10/11/2025
10年前を振り返るシリーズ
2015.11.1付け 身上申告書
公務員時代、最後の11月に行われる人事異動ヒアリング
今年度末を持ちまして、一身上の都合により辞職いたします。
長い間、生活に伴い配慮をいただき大変ありがとうございました。
希望欄に書いていたのはこれだけでした。
希望部署も、希望勤務地も空欄
ほんとにシンプルな辞職希望。
この時期に仕事を辞めることを伝えたのは、人事関係の処理でこの時期が1番誰にも迷惑をかけないと知っていたからでした。
よく公務員を辞めたよね!
凄いね!
この言葉は、公務員だった頃の仲間にも、そうで無い方からも、度々投げかけられる言葉です。
その疑問についてはお答えがあります。
実は、公務員になったのは不純な動機でした💦
20歳の私は
実家から出て働き1人で暮らすためには、公務員が1番皆んなから反対されないと踏んだからでした。
別に就職したい、なりたい職業などなかったので、とりあえず、公務員になってその後に成りたいものが見つかった時に転職したらいいなと思っての入省でした。
やってみたい仕事が決まった私は入省から19年で退職を選んだのでした。
あと一年で20年そこまで在籍することもできたのですが。
なんだか、人事課で担当していた永年勤続表彰を受け取ったすぐ後に辞めづらいかも???
とすこーし思ったのもありました💦
辞めようかなぁと検討中の方は、この時期の申し出をお勧めします☺️
じゃ無いとギリギリに伝えると最悪、抜けた部署は人員減のまま暫く耐えなきゃいけないなんで部署もありますから。
最後に困らせる辞め方はしたく無いですもんね☺️