04/11/2025
【令和7年度 新人教育 振り返り学修報告⑧】
南川整形外科病院では、リハビリテーション科全体で新人職員の教育をサポートしています。今年度は4名の新入職員を迎え、その成長の歩みを随時ご紹介していきます!
◎歩行について
理学療法士の長渕が担当し、歩行に関する講義を行いました。講義では、歩行の効率性や、歩行分析を行う際の視野の使い方について解説しました。講義では患者役を設けることで、さまざまな歩行パターンを実際に分析しました。スタッフによって歩行分析のポイントに違いがあり、そのポイントについて一緒に意見交換しました。実際の患者様に対して歩行分析を行い、問題点を見つけるのは容易ではありません。今回の講義が、患者様の歩行分析を行う際の役に立てたら幸いです。今後も一緒に分析していきましょう!
◎腰部の解剖と触診
理学療法士の尾方が担当し「腰部」をテーマに講義を行いました。講義の前半では解剖、腰痛のメカニズムや病態を中心に説明を行いました。後半では自分の前屈動作を観察してもらい問診から評価を行い仮説立て、介入まで実際の治療の流れを再現し、なぜその治療を行なったのかまでアウトプットしていただきました。アウトプットを通してとても頼れる新人に成長していると感じます。このまま日々の臨床で力を発揮し続けてほしいと思います。
若手スタッフの成長が、病院全体の未来を創っていきます。今後の南川リハビリチームにぜひご注目ください☺️
#地域貢献活動
#日本一ひとが移動する街
#自分らしくいきいきとした生活
#スポーツとの向き合い方
#健康づくり
#食育
#スポーツ振興
#教育
#人材育成
#働きがい
#地域活性化
#エイジング
#フレイル
#ロコモティブシンドローム
#ヘルスリテラシー
#融通無碍
#継続は力なり
#南川整形外科病院
-———————————————
南川整形外科病院
TEL 092-891-1234
お問い合わせ時間:9:00〜17:30
(日祝日を除く)
-———————————————