心身条件反射療法協会

心身条件反射療法協会 ~脳が無意識に学習した誤作動記憶を
健全な記憶に書き換える施術法の研?

ニューロパターンセラピー(心身条件反射療法)は、永年の臨床経験を通じて、「人がなぜ治り、なぜ治らないか」を追究し続けてきた過程で発展した施術法です。カイロプラクティックや東洋医学の概念がベースになっておりますが、肉体内だけのメカニズムに止まることなく、「外界と脳の関係性」を診るという意味では、従来の施術法の概念を超えた施術法といえます。

2025年8月3日(日)芝パークホテルにてLCA25周年記念のシンポジウムが開催されました。筑波大名誉教授 坂入洋右先生、宇都宮大学准教授 松浦佑希先生をお招きしてとても貴重なお話をお聞きすることができました。受講生からも参加して良かった。...
08/08/2025

2025年8月3日(日)
芝パークホテルにてLCA25周年記念のシンポジウムが開催されました。

筑波大名誉教授 坂入洋右先生、宇都宮大学准教授 松浦佑希先生をお招きしてとても貴重なお話をお聞きすることができました。

受講生からも参加して良かった。
素晴らしいシンポジウムだったと感想をいただきました。

セミナーレポートをLCAのホームページにアップしましたので、ご覧下さい。

LCA25周年記念シンポジウム「イップスとスポーツ障害」 2025.8.3 <開催日> 2025年8月3日<開催場所> 東京・芝パークホテル ライフコンパスアカデミーの石田です。2025年8月3日(日)に芝パークホテルにてLCA25周年記念...

住所

中央区天神3-3-6 7F
Fukuoka-shi, Fukuoka
810-0001

電話番号

092-761-0086

ウェブサイト

アラート

心身条件反射療法協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

心身条件反射療法協会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram