによる痛みの治療の多いつるかめ鍼灸院ですが、今回はコロナの後遺症による股関節の痛みに悩まれていた患者様にも劇的な効果が得られた症例を紹介いたします。 この方は、コロナ感染中にエクモ(人工肺)による治療も受けており、命の危険と隣り合わせの状態を経験されています。退院後は痛みや不調が続き、日常生活にも支障が出ていました。 東洋医学のツボを使って、股関節に触れずに、歩行がラクに 当院では、股関節そのものに鍼をするのではなく、腕や足の離れた東洋医学のツボを使って痛みを取り除く独自の施術を行っています。 初回の治療で、「歩くときの痛みがかなりラクになりました」と笑顔でお話しくださいました。 歩けないほどの痛みだった方が、その場で表情が変わっていく姿は、私たちにとっても本当に嬉しい瞬間です。 スポーツ障害だけではありません つるかめ鍼灸院は、腕と足の痛みの障害を中心に治療しているので、スポーツによる痛みでご来院される方が多くいらっしゃいます。 しかし今回のように、コロナ後遺症による痛みや不調にも対応できます。 「どこへ行っても良くならない」「痛みの原因がよくわからない」そんな方も、どうか一度ご相談ください。 東洋医学の不思議な治療効果は、スポーツ障害に限定されるものではありません。 リウマチや痛風などでご来院された患者様もいらっしゃいます。 腕や足の痛みで、お困りの患者様はスポーツ障害にかかわらず、ぜひご来院ください。

【コロナ後遺症】股関節の痛み 2025 11/17 未分類 2025年11月17日 普段、スポーツによる痛みの治療の多いつるかめ鍼灸院ですが、今回はコロナの後遺症による股関節の痛みに悩まれていた患者様にも劇的な効果が得られた症例.....

【コロナ後遺症による股関節の痛み】今日は、忘れられない一日になりました。コロナの後遺症で股関節の痛みが強く、歩くのもつらかった患者様。この方はエクモによる治療まで経験された、とても大変な時期を乗り越えてきた方です。そんな患者様が、当院の治療...
15/11/2025

【コロナ後遺症による股関節の痛み】

今日は、忘れられない一日になりました。

コロナの後遺症で股関節の痛みが強く、歩くのもつらかった患者様。
この方はエクモによる治療まで経験された、とても大変な時期を乗り越えてきた方です。

そんな患者様が、当院の治療で少しずつ歩行が楽になり、
「歩けるようになって本当に嬉しい」と笑顔を見せてくださいました。

スポーツ障害の患者様が多い当院ですが、
コロナ後遺症による腕や足の痛みに対しても、しっかりお力になれることを実感しました。

貴重な治療を経験させていただきました。

同じような痛みでお困りの方がいらっしゃいましたら、
どうか一人で悩まず、ご相談ください。
少しでも日常が楽になるお手伝いができれば嬉しいです。

股関節の違和感でご来院されたランナーさんです。最近毎日のように流れてくる「熊出没」のニュース!私たちにはさほど影響のないニュースだと考えておりました。ところが実際には、地方のランナーさんが「熊が怖くて練習に行けない」というケースが本当に増え...
15/11/2025

股関節の違和感でご来院されたランナーさんです。

最近毎日のように流れてくる「熊出没」のニュース!
私たちにはさほど影響のないニュースだと考えておりました。

ところが実際には、地方のランナーさんが「熊が怖くて練習に行けない」というケースが本当に増えているとのこと。

実際に、マラソン大会やトレイルランの大会が中止になることも多く、
ランナーさんたちの練習環境が大きく影響を受けています。

今日の患者さんのお話を聞いて、急に“身近な問題”として感じるようになりました。
早く山に帰って、自然の中でゆっくり過ごしてほしいですね。

股関節の違和感は治療後にはだいぶ楽になったようで良かったです。
安心して走れる日が早く戻りますように

足底筋膜炎です。実は当院でアキレス腱炎やシンスプリント、足底筋膜炎の治療をお伝えしている鍼灸師さんです。自分でもできる様になっているのですが、勉強の為にご来院くださいました。名古屋のどこかで開業される準備をされています。名古屋のアスリートさ...
14/11/2025

足底筋膜炎です。

実は当院でアキレス腱炎やシンスプリント、足底筋膜炎の治療をお伝えしている鍼灸師さんです。

自分でもできる様になっているのですが、勉強の為にご来院くださいました。

名古屋のどこかで開業される準備をされています。
名古屋のアスリートさん!楽しみしていて下さい。

住所

東京都荒川区西日暮里4-21-2NFビル4階
Arakawa-ku, Tokyo

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81358421676

ウェブサイト

アラート

つるかめ鍼灸院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

つるかめ鍼灸院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー