熱海所記念病院

熱海所記念病院 内科・循環器科・外科・整形外科・脳神経外科・麻酔科・小児科・皮膚科?

【内科】
一般内科、呼吸、血液、内分泌、代謝、神経疾患、糖尿病、神経内科など
【循環器科】
血管外科を含む
【外科】
一般外科、消化器外科、乳腺外科、肛門科など
【整形外科】
一般、外傷、難治性骨折、脊髄、関節、腫瘍、小児など
【脳神経外科】
脳梗塞、脳出血、脳腫瘍、頭痛外来、もの忘れ外来など
【麻酔科】
ペインクリニック
【小児科】
一般、感染症、アレルギー、血液、予防接種、育児相談など
【皮膚科】
皮膚科全般
【泌尿器科】
泌尿器科全般
【婦人科】
婦人科一般

《休診日》土曜午後・日曜・祝日
《受付時間》平日 8:30~12:00
         13:30~16:30
      土曜 8:30~12:00

※救急診療は24時間受付しております。

🏥\鼻にシュッと噴霧するワクチン/10月1日(水)より開始いたします👃✅ フルミスト点鼻液(2〜18歳):9,000円/予約制接種回数:1回🕒接種期間:2025年10月1日〜2026年2月28日📝予約制※2営業日前までにお電話ください📌小児...
30/09/2025

🏥
\鼻にシュッと噴霧するワクチン/
10月1日(水)より開始いたします👃

✅ フルミスト点鼻液(2〜18歳):9,000円/予約制
接種回数:1回

🕒接種期間:2025年10月1日〜2026年2月28日
📝予約制※2営業日前までにお電話ください

📌小児は院内で1時間観察のため、受付時間にご注意ください
(午前8:30〜11:00/午後13:30〜15:30)

📞ご不明な点はお気軽にお問合せください

#熱海所記念病院 #インフルエンザワクチン #予防接種 #感染対策 #フルミスト

🏥📢【2025年度 予防接種のご案内】当院では、インフルエンザ予防接種および新型コロナウイルス予防接種を、10月1日(水)より開始いたします💉🟠インフルエンザワクチン✅ 一般(高校生以上):3,300円✅ 小児(1歳~中学生):同額/12歳...
30/09/2025

🏥
📢【2025年度 予防接種のご案内】

当院では、インフルエンザ予防接種および
新型コロナウイルス予防接種を、
10月1日(水)より開始いたします💉

🟠インフルエンザワクチン

✅ 一般(高校生以上):3,300円
✅ 小児(1歳~中学生):同額/12歳までは2回接種
✅ 熱海市在住の65歳以上:1,500円
✅ フルミスト点鼻液(2〜18歳):9,000円/予約制

🕒接種期間:2025年10月1日〜2026年2月28日
📝予約不要(※フルミストは予約制)
📌小児は院内で接種後1時間観察のため、受付時間にご注意ください
(午前8:30〜11:00/午後13:30〜15:30)

🔵新型コロナワクチン

✅ 一般:15,400円
✅ 熱海市在住の65歳以上:3,000円
👶 小児の接種は実施しておりません

💡インフルエンザとの同時接種も可能です!
ご希望の方は受付でお申し出ください。

📞ご不明な点はお気軽にお問合せください

#熱海所記念病院 #インフルエンザワクチン #新型コロナワクチン #予防接種 #感染対策 #フルミスト #同時接種可

🏥\キッチンカー10月の予定✨/10月もたくさんの日にキッチンカーの出店がありますよ🚚✨ぜひ、ご利用ください。of.grace
30/09/2025

🏥
\キッチンカー10月の予定✨/

10月もたくさんの日にキッチンカーの出店がありますよ🚚✨

ぜひ、ご利用ください。
of.grace







🏥📣「首下がり症候群 診療マニュアル」 制作参加のご報告当院 整形外科 非常勤医師の遠藤先生と、臨床検査技師の鈴木さんが、このたび発刊された「首下がり症候群の診療マニュアル」の制作に携わりました📘✨「首下がり症候群」は、首が前に大きく倒れて...
30/09/2025

🏥
📣「首下がり症候群 診療マニュアル」 制作参加のご報告

当院 整形外科 非常勤医師の遠藤先生と、臨床検査技師の鈴木さんが、このたび発刊された「首下がり症候群の診療マニュアル」の制作に携わりました📘✨

「首下がり症候群」は、首が前に大きく倒れてしまい、日常生活に大きな支障をきたすことのある疾患です。
熱海所記念病院では、2022年から診療を開始し、全国から患者さんを受け入れています。
今回のマニュアルでは、当院での診療・検査の経験や知見も活かされています。

📖この診療マニュアルは、医療従事者向けの内容となりますが、今後も私たちは「首下がり」に悩む方々へ、正しい情報と適切な診療が届くよう尽力してまいります。

#首下がり症候群
#首下がり
#診療マニュアル
#熱海所記念病院
#整形外科
#臨床検査技師
#医療の質向上

🏥🎉FM熱海湯河原でオリジナル番組スタート!📚熱海所記念病院「話の図書館」 放送開始です📡\地域の皆さんと“声”でつながる医療番組/当院の医師やスタッフがパーソナリティとなり、診療内容・健康情報・イベントなどをわかりやすく、あたたかくお届け...
30/09/2025

🏥
🎉FM熱海湯河原でオリジナル番組スタート!
📚熱海所記念病院「話の図書館」 放送開始です📡

\地域の皆さんと“声”でつながる医療番組/

当院の医師やスタッフがパーソナリティとなり、診療内容・健康情報・イベントなどをわかりやすく、あたたかくお届けしていきます。

🗓【初回放送】10月6日(月)13:00〜
📅【放送日】毎月第1・第3月曜日
⏰【放送時間】13:00〜13:15

🎧医療をもっと身近に
🎧医師の人となりも感じられる
🎧地域とのつながりを育む
そんな15分間を、ぜひお楽しみください!

熱海市外にお住まいの方は、スマホアプリ「Radimo(レディモ)」でお聞きいただけます。

#熱海所記念病院 #話の図書館 #地域医療 #医療広報 #ラジオ番組 #声でつながる医療

🏥「膝の痛み、もう我慢しないで。」階段を降りるたびに膝が痛む、しゃがむのがつらい…そんな日常を変えたい方に、手術しない再生医療の選択肢があります。当院の PDF‑FD療法 は、ご自身の血液を用いて成長因子を抽出し、膝に注入する治療法。自然な...
30/09/2025

🏥
「膝の痛み、もう我慢しないで。」

階段を降りるたびに膝が痛む、しゃがむのがつらい…
そんな日常を変えたい方に、手術しない再生医療の選択肢があります。
当院の PDF‑FD療法 は、ご自身の血液を用いて成長因子を抽出し、膝に注入する治療法。
自然な形で修復を助け、痛みやはれを抑える効果が期待できます。

✅ 手術をしたくない
✅ 長くヒアルロン酸注射を続けてきた
✅ 趣味を楽しみたい/動ける体に戻したい

そんな方におすすめです。
痛み・歩行・日常の動きに“もう一歩”を取り戻しましょう。

📍 費用:143,000円(税込)
📆 注入には採血後 約3週間の準備期間が必要です。
⚠️ 自由診療・保険適用外。効果は個人差があります。
まずは診察で状態を確認します。
お気軽にご相談ください。
📞0557-82-3000

#膝の痛み
#再生医療

#熱海所記念病院
#整形外科

🏥\日曜日に乳がん検診が受けられます/今年も当院では、今年もJ.M.S(ジャパン・マンモグラフィー・サンデー)に賛同し、10月19日(日)に乳がん検診を実施します。J.M.S(ジャパン・マンモグラフィー・サンデー)は子育て・介護・仕事・家事...
30/09/2025

🏥
\日曜日に乳がん検診が受けられます/

今年も当院では、今年もJ.M.S(ジャパン・マンモグラフィー・サンデー)に賛同し、10月19日(日)に乳がん検診を実施します。

J.M.S(ジャパン・マンモグラフィー・サンデー)は子育て・介護・仕事・家事などで忙しく、平日に検診を受けに行きにくい女性の皆様が、休日の日曜日に「乳がん検診」を受けられるよう、全国の医療機関と認定NPO法人J.POSHが協力して毎年10月第3日曜日に乳がん検診マンモグラフィー検査を受診できる環境づくりへの取り組みで、2025年は10月19日の日曜日に行われます。

今まで乳がん検査に行ったことが無い方、最近忙しくて行っていない方等、日曜日に受診出来るこの機会に「乳がん検診」を受けてみませんか?

乳がんは早期発見・早期治療すれば「ほとんどが治るがん」です。

🔸内容:マンモグラフィー撮影
🔸費用:5,000円(税込) 
熱海市市民検診対象の方は自己負担金1,000円(税込)
🔸特別オプション①:放射線科 今野医師によるマンモグラフィー画像解説 無料
🔸特別オプション②:骨密度測定(腰椎・大腿)1,000円(税込)

📞 ご予約・お問い合わせ
☎ 0557-85-1063(直通)
平日9:00〜16:30/土曜〜12:00まで

ご自身のため、大切な人のために。
この機会にぜひご受診ください。

#乳がん検診
#ジャパンマンモグラフィサンデー
#日曜検診
#放射線科
#乳がん予防
#ピンクリボン月間

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍
#熱海所記念病院
#所記念病院
#熱海
#医療法人社団伊豆七海会
#地域医療包括病棟
#回復期リハビリテーション病棟
#ケアミックス病院
#職員募集中

🏥\テレビ出演のご報告📺/熱海所記念病院 循環器内科 金子雅史副院長が富士山八合目富士吉田救護所でボランティアに従事している様子が、8月10日放送の「たけしのTVタックル」で放送されました。𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 #熱海所記念病院 ...
30/09/2025

🏥
\テレビ出演のご報告📺/

熱海所記念病院 循環器内科 金子雅史副院長が富士山八合目富士吉田救護所でボランティアに従事している様子が、8月10日放送の「たけしのTVタックル」で放送されました。

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍
#熱海所記念病院
#所記念病院
#熱海
#医療法人社団伊豆七海会
#地域医療包括病棟
#回復期リハビリテーション病棟
#ケアミックス病院
#職員募集中

🏥\診療開始のご案内/「高次脳機能障害」に特化した専門外来が始まりました🧠当院では、脳の病気やケガの後に起こる“高次脳機能障害”に対する外来診療を行っています。\こんなことで困っていませんか?/●おぼえられない(記憶障害)● ぼんやりしてい...
16/06/2025

🏥
\診療開始のご案内/

「高次脳機能障害」に特化した専門外来が始まりました🧠

当院では、脳の病気やケガの後に起こる“高次脳機能障害”に対する外来診療を行っています。

\こんなことで困っていませんか?/

●おぼえられない(記憶障害)
● ぼんやりしている(注意障害)
●どこが悪いか自覚がない(病識の欠如)
●子供っぽくなった(退行・依存性)
●人間関係を作るのが下手になった(対人技能拙劣)
●しゃべれない(失語)
●一つのことにこだわる(固執性)
●道具が使えない(失行)
●落ち込んで何もできない(抑うつ)
●いきあたりばったりの行動をする(遂行機能障害)
●何もしようとしない(欲求コントロール低下)
●すぐに怒る(感情コントロール低下)

症状は人それぞれですが、専門的なリハビリや支援を受けることで、生活のしやすさを取り戻すことができます。
まずは、ご相談ください。

●担当医:渡邉 修(日本リハビリテーション医学会専門医、医学博士、厚生省義肢装具等適合判定医)

●診察日:第1・3月曜日

● 対象:脳血管障害や事故などの外傷後に生活に支障がある方。 ご本人・ご家族からの相談を受け付けています。

●診療内容:高次脳機能障害の評価・診断、リハビリテーション、運転相談(ドライブシミュレータ)、就労・就学支援、障害者手帳相談、障害年金相談

#熱海所記念病院 #所記念病院 #熱海 #高次脳機能障害 #リハビリ

🏥\公開講座「話の図書館」📖/開催します💁‍♀️📖第1話『高齢者の元気溌剌(はつらつ)を推進する~街の病院から~』高齢者の平均寿命や健康寿命、お口の健康や認知症に関する話、社会参加や働くことの意義についてお話します。--講師--戸田中央メデ...
16/06/2025

🏥
\公開講座「話の図書館」📖/
開催します💁‍♀️

📖第1話
『高齢者の元気溌剌(はつらつ)を推進する~街の病院から~』
高齢者の平均寿命や健康寿命、お口の健康や認知症に関する話、
社会参加や働くことの意義についてお話します。

--講師--
戸田中央メディカルケアグループ最高顧問・理事長補佐
有賀 徹

📖第2話
『健康相談会』
気になるけど、病院に行くまでではない…
そんなお悩みありませんか?
医師・管理栄養士による個別相談会を行います。
---
整形外科 金井洋
脳神経外科 杉浦誠
管理栄養士

日程:2025年7月12日(土)
時間:14:00~
場所:熱海所記念病院3階待合室
参加費:無料
申込方法:WEB・お電話
【お申し込みはこちらから👇】
https://forms.gle/9E3zzQoXXpxPnLg9A

🏥\ 広報誌最新号発行📖 /よく聞くけど、よく知らない「内視鏡検査ってどんな検査?」内視鏡について外科 加藤医師が解説しています。ホームページからご覧いただけます。https://atami-tokoro.jp/17555/𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 ...
16/06/2025

🏥
\ 広報誌最新号発行📖 /

よく聞くけど、よく知らない
「内視鏡検査ってどんな検査?」

内視鏡について外科 加藤医師が解説しています。

ホームページからご覧いただけます。
https://atami-tokoro.jp/17555/

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍
#熱海所記念病院
#所記念病院
#熱海
#医療法人社団伊豆七海会
#急性期病棟
#回復期リハビリテーション病棟
#ケアミックス病院
#職員募集中

🏥\ 公開講座「話の図書館」/開催します💁‍♀️『長生きする価値について    ~街の病院から~』何歳になっても健康な状態で人生を楽しむ為に、社会とのつながりや役割、地域社会に貢献をしながら生きていく大切さについてお話しします。--講師--...
05/12/2024

🏥

\ 公開講座「話の図書館」/
開催します💁‍♀️

『長生きする価値について
    ~街の病院から~』

何歳になっても健康な状態で
人生を楽しむ為に、
社会とのつながりや役割、
地域社会に貢献をしながら
生きていく大切さについて
お話しします。

--講師--
戸田中央メディカルケアグループ
最高顧問・理事長補佐
有賀 徹 先生

専門:脳神経外科・救急医学
東京大学 医学部卒、
卒業後は同大学にて脳神経外科、救急を学ぶ。
その後、日本医科大学付属病院救命救急センター、東京大学医学部附属病院救急部を経て、公立昭和病院脳神経外科主任医長、同救急部長、昭和大学医学部教授、同医学部救急医学講座主任、昭和大学病院救急医学科長、同救命救急センター長、同副病院長、同病院長を歴任。公立昭和病院の救急センターの設立及び運営に尽力した。
現在はTMG最高顧問・理事長補佐の他、昭和大学名誉教授等を務める。

日 時|2025年1月25日(土)
    14:00~(会場13:30)
場 所|熱海所記念病院 
    外来待合室
参加費|無料
定 員|50名 
    事前に申込が必要です
申込方法|お電話にて
     お申し込みください    
     ☎0557-82-3000
     お申し込みフォーム
     https://forms.gle/QQV7NNoedx2tRRgX8

#公開講座
#話の図書館

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒

熱海所記念病院では一緒に働く仲間を
募集しています🏥
採用情報は
をご覧下さい😊

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍

#熱海所記念病院
#所記念病院
#熱海
#医療法人社団伊豆七海会

住所

昭和町20/20
Atami, Shizuoka
413-0022

電話番号

+81557823000

ウェブサイト

アラート

熱海所記念病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー