Kyushu International Dance Competition

Kyushu International Dance Competition KIDC2026/3/25・26(第10回)
★ We have completed the trademark registration with our name in Japanese

【KIDC 2026 スカラシップ】前回に引き続きアネット・ロスリ・ダンスアカデミー(ブリズベン・オーストラリア)から「エリート・トレーニング・プログラム」「サマースクール」についてスカラシップをいただけることになりました!海外生活にチャレ...
08/11/2025

【KIDC 2026 スカラシップ】
前回に引き続きアネット・ロスリ・ダンスアカデミー(ブリズベン・オーストラリア)から「エリート・トレーニング・プログラム」「サマースクール」についてスカラシップをいただけることになりました!海外生活にチャレンジしてみたい方にうってつけのチャンスです。
KIDC 2025で本スカラシップを受賞した方々も、12月中旬の出発にむけて準備中です!
KIDC 2026 は2026年3月25日(水)、26日(木)SAWARAPIA(旧ももちパレス)にて開催。ウェブサイトにて申し込み受付中です。

[KIDC 2026 Scholarship]
We are pleased to announce that Annette Roselli Dance Academy (Brisbane, Australia) has offered us scholarships for the Elite Training Program and Summer School just as KIDC 2025. The awardees at KIDC 2025 have started preparation for their tour at the end of this coming November.
KIDC 2026 will be held on Wednesday, March 25 and Thursday, March 26, 2026 at SAWARAPIA (formerly Momochi Palace). Registration is now open on the website.





#オーストラリア


#バレエ


#バレエアプロム
#ワークショップ
#スカラシップ
#留学
#コンテンポラリーダンス
#バリアフリーダンス

【KIDC 2026 バレエシューズ課題曲追加】KIDC 2026より、バレエシューズ部門の課題曲が追加されています。詳細はウェブサイトをご確認ください。振り付けに大幅なアレンジを行って難易度を下げるよりも適切な選曲をお勧めします。申込みは...
29/10/2025

【KIDC 2026 バレエシューズ課題曲追加】
KIDC 2026より、バレエシューズ部門の課題曲が追加されています。詳細はウェブサイトをご確認ください。振り付けに大幅なアレンジを行って難易度を下げるよりも適切な選曲をお勧めします。
申込みは2026年11月1日よりウェブサイトにて受付開始予定です。定員に達し次第締め切りますのでお申し込みはお早めに!

【KIDC 2026 Ballet Shoes Category has more piece choice】
Starting with KIDC 2026, the Ballet Shoes Category has more choice for music pieces. Please check our website for details. We recommend selecting appropriate music rather than significantly altering choreography to reduce difficulty.
Registration will open on the website starting November 1, 2026. Registration will close once capacity is reached, so apply early!


#バレエ


#バレエアプロム
#ワークショップ
#スカラシップ
#留学
#コンテンポラリーダンス
#バリアフリーダンス

【KIDC 2026 スカラシップ】KIDC 2026のコンペティションおよびワークショップに参加することでEllison Balletでのスカラシップの選考対象となります。多くのプロフェッショナルダンサーを輩出しているこの学校でプロへの道...
27/10/2025

【KIDC 2026 スカラシップ】
KIDC 2026のコンペティションおよびワークショップに参加することでEllison Balletでのスカラシップの選考対象となります。多くのプロフェッショナルダンサーを輩出しているこの学校でプロへの道をつかんでください!
KIDC 2026では本校のスカラシップを含めて多くのチャンスが用意されています。申込みは2026年11月1日よりウェブサイトにて受付開始予定です。

[KIDC 2026 Scholarship]
Participating in the KIDC 2026 competition and workshops makes you eligible for scholarship consideration for Ellison Ballet. Seize your path to becoming a professional at this school that has produced many professional dancers!
KIDC 2026 offers numerous opportunities, including scholarships from this school. Applications are scheduled to open on the website starting November 1, 2026.



#バレエ


#バレエアプロム
#ワークショップ
#スカラシップ
#留学
#コンテンポラリーダンス
#バリアフリーダンス

【KIDC 2026 スカラシップ】KIDC 2026のコンペティションおよびワークショップに参加することでGoh Ballet(カナダ)(www.gohballet.com)のサマースクールや年間入学の減免チャンスの選考対象となります。才...
27/10/2025

【KIDC 2026 スカラシップ】
KIDC 2026のコンペティションおよびワークショップに参加することでGoh Ballet(カナダ)(www.gohballet.com)のサマースクールや年間入学の減免チャンスの選考対象となります。才能あふれるダンサーたちとともに、カナダのトップバレエスクールでプロフェッショナルな訓練を受けられるチャンスです!
KIDC 2026でも本校のスカラシップを含めて多くのチャンスが用意されています。申込みは2026年11月1日よりウェブサイトにて受付開始予定です。

[KIDC 2026 Scholarship]
By participating in the KIDC 2026 competition and workshops, you will be eligible for selection for a reduced fee opportunity for summer school and annual enrollment at Goh Ballet (Canada) (www.gohballet.com). This is an opportunity to receive professional training at one of Canada's top ballet schools alongside talented dancers!
KIDC 2026 also offers numerous opportunities, including scholarships from this school. Applications are scheduled to open on the website starting November 1, 2026.



#バレエ


#バレエアプロム
#ワークショップ
#スカラシップ
#留学
#コンテンポラリーダンス
#バリアフリーダンス

Dance programs, ballet classes, summer intensives and workshops for kids, youth and adults of all ages and abilities. Dance with us!

【KIDC 2026】バレエシューズ部門の課題曲が増えます。近日中に公式HPに新しい課題曲リストを掲載いたしますので、ご確認ください。  #九州国際ダンスコンペティション
26/10/2025

【KIDC 2026】

バレエシューズ部門の課題曲が増えます。近日中に公式HPに新しい課題曲リストを掲載いたしますので、ご確認ください。


#九州国際ダンスコンペティション

【キルギスだより】KIDC 2025にて「キルギス国立バレエ団:研修参加・公演参加」のチャンスを獲得し、現在キルギスに滞在しているのは:泉水友里さん(無所属)朝比奈瑠香さん(無所属)二條愛梨さん(アイコシーマンバレエスタジオ)の3名です。代...
10/10/2025

【キルギスだより】
KIDC 2025にて「キルギス国立バレエ団:研修参加・公演参加」のチャンスを獲得し、現在キルギスに滞在しているのは:
泉水友里さん(無所属)
朝比奈瑠香さん(無所属)
二條愛梨さん(アイコシーマンバレエスタジオ)
の3名です。代表して泉水友里さんよりレポートが届きました。

*******
キルギスに到着して1ヶ月が経ちました。
9月下旬に新シーズンがあき、私たちは既に4つのバレエと2つのオペラに出演させていただきました。
現在は3つの作品のリハーサルに参加しています。
新しい音楽や振付を覚えるのに必死な毎日ですが、劇場生活を経験する機会を頂けたことにとても感謝しています。

気候や街の雰囲気が日本と異なる為、身体が慣れるのに少し時間がかかっていますが、残りの研修期間を有意義に過ごしたいと思います。
*******

忙しく舞台生活を送られているとのこと羨ましい限りです。体調に気をつけてこれから寒くなるシーズンを乗り切ってください。応援しています!
 
KIDC 2026でも数多くのスカラシップ/チャンスが用意されています。申込みは2026年11月1日よりウェブサイトにて受付開始予定です。

【Report from Kyrgyz】
The following three individuals, who won the opportunity to participate in training and performances with the Kyrgyz National Ballet at KIDC 2025, are currently staying in Kyrgyz:
Yuri Senzui (No affiliation)
Rika Asahina (No affiliation)
Airi Nijo (Aiko Seaman Ballet Studio)
A report has arrived from Yuri Senzui, representing the group.
*******
It has been one month since arriving in Kyrgyzstan.
The new season opened in late September, and we have already performed in four ballets and two operas.
We are currently participating in rehearsals for three new productions.
Every day is spent intensely learning new music and choreography, but we are deeply grateful for this opportunity to experience life in a theater.

The climate and atmosphere of the city are different from Japan, so it's taking a little time for our bodies to adjust, but we want to make the most of the remaining training period.
*******

We're so envious to hear you're leading such a busy life on stage. Please take care of yourselves and get through the coming cold season. We're rooting for you!
 
Numerous scholarships and opportunities are also available for KIDC 2026. Applications are scheduled to open on the website starting November 1, 2025.



#バレエ

#バレエ

#キルギス

#バレエアプロム
#ワークショップ
#スカラシップ
#留学
#コンテンポラリーダンス
#バリアフリーダンス

【スカラシップ報告:PCDCサマーインテンシブ】KIDC 2025にてニューヨークのPCDCサマーインテンシブのスカラシップを獲得した五代果凜さん(ダンスワークこかチ)さんより参加レポートを頂きました!******【レポート】8/13〜8/...
02/09/2025

【スカラシップ報告:PCDCサマーインテンシブ】
KIDC 2025にてニューヨークのPCDCサマーインテンシブのスカラシップを獲得した五代果凜さん(ダンスワークこかチ)さんより参加レポートを頂きました!

******
【レポート】
8/13〜8/23の10日間、ニューヨークのPCDCサマーインテンシブに参加してきました!
世界各国から約40名のダンサーが集まり(日本人は私を含めて2名!)、バレエやコンテンポラリーのレッスン、そして最終日の舞台発表に向けたクリエーションに取り組みました。毎日朝9時から夕方まで、ペリダンスセンターでダンス漬けの充実した日々。

当たり前ですが、すべて英語でのコミュニケーション。不安もありましたが、周りの仲間がやさしく声をかけてくれたり、日本人の子が助けてくれたりと、本当に温かさに支えられました。レッスン後にはご飯やカフェに行ったり、ブロードウェイやNYの街並みも楽しめて、国を超えた出会いが素敵な思い出になりました。

クリエーションは2チーム×2作品に分かれ、私はMike先生とColin先生の作品に参加しました。初日には作品テーマやスタイルをレクチャーいただき、自分で振付を考えてクラスで発表。その後は先生方の振付をいただいたり、自分の振付をブラッシュアップして作品に取り入れていただいたりと、多角的に創作に関わることができました。とても実践的な過程を学べただけでなく、素晴らしいダンサーたちの表現や身体の使い方からも大きな刺激を受け、学びの多い時間となりました。

このような機会をKIDCを通していただけたこと、とても嬉しく、そして光栄に思います!
******

充実の時間を過ごされたとのこと、我々も嬉しくなりました!この経験が五代さんのダンスキャリアのさならる飛躍につながることを願っています。

[Scholarship Report: PCDC Summer Intensive]
We received a participation report from Ms. Karin Godai (Dance Work KOKACHI) who won a scholarship to the PCDC Summer Intensive in New York at KIDC 2025!

******
[Report]
I participated in the PCDC Summer Intensive in New York for 10 days from Aug. 13 to Aug. 23!
About 40 dancers from all over the world gathered (only 2 Japanese including myself!). We had ballet and contemporary lessons, and worked on our creations for the stage presentation on the last day of the program. Every day from 9:00 a.m. to evening, we spent fulfilling days immersed in dance at the Peri Dance Center.

Of course, all communication was in English. I was anxious, but I was really supported by the warmth of my friends around me, who kindly approached me and the Japanese participant helped me. After the lessons, we went out for dinner or to a cafe, enjoyed Broadway and the streets of New York, and the cross-country encounters became wonderful memories for me.

Creation was divided into 2 teams x 2 works, and I participated in Mike and Colin's work. On the first day, we were given a lecture on the theme and style of the piece, and then we came up with our own choreography and presented it to the class. After that, I was able to be involved in the creative process from various perspectives, including receiving choreographies from the teachers and brushing up my own choreographies and incorporating them into the piece. It was a great learning experience, not only because I was able to learn a very practical process, but also because I was greatly inspired by the expressions and body language of these wonderful dancers.

I am very happy and honored to have had this opportunity through KIDC!
******

We are also happy to hear that you had a great time! We hope that this experience will lead to another great leap forward in Ms. Godai's dance career.



#バレエ


#バレエアプロム
#ワークショップ
#スカラシップ
#留学
#コンテンポラリーダンス
#バリアフリーダンス

昨日に引き続き、オレゴンサマーインテンシブに参加した川口莉愛さん(菊武バレエスタジオ)と財部ゆきのさん(スタジオ ルルヴェ)から、感想文が届きました!この度は、オレゴンサマーインターナショナルバレエアカデミーに選んで頂き、ありがとうございま...
05/08/2025

昨日に引き続き、オレゴンサマーインテンシブに参加した川口莉愛さん(菊武バレエスタジオ)と財部ゆきのさん(スタジオ ルルヴェ)から、感想文が届きました!

この度は、オレゴンサマーインターナショナルバレエアカデミーに選んで頂き、ありがとうございました!
今回アメリカに行って、上半身の使い方や表現力を1番学べました。コンテンポラリーやパ・ド・ドゥなど普段出来ないこともでき、すごく勉強になりました。
こんな素晴らしい経験ができたのは、アメリカ研修ツアーに行くことに背中を押してくれた、バレエの先生、家族、仲間、そして藤田先生のおかげです。
この経験を活かしてこれから夢に向かっていけるように頑張りたいです。
この度は本当にありがとうございました!!
川口莉愛(菊武バレエスタジオ)

オレゴンバレエアカデミーでのインテンシブサマースクールは、普段とはまったく異なる環境での挑戦で、最初は少し大変に感じることもありましたが、かけがえのない素晴らしい経験となりました。
特にコンテンポラリーのクラスはとても刺激的で楽しかったですが、自分の体を思うようにコントロールする難しさを痛感し、より一層努力したいという気持ちが強まりました。
また、アメリカで素敵な友達ができたことは何よりの宝物で、言葉や文化を超えて心が通じ合えた瞬間は本当に嬉しく、忘れられない思い出です。
財部ゆきの(スタジオ ルルヴェ)

心を踊らせた1週間、アメリカ研修ツアーに参加した中村柚希さん(くるみバレエスタジオ)と西村香里奈さん(福山バレエアカデミー)から感想文が届きました。彼女たちの貴重な体験をぜひお読みください!今回のアメリカ研修ツアーで学んだことは、自分の足り...
04/08/2025

心を踊らせた1週間、アメリカ研修ツアーに参加した中村柚希さん(くるみバレエスタジオ)と西村香里奈さん(福山バレエアカデミー)から感想文が届きました。彼女たちの貴重な体験をぜひお読みください!

今回のアメリカ研修ツアーで学んだことは、自分の足りないところのレベルやoibaの人たちが自分が思っていた以上にすごいことに気づくことができました。
アメリカ研修ツアーに行けたのはバレエの先生、家族、開催してくださった藤田真紀先生のどれか一つでも欠けていたらできなかったと思うと私は恵まれているなと思い、帰国してから色んな人への感謝の気持ちが高まりました。
今回のアメリカ研修ツアーに参加できてよかったです。そして1週間ありがとうございました。
中村柚希(くるみバレエスタジオ)

この度は、オレゴンインターナショナルバレエアカデミーのサマーインテンシブに参加させていただきありがとうございました。
このような機会をいただき、たくさんのことを学ぶことが出来ました。自分に何が足りてないかを改めて知ることが出来、バレエのことをもっと知りたい、踊りたいという気持ちがどんどん湧いてきました。これからも、レッスンに励んでいきたいと思います。
初めての海外で、少し不安があったのですが、ホストファミリーやアカデミーの皆様が暖かく迎えてくださり、とても充実した1週間を過ごすことが出来ました。
本当に様々なことを経験させてくださり、ありがとうございました。
来年も、ぜひ参加したいです。
今回の経験を活かし、これからも頑張ります。ありがとうございました。
西村香里奈(福山バレエアカデミー)

2026年3月開催予定の第10回九州国際ダンスコンペティション(KIDC2026)のエントリーが、11月1日より開始します!💫このコンペティションは、次代を担う優れた才能を発掘し、バレエやダンスの振興を目的としています。若きダンサーたちが日...
02/08/2025

2026年3月開催予定の第10回九州国際ダンスコンペティション(KIDC2026)のエントリーが、11月1日より開始します!💫

このコンペティションは、次代を担う優れた才能を発掘し、バレエやダンスの振興を目的としています。若きダンサーたちが日頃の成果を披露することで、進路や留学、就職のきっかけになることを願っています。

The 10th Kyushu International Dance Competition (KIDC 2026) is scheduled to be held in March 2026, and entry opens on November 1st! 💫

This competition aims to discover and support the next generation of outstanding talent, and to promote the art of ballet and dance.
We hope that by showcasing their hard work, young dancers will find opportunities for future study, careers, and professional growth.

🔗 詳細は公式ウェブサイトをご覧ください👉 [kidc.jp](https://kidc.jp)

皆様のご参加を心よりお待ちしております!✨

【KIDC2026 審査員紹介】バレエに対する深い知識と情熱を持ち、常に真摯に取り組まれている中島駿野先生が、「KIDC 2026」の審査員に初めてご参加くださいます!~プロフィール~3歳より祖父母である中島久・卯埜賀寿江の元でバレエを始め...
01/08/2025

【KIDC2026 審査員紹介】

バレエに対する深い知識と情熱を持ち、常に真摯に取り組まれている中島駿野先生が、「KIDC 2026」の審査員に初めてご参加くださいます!

~プロフィール~
3歳より祖父母である中島久・卯埜賀寿江の元でバレエを始める。その後、安藤雅孝・尾寺敏晴・八木ひとみ・中島綾子にも師事。
2014年新国立劇場バレエ団にファースト・アーティストとして入団。
2020年R.プティ『コッペリア』にてコッペリウスに抜擢され、好評を得る。
その他にも、吉田都『ジゼル』ヒラリオン、C.ウィールドン『不思議の国のアリス』手品師/マッドハッター、F.アシュトン『シンデレラ』王子の友人、W.イーグリング『眠れる森の美女』4人の王子、狼、『くるみ割り人形』ドロッセルマイヤー、D.ビントレー『アラジン』マグリブ人、ゴールド、A.ファジェーチェフ『ドン・キホーテ』ドン・キホーテ、P.ライト『白鳥の湖』ロットバルト男爵、など様々な役柄や作品を踊っている。
2022年よりソリストに昇格。
2025年退団



#バレエ


#バレエアプロム
#ワークショップ
#スカラシップ
#留学
#コンテンポラリーダンス
#バリアフリーダンス

【アメリカ研修ツアー報告】藤田真紀先生より、アメリカツアーの引率レポートが届きました。今回は、OIBA(オレゴンインターナショナルバレエアカデミー)のサマーインテンシブに参加するため、7月20日から28日まで、オレゴン州ポートランドへ行って...
01/08/2025

【アメリカ研修ツアー報告】

藤田真紀先生より、アメリカツアーの引率レポートが届きました。今回は、OIBA(オレゴンインターナショナルバレエアカデミー)のサマーインテンシブに参加するため、7月20日から28日まで、オレゴン州ポートランドへ行ってきました。KIDCで選抜した12歳から15歳の4名が同行しました。

到着翌日から、午前中はボディトレーニング、バレエクラス、ポワント、午後はコンテンポラリーダンスという充実したスケジュールが組まれていました。ディレクターのYe先生は普段は優しい方ですが、クラスでは非常に厳しく、生徒たちは初日に緊張していた様子です。

サマーインテンシブでは、OBT(オレゴンバレエシアター)のプリンシパルダンサーであるJessica先生のクラスもあり、パキータのバリエーションを教えていただきました。細部にわたる指導を受け、パドドゥではOBTの男性ダンサーにサポートをしてもらいながら緊張しつつも楽しんで取り組んだようです。最後の2日間には、各自が練習しているバリエーションをYe先生に見ていただく個人レッスンがあり、さらなる成長を遂げました。

また、コンテンポラリーダンスの授業では、OIBAの子供たちと二人一組になり、振り付けを考えるという課題にも挑戦しました。初めて会ったにもかかわらず、4名はまるで姉妹のように仲良くなり、本当に嬉しい限りです。滞在の最終日には、ポートランド郊外にある農園でブルーベリー摘みも体験し、OIBAの生徒たちやその家族と共に楽しい時間を過ごしました。

この素晴らしい経験は、生徒たちにとって大きな成長の機会となり、今後の活動に生かされることでしょう。

住所

福岡県
Fukuoka-shi, Fukuoka

営業時間

月曜日 11:00 - 18:00
火曜日 11:00 - 18:00
水曜日 11:00 - 18:00
木曜日 11:00 - 18:00
金曜日 11:00 - 18:00

電話番号

070-7659-9986

ウェブサイト

アラート

Kyushu International Dance Competitionがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Kyushu International Dance Competitionにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram