認定NPO法人 乳房健康研究会

認定NPO法人 乳房健康研究会 認定NPO法人 乳房健康研究会の公式アカウントです。

第14回ピンクリボンアドバイザー認定試験の締め切りは明日10中級をお申し込みした方に公式テキストを無償でお送りするのは今年だけの特典。お申し込み忘れの無いよう、お声がけをお願い申し上げます。
30/10/2025

第14回ピンクリボンアドバイザー認定試験の締め切りは明日10中級をお申し込みした方に公式テキストを無償でお送りするのは今年だけの特典。
お申し込み忘れの無いよう、お声がけをお願い申し上げます。

初級、中級共に、会場受験またはWEB受験がご選択いただけます。 認定試験の情報をよくご確認の上、お申し込みください。お申し込み後の受験方法の変更(会場受験←→WEB受験)はできません。 初級認定試験 (WEB受験) の情...

【10月31日(金)締切】第14回ピンクリボンアドバイザー認定試験乳がんを正しく理解し、一人ひとりにやさしい社会を目指して~乳がんで悲しむ人をなくすために“あなただからできること”があります。今年のピンクリボンアドバイザ―認定試験は12月1...
22/10/2025

【10月31日(金)締切】第14回ピンクリボンアドバイザー認定試験
乳がんを正しく理解し、一人ひとりにやさしい社会を目指して~
乳がんで悲しむ人をなくすために“あなただからできること”があります。
今年のピンクリボンアドバイザ―認定試験は12月14日(日)実施です。締め切りが近づいて参りました。お申し込み忘れのないよう、お声がけくださいますようお願い致します。
詳しくはコチラから。
https://breastcare.jp/pinkribbon-a-exam/
#ピンクリボン #ピンクリボンアドバイザー #乳がん #乳房健康研究会 #ピンクリボンアドバイザー認定試験

初級、中級共に、会場受験またはWEB受験がご選択いただけます。 認定試験の情報をよくご確認の上、お申し込みください。お申し込み後の受験方法の変更(会場受験←→WEB受験)はできません。 初級認定試験 (WEB受験) の情...

乳がんのことをお子さんにきちんと伝えたい方、お母さんの病気を正しく理解したい方、遺伝が気になる方、ぜひこの機会にご参加を。ピンクリボンワークショップキャラバン2025広島は10月13日(月・祝)開催。 “誰も教えてくれなかった「乳房のトリセ...
03/10/2025

乳がんのことをお子さんにきちんと伝えたい方、お母さんの病気を正しく理解したい方、遺伝が気になる方、ぜひこの機会にご参加を。
ピンクリボンワークショップキャラバン2025広島は10月13日(月・祝)開催。 “誰も教えてくれなかった「乳房のトリセツ」”を恵美純子先生が講演します。参加費無料です。
#ピンクリボンワークショップキャラバン広島 #遺伝性乳がん #もしかして乳がん #乳房健康研究会 #ピンクリボン #ピンクリボンアドバイザー #乳がん  #広島 #エールエール
https://breastcare.jp/workshop-caravan/ -caravan-web

25周年記念イベントも無事終了。明日から10月。認定NPO法人乳房健康研究会の10月はピンクリボンワークショップキャラバン2025があります。まずは広島。【10月13日(月・祝)】エールエールA館にて。参加費無料です。中高生向けのサイトで大...
30/09/2025

25周年記念イベントも無事終了。明日から10月。認定NPO法人乳房健康研究会の10月はピンクリボンワークショップキャラバン2025があります。
まずは広島。【10月13日(月・祝)】エールエールA館にて。参加費無料です。
中高生向けのサイトで大人気「乳房のトリセツ」の恵美純子当会理事を中心に、セミナーとワークショップショップの2本立てです。広島では6年ぶりのリアル開催。みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
お申込み・詳細はコチラをご覧ください。↓↓↓
https://breastcare.jp/workshop-caravan/ -caravan-web

#ピンクリボン #ピンクリボンワークショップキャラバン #広島 #乳がん #ピンクリボンアドバイザー #ピンクリボンウオーク2025 #乳房研健康研究会 #遺伝性乳がん #乳房のトリセツ

昨日(9月23日)は乳房健康研究会25周年記念イベントでした。活動同発表、記念シンポジウムに続き、ピンクリボンウオーク2025スタートセレモニーでは、ピンクリボンの人文字に挑戦しました。#乳房健康研究会 #ピンクリボンウオーク2025 #ピ...
24/09/2025

昨日(9月23日)は乳房健康研究会25周年記念イベントでした。
活動同発表、記念シンポジウムに続き、ピンクリボンウオーク2025スタートセレモニーでは、ピンクリボンの人文字に挑戦しました。

#乳房健康研究会 #ピンクリボンウオーク2025 #ピンクリボン、#乳房再建 #第13日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 #ピンクリボンアドバイザー

【先出し全文】乳房健康研究会25周年記念イベント【9月23日】 理事長ご挨拶認定NPO法人乳房健康研究会25周年記念イベントに際し、理事長の大野真司よりご挨拶申し上げます。女性が罹患する悪性疾患の中で最も多い乳がんの克服(Conquer B...
05/09/2025

【先出し全文】乳房健康研究会25周年記念イベント【9月23日】 理事長ご挨拶

認定NPO法人乳房健康研究会25周年記念イベントに際し、理事長の大野真司よりご挨拶申し上げます。
女性が罹患する悪性疾患の中で最も多い乳がんの克服(Conquer Breast Cancer)は、時代や国を越えて世界共通の願いです。40年前に米国で始まったピンクリボン活動は、今や世界中に広がり、乳がん検診の普及による早期発見と早期治療の推進、患者さんやご家族を支える温かな社会づくり、さらには研究支援による治療成績の向上へとつながってまいりました。
当会は2000年の設立以来、患者さんや市民の皆さまが乳がんを正しく理解し、一人ひとりに寄り添う「乳がんにやさしい社会」の実現を目指して活動を続けてまいりました。このたび25周年という大きな節目を迎え、記念イベントを開催できますことは、これまでご支援・ご協力を賜りました多くの方々のお力添えの賜物であり、心より深く感謝申し上げます。また全国20.,000人余りのピンクリボンアドバイザーは乳房健康研究会の中心的な役割をになってきました。ピンクリボンアドバイザーは、まわりに乳がん検診をすすめて受診のきっかけをつくり、乳がんが見つかった場合はその人の治療からその後の生活までトータルにサポートしていき、乳がんにやさしい社会の実現にとても重要であると考えます。
設立25周年記念シンポジウムでは、「ピンクリボンの原点・今こそ伝えたい乳がん早期発見・治療」をテーマに掲げ、日本の乳がん医療を牽引する3学会の理事長および学術総会会長の先生方より、最新の知見をご講演いただきます。また、ピンクリボンアドバイザー・アニュアルミーティング、さらにはピンクリボンウオーク・オープニングセレモニーも同時開催いたします。これらを通じて、乳がん医療に関わる多くの方々が一堂に会し、学び、交流し、そして未来への歩みをともに進める場となることを願っております。
記念すべきこのイベントが実り多きものとなりますよう、スタッフ一同、総力をあげて準備を進めております。ぜひ多くの皆さまにご参加いただき、25周年の歩みをともに祝い、次の未来へとつなげていただければ幸いです。
皆さまと力を合わせ、乳房健康研究会がこれからも乳がん医療の発展と患者さんへの支援に貢献できますよう、引き続きご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
ーーーーーー
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。https://breastcare.jp/annualmeeting/

#乳房健康研究会 #日本乳癌学会 #日本乳癌検診学会
#日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 #石川孝 #大貫幸二 #佐武利彦 #大野真司 #島田菜緒子 #ピンクリボンウオーク2025 #アニュアルミーティング #ピンクリボン #ピンクリボンアドバイザー #乳がん #乳がん検診 #乳房再建

今年乳房健康研究会は設立25周年。記念イベントを9月23日(火・祝)にがん研究会吉田富三講堂で開催します。オンライン参加もあります。詳しくコチラから。https://breastcare.jp/annualmeeting/#乳房健康研究会 ...
28/08/2025

今年乳房健康研究会は設立25周年。記念イベントを9月23日(火・祝)にがん研究会吉田富三講堂で開催します。オンライン参加もあります。
詳しくコチラから。
https://breastcare.jp/annualmeeting/

#乳房健康研究会 #日本乳癌学会 #日本乳癌検診学会
#日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 #石川孝 #大貫幸二 #佐武利彦 #大野真司 #島田菜緒子 #ピンクリボンウオーク2025 #アニュアルミーティング #ピンクリボン #ピンクリボンアドバイザー #乳がん #乳がん検診 #乳房再建

認定NPO法人乳房健康研究会は、今年設立25周年を迎えます。 そこで、25周年を記念し次の四半世紀の活動を見据えた記念イベントを開催いたします。 記念シンポジウムを核として、ピンクリボンアドバイザーアニュアルミー...

#ピンクリボンウオーク2025 のエントリーがスタートしました!
18/08/2025

#ピンクリボンウオーク2025 のエントリーがスタートしました!

#ピンクリボンウオーク2025 と
#第13回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会
がワンチーム!で今年は開催します。
オンラインエントリーは8/18から始まりますので準備をお願いします!(TATTAアプリとRUNNET登録とエントリー!)
9/23に東京でスタートセレモニーのあとは、
11/2 に富山でゴールはリアルイベントもあります!
その他の期間はスマホアプリで全国で歩きながら
ピンクリボンチャリティーウオークしてみませんか?
プレゼントがもらえるインスタ企画もありますよ!
#ピンクリボンウオーク2025 に
さらに
#みんなでピンクリボン #続けてピンクリボン  #初めてのピンクリボン  #コスプレでピンクリボン  #フォトスポットでピンクリボン   で発信してみて!いいことがあるかも。


#ピンクリボンウオーク2025
https://pinkribbonwalk.breastcare.jp/

住所

東京都中央区築地 1-4-8
Chuo-ku, Tokyo
104-0045

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00

電話番号

0362788720

ウェブサイト

アラート

認定NPO法人 乳房健康研究会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram