介護付有料老人ホーム野多目

介護付有料老人ホーム野多目 介護付有料老人ホーム野多目の公式フェイスブックページです。

移動服屋が来店しました。希望される入居者様を1階のエントランスにお連れして、好みの服を選んで頂きました。皆さまお買い物を楽しまれていました。
22/10/2025

移動服屋が来店しました。希望される入居者様を1階のエントランスにお連れして、好みの服を選んで頂きました。皆さまお買い物を楽しまれていました。

今月の手芸クラブでは、草履の形をした小物入れを作りました。入居者様の居室にてお洒落な飾りものとして、また実用品として使用されています。
21/10/2025

今月の手芸クラブでは、草履の形をした小物入れを作りました。入居者様の居室にてお洒落な飾りものとして、また実用品として使用されています。

今月の誕生日会では、野多目運動会を開催しました。入居者様で1~3階、4~6階で分かれて、輪になって頂きロープに通した紙コップをどちらのチームが速く回せるかで競争しました。職員も一緒にお手伝いしながら楽しい時間を過ごして頂く事が出来ました。
21/10/2025

今月の誕生日会では、野多目運動会を開催しました。入居者様で1~3階、4~6階で分かれて、輪になって頂きロープに通した紙コップをどちらのチームが速く回せるかで競争しました。職員も一緒にお手伝いしながら楽しい時間を過ごして頂く事が出来ました。

今月の誕生日会の様子です。事務長からお祝いの言葉と記念品を渡さらた後、参加された皆様で「どんぐりころころ」と「炭坑節」を合唱しました。職員の手拍子と踊りに合わせて、みんなで大きな声で唄って楽しい時間を過ごす事が出来ました。
26/09/2025

今月の誕生日会の様子です。事務長からお祝いの言葉と記念品を渡さらた後、参加された皆様で「どんぐりころころ」と「炭坑節」を合唱しました。職員の手拍子と踊りに合わせて、みんなで大きな声で唄って楽しい時間を過ごす事が出来ました。

敬老祭での職員の踊りの様子です。谷川ご夫婦による日本舞踊の演舞、その後代表の職員がソーラン節を踊りました。すごく盛り上がり、皆さまとても楽しまれていました。
22/09/2025

敬老祭での職員の踊りの様子です。谷川ご夫婦による日本舞踊の演舞、その後代表の職員がソーラン節を踊りました。すごく盛り上がり、皆さまとても楽しまれていました。

野多目敬老祭の様子です。射的や釣り、輪投げやモグラたたき等など。入居者様はとても楽しまれていました。野多目最高齢は104歳。100歳を超えている入居者様は6名おられます。これからも元気に長生きして頂けるように見守りたいとおもいます。
22/09/2025

野多目敬老祭の様子です。射的や釣り、輪投げやモグラたたき等など。入居者様はとても楽しまれていました。野多目最高齢は104歳。100歳を超えている入居者様は6名おられます。これからも元気に長生きして頂けるように見守りたいとおもいます。

今月の誕生日会では、事務長からお祝いの言葉があり、記念品をお渡ししたあと、ボランティア団体「ココムネ」のお二人により、ギターにあわせて昭和歌謡を唄って頂きました。松山千春の【恋】坂本九の【上を向いて歩こう】などを歌われた後、最後は【ふるさと...
25/08/2025

今月の誕生日会では、事務長からお祝いの言葉があり、記念品をお渡ししたあと、ボランティア団体「ココムネ」のお二人により、ギターにあわせて昭和歌謡を唄って頂きました。松山千春の【恋】坂本九の【上を向いて歩こう】などを歌われた後、最後は【ふるさと】を入居者全員で合唱し大いに盛り上がりました。

社会福祉士の合格のお祝いで、合格者に記念品と表彰状が施設長より手渡されました。その後永年勤続表彰が行われ、今年は10年勤務者3名、5年勤務者8名の方に施設長から感謝の言葉と共に、表彰状と報奨金を手渡されました。野多目で過ごしてきた時間を振り...
28/07/2025

社会福祉士の合格のお祝いで、合格者に記念品と表彰状が施設長より手渡されました。その後永年勤続表彰が行われ、今年は10年勤務者3名、5年勤務者8名の方に施設長から感謝の言葉と共に、表彰状と報奨金を手渡されました。野多目で過ごしてきた時間を振り返ると共に、これからも働き続けていけるように職員の励みになったと思います。

今月の手芸クラブでは風鈴を作成しました。それぞれの居室で換気をする時に、涼やかな音色を奏でています。
18/07/2025

今月の手芸クラブでは風鈴を作成しました。それぞれの居室で換気をする時に、涼やかな音色を奏でています。

誕生日会の様子です。施設長から今月誕生日を迎えられる入居者様に、お祝いの言葉と記念品をお渡しした後、音楽に合わせて体操をしました。皆さま身体を動かして、楽しそうにされていました。
18/07/2025

誕生日会の様子です。施設長から今月誕生日を迎えられる入居者様に、お祝いの言葉と記念品をお渡しした後、音楽に合わせて体操をしました。皆さま身体を動かして、楽しそうにされていました。

住所

南区野多目2-28/1
Fukuoka-shi, Fukuoka
811-1347

電話番号

+81925657177

アラート

介護付有料老人ホーム野多目がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

介護付有料老人ホーム野多目にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram