からだ工房 ぽっぽさん

からだ工房 ぽっぽさん 整体で細胞を活性化して、いつまでも若々しく!カラダの中から健康になる【からだ工房 ぽっぽさん】 藤枝駅北口から車で5分。
痛み・疲労・むくみなど身体に違和感を感じたら、お仕事帰りなど、いつでもお立ち寄りください。

年齢と身体の変化について考えたことはありますか?特に男女それぞれの更年期の症状について考えてみましょう。不眠や運動不足、ストレスがどのように私たちの身体に影響を与えるのか、そして女性ホルモン、男性ホルモンそれぞれの分泌が減少する原因と改善方...
03/11/2025

年齢と身体の変化について考えたことはありますか?特に男女それぞれの更年期の症状について考えてみましょう。

不眠や運動不足、ストレスがどのように私たちの身体に影響を与えるのか、そして女性ホルモン、男性ホルモンそれぞれの分泌が減少する原因と改善方法を知ることで、自分の体を自分で守っていきましょう。

👉 https://wix.to/OZ26SRw #健康 #年代別 #身体の変化  #ホルモンバランス  #更年期の症状

今まで老化や運動不足による体力低下、ストレス等から来る鬱だったり、季節の変わり目には自律神経の乱れなど、年齢と共に現れる不調の原因は色々言われてきていて、その中でも更年期については「女性特有の症状」と...

25/10/2025

10月19日、勉強会に参加してきました!

毎月違うテーマで勉強をするのですが、

今回は私、ぽっぽさんがリーダー役で膝関節を皆さんとお勉強しました。

進め方、内容はお任せされたので、焦りながら色々用意して挑みました!
私より歴の長い先生もいるので、胸を借りながら。なかなか良い勉強が出来たんじゃないかと自画自賛😆👍❗

イン&アウトで近況とこれからの計画を話してくれた加藤先生!前向きなお話しはワクワクしますね。

午後からは暁光先生の座学で、参加されている先生方のお話しも交えながら、背中をぐいぐい押された感じです。

rootsはヒロ先生!
胸郭のスペシャリストで、スタイルデザインサロンを経営されています。

胸郭については何度か教えて頂いていますが、どんどん技が洗練されてきているな、と言うのが率直な感想です。私も教えて良かったと思って貰えるように、頑張ります!

自分の持ち時間もあって緊張しましたが、充実した1日でした😆😆👍👍🍀

#整体 #からだ工房ぽっぽさん #フミユセラピストアカデミー #膝関節 #胸郭の調整

自律神経の乱れとは何か、そしてうつとの違いについての記事を公開しました。季節の変わり目に体調を崩さないために、どんな予防が必要なのか?についてもまとめました。➡️ https://wix.to/5PEZHg9  #自律神経  #うつ  #健...
09/10/2025

自律神経の乱れとは何か、そしてうつとの違いについての記事を公開しました。季節の変わり目に体調を崩さないために、どんな予防が必要なのか?についてもまとめました。➡️ https://wix.to/5PEZHg9 #自律神経 #うつ #健康  #整体  #藤枝市  #からだ工房ぽっぽさん

台風が次々と発生していて、気圧も気温も乱高下。 頭痛で気分が落ち込んだり、体がむくんで疲れが抜けなかったり、気圧の影響を感じる人も多いかと思います。 最近は9月病や秋バテなどといって、気温が低下しだす時期...

新しいチラシのお知らせコロナが落ち着いた今、久しぶりの広告です。このフライヤーを見た方にはおすすめメニューが30%オフ! 来店時にこの画面を提示するか、チラシをご持参ください。詳細はこちら: https://wix.to/HDz7xEa  ...
26/09/2025

新しいチラシのお知らせ

コロナが落ち着いた今、久しぶりの広告です。このフライヤーを見た方にはおすすめメニューが30%オフ! 来店時にこの画面を提示するか、チラシをご持参ください。
詳細はこちら: https://wix.to/HDz7xEa #からだ工房ぽっぽさん #藤枝  #疲労回復  #自律神経  #整体

9/26の藤枝駅周辺地区に折り込みで配布されたフライヤーです。 コロナが落ち着き、そろそろ広告もということで、かなり久しぶりな折り込み広告です。 しかし…! なかなか広範囲に折り込めないので、ここでこのフライ.....

9月の勉強会に参加してきました!インアンドアウトのトーク、暁光先生による技術の特別講義に座学での気付き、有富先生の自律神経調整のための技術指導と盛りだくさんの1日でした! 続きはこちら 👉
26/09/2025

9月の勉強会に参加してきました!インアンドアウトのトーク、暁光先生による技術の特別講義に座学での気付き、有富先生の自律神経調整のための技術指導と盛りだくさんの1日でした! 
続きはこちら 👉

9/21の第3日曜日に、恒例の御前崎での勉強会に参加してきました。 最初は鈴木くんによるインアンドアウトのトーク。 最近の変わった出来事や変化について。主観的な話し方から客観的に、相手の興味を引く話し方に変わ.....

今年はお祭りの当たり年。島田で髷まつりと帯祭り、藤枝で藤枝大祭りが行われますね。お祭りの踊りといえば、何時間、一晩中、数日間と長さはそれぞれですが、心臓への負担や運動の強度など、そういえばあまり考えたことがありませんね。心臓に負担をかけず、...
17/09/2025

今年はお祭りの当たり年。島田で髷まつりと帯祭り、藤枝で藤枝大祭りが行われますね。
お祭りの踊りといえば、何時間、一晩中、数日間と長さはそれぞれですが、心臓への負担や運動の強度など、そういえばあまり考えたことがありませんね。心臓に負担をかけず、のんびり長時間動ける運動は「ゾーンゼロ」と呼ばれる分類に当たるようです。
詳しくはこちら👉 https://wix.to/JdkOCyb #日本舞踊 #踊り #ゾーンゼロ運動 #軽いお散歩 #藤枝市 #整体 #からだ工房ぽっぽさん

今年はお祭りの当たり年。 藤枝では「日本一の長唄による地踊り」とのキャッチコピーにある通り、練習もとても熱が入っているようです。 飽波神社の奉納踊りでは、何年も日本舞踊の先生による本格的な指導を受けた踊....

暑い日が続いていますね。体調に気を付けて、エアコンを上手に使いましょう!皆さんはどうやってこの夏を乗り越えてますか?どうしても外に出るのは躊躇しますが、短時間のウォーキングでも運動効果が期待できる方法があるようですよ。
17/08/2025

暑い日が続いていますね。体調に気を付けて、エアコンを上手に使いましょう!皆さんはどうやってこの夏を乗り越えてますか?
どうしても外に出るのは躊躇しますが、短時間のウォーキングでも運動効果が期待できる方法があるようですよ。

「お盆が過ぎれば涼しくなる」と昔は言っていたものですが、近年はお彼岸過ぎても暑い日が続くようになりました。 それでも、日の入りが早くなり出すと夜はちょっとずつ過ごしやすくなるものですが・・・ 暑い夏、皆....

暦の上では「大暑」であり、天気予報でも日本列島が紫色に染まる日が増えてきていますね。「ちょっとフラッときたから、水飲んで休んだ」「朝起きたらのどがカラカラで頭が痛かった」などの、ちょっと脱水症状気味、なんなら熱中症っぽいかも、という症状にな...
24/07/2025

暦の上では「大暑」であり、天気予報でも日本列島が紫色に染まる日が増えてきていますね。
「ちょっとフラッときたから、水飲んで休んだ」
「朝起きたらのどがカラカラで頭が痛かった」
などの、ちょっと脱水症状気味、なんなら熱中症っぽいかも、という症状になったという会話も聞くようになりました。

何となく、去年より体調が悪くなる人が多い気がします。…→  https://wix.to/Bvb9tik #熱中症 #夏 #冷房冷え

暦の上では「大暑」であり、天気予報でも日本列島が紫色に染まる日が増えてきていますね。 「ちょっとフラッときたから、水飲んで休んだ」 「朝起きたらのどがカラカラで頭が痛かった」 などの、ちょっと脱水症状気味...

住所

瀬戸新屋287/2
Fujieda-shi, Shizuoka
426-0075

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

電話番号

+818051128283

ウェブサイト

アラート

からだ工房 ぽっぽさんがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

からだ工房 ぽっぽさんにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー