医療法人信英会

医療法人信英会 医療法人信英会は、島谷病院を中心に、ルピナス港南、アイリス港南からなり、検診・医療・介護・在宅ケアまで、地域の皆さま、患者さまの立場に立った医療、介護、福祉サービスを提供してまいります。

【今月のイベントメニュー!】島谷病院です!十五夜の10月6日にお月見デザート、ハロウィンの10月31日にかぼちゃシチューとイベントメニューを提供しました。十五夜は、旧暦の8月15日の夜に見える月のことを指し、特に秋の真ん中にあたるこの時期の...
05/11/2025

【今月のイベントメニュー!】

島谷病院です!
十五夜の10月6日にお月見デザート、ハロウィンの10月31日にかぼちゃシチューとイベントメニューを提供しました。

十五夜は、旧暦の8月15日の夜に見える月のことを指し、特に秋の真ん中にあたるこの時期の付は「中秋の名月」と呼ばれ、1年で最も美しいとされます。日本では中国の中秋節の風習が平安時代に伝わり、当初は貴族たちが月を眺めながら詩歌を詠み、音楽を楽しむ雅な行事でした。その後、武士や庶民に広まり、秋の収穫に感謝する行事として定着しました。当院では満月に見立てた黄色いオレンジゼリーの上にうさぎの形をしたゼリーをのせたデザートを提供しました。

ハロウィンは元々古代ケルト民族の「サウィン祭」に由来し、秋の収穫を祝う行事でした。現在ではアメリカを中心に広まり、仮装や「トリック・オア・トリート」といったイベントとともに楽しまれています。食べ物もこの文化の一部として、特にかぼちゃを使った料理が多く見られます。

10/6献立(1枚目)
・ご飯
・カレイの青のり唐揚げ
・味噌汁
・ポテトサラダ
・お月見デザート

10/31献立(2枚目)
・ご飯
・かぼちゃシチュー
・温野菜サラダ
・フルーツポンチ

#福山市 #島谷病院 #イベント食 #美味しい #十五夜 #ハロウィン

【中庭リニューアル完成!】島谷病院です。7月より進めてまいりましたリニューアル工事の一環として、中庭がついに完成いたしました!外来待合室や病棟からもご覧いただける中庭は、患者様やご家族、そして職員にとって、ほっと一息つける癒しの空間です。 ...
23/10/2025

【中庭リニューアル完成!】

島谷病院です。
7月より進めてまいりましたリニューアル工事の一環として、
中庭がついに完成いたしました!

外来待合室や病棟からもご覧いただける中庭は、患者様やご家族、
そして職員にとって、ほっと一息つける癒しの空間です。
季節の移ろいを感じながら、少しでも心穏やかに過ごしていただける、
また医療の質を静かに支える、そんな存在になれればと思っております。

ぜひご来院の際は、新しくなった中庭をご覧ください!

#島谷病院 #福山市 #中庭 #癒し

くわいの街すこやか倶楽部です!2025/10/18(土)、当院の地域貢献イベントとして、福山市立向丘中学校吹奏楽部による演奏会を開催いたしました!職員一同の協力のもと、入院患者様、地域住民の皆様、保護者の皆様の参加により、大変盛況のうちに終...
21/10/2025

くわいの街すこやか倶楽部です!

2025/10/18(土)、当院の地域貢献イベントとして、福山市立向丘中学校吹奏楽部による演奏会を開催いたしました!職員一同の協力のもと、入院患者様、地域住民の皆様、保護者の皆様の参加により、大変盛況のうちに終えることができました。
皆様の温かい拍手と、生徒さんたちの素晴らしい演奏が、病院に活気と感動を与えてくれました。
ご来場いただいた皆様、そして素晴らしい演奏を披露してくださった吹奏楽部の皆さんに、心より感謝申し上げます。
今後とも、地域に開かれた病院として、様々な活動に取り組んでまいります。

#島谷病院 #地域貢献 #福山市立向丘中学校 #吹奏楽部 #演奏会 #ボランティア #感染症対策

【第29回福山医学祭で発表します!】島谷病院です。少し先の話しとなるのですが、令和7年11月30日(日)に開催される福山医学祭に当院から2題の演題発表を行います!そのうち1題は、当院理事長の島谷英明が登壇いたします!もう1題は介護医療院デイ...
20/10/2025

【第29回福山医学祭で発表します!】

島谷病院です。
少し先の話しとなるのですが、令和7年11月30日(日)に
開催される福山医学祭に当院から2題の演題発表を行います!

そのうち1題は、当院理事長の島谷英明が登壇いたします!
もう1題は介護医療院デイジー港南からの発表となります。

このイベントは、福山市医師会が主催する医療に関するイベントで、
市民公開講座や体験コーナーなど、どなたでも参加出来るイベントとなっております。

ご来場の際は、当院からの発表もぜひ聴きに来ていただけると嬉しいです!
お待ちしております!

#福山市 #島谷病院 #介護医療院デイジー港南 #福山医学祭 #発表

【ご家族様の皆様へ大切なお知らせです!】島谷病院 及び 介護医療院デイジー港南です。入院患者様・ご入居者様、ご家族の皆様への大切なお知らせです。このたび、令和7年10月1日(水)より、面会日時の変更をいたします。主な変更点は以下のとおりとな...
27/09/2025

【ご家族様の皆様へ大切なお知らせです!】

島谷病院 及び 介護医療院デイジー港南です。
入院患者様・ご入居者様、ご家族の皆様への大切なお知らせです。

このたび、令和7年10月1日(水)より、面会日時の変更をいたします。
主な変更点は以下のとおりとなります。

面会予約 : 不要 (変更前:予約制)
面会日時 : 月~金曜日14:00~17:00 (変更前:13:30~14:30)
      土曜日  10:00~12:00 (変更前:対応なし)
面会時間 : 15分程度 (変更前;10分以内)
年齢制限 : なし (変更前:中学生以上)

詳細につきましては、島谷病院ホームページにてご確認ください。
https://shima-hp.or.jp/announcement.html

#福山市 #島谷病院 #介護医療院デイジー港南 #面会 #面会時間変更のお知らせ

【デイジー港南 レクリエーションを開催しました!】医療法人信英会介護医療院デイジー港南です9月8日おやつレクにて「映画鑑賞」をしました。お月見の季節感を感じて頂くために、おやつを映画鑑賞しながら召し上がっていただきました。皆さん、「甘くて美...
25/09/2025

【デイジー港南 レクリエーションを開催しました!】

医療法人信英会介護医療院デイジー港南です
9月8日おやつレクにて「映画鑑賞」をしました。
お月見の季節感を感じて頂くために、おやつを映画鑑賞
しながら召し上がっていただきました。
皆さん、「甘くて美味しい」「おはぎの味が感じられるしよかった」と
満足していただけました。

#島谷病院 #介護医療院 #おやつレク #イベント
#お月見 #ウサギ #秋 #こしあんムース

【今月のイベントメニュー!】島谷病院です。重陽の節句の9月9日にイベントメニューを提供しました。重陽の節句とは、毎年9月9日に行われる日本の伝統行事で、五節句のひとつです。別名「菊の節句」とも呼ばれ、長寿や無病息災を願う日として知られていま...
16/09/2025

【今月のイベントメニュー!】

島谷病院です。
重陽の節句の9月9日にイベントメニューを提供しました。
重陽の節句とは、毎年9月9日に行われる日本の伝統行事で、五節句のひとつです。
別名「菊の節句」とも呼ばれ、長寿や無病息災を願う日として知られています。

江戸時代から重陽の節句に栗ごはんを食べる習わしがあり、「栗の節句」とも呼ばれています。
またこの日に秋茄子を食べると中風(脳卒中)にならないという言い伝えもあるそうです。
9月15日敬老の日、9月23日秋分の日にもイベントメニューを提供する予定です。

[献立]
・栗ごはん
・鶏肉の治部煮
・すまし汁
・茄子の味噌田楽
・梨

#島谷病院 #福山市 #イベント食 #美味しい #重陽の節句 #栗ごはん #栗の節句

島谷病院 くわいの街すこやか俱楽部です。2025年10月18日(土)11時福山市立向丘中学校 吹奏楽部の生徒さんによる演奏会を開催します!お声掛け合わせの上、是非お気軽にご参加ください。(参加費:無料)開場:10時半会場:1階リハビリテーシ...
11/09/2025

島谷病院 くわいの街すこやか俱楽部です。
2025年10月18日(土)11時
福山市立向丘中学校 吹奏楽部の生徒さんによる演奏会を開催します!
お声掛け合わせの上、是非お気軽にご参加ください。(参加費:無料)
開場:10時半
会場:1階リハビリテーション室

#医療機関 #島谷病院 #福山市立向丘中学校 #演奏会 #地域交流 #地域貢献 #ボランティア

【デイジー港南 レクリエーションを開催しました!】医療法人信英会介護医療院デイジー港南ですレクリエーションにて「魚釣りゲーム」を開催しました。始めは乗り気ではない方も、ゲームを始めると張り切って釣り上げ、楽しまれました。得点発表では、高得点...
03/09/2025

【デイジー港南 レクリエーションを開催しました!】

医療法人信英会介護医療院デイジー港南です
レクリエーションにて「魚釣りゲーム」を開催しました。

始めは乗り気ではない方も、ゲームを始めると張り切って釣り上げ、楽しまれました。
得点発表では、高得点を獲得をされた方もおり大盛り上がりでした。
参加者には記念にメダルを贈りました。

#島谷病院 #介護医療院 #レクリエーション #イベント #魚釣り #メダル #夏

【今月のイベントメニュー!】島谷病院です。七夕の7月7日に七夕そうめん、土用の丑の日の7月19日にうなぎ丼とイベントメニューを提供しました。七夕は、毎年7月7日に行われる日本の伝統的な行事で。織姫と彦星が天の川を渡って会うことを祝います。ま...
22/07/2025

【今月のイベントメニュー!】

島谷病院です。
七夕の7月7日に七夕そうめん、土用の丑の日の7月19日にうなぎ丼とイベントメニューを提供しました。
七夕は、毎年7月7日に行われる日本の伝統的な行事で。織姫と彦星が天の川を渡って会うことを祝います。
また、七夕にはそうめんを食べる風習があり、これは長寿を願い意味が込められています。
 
土用の丑の日は、季節の変わり目「土用」の期間中に巡ってくる「丑の日」で、特に夏の土用(7月下旬〜8月上旬)に行われる行事が有名です。2025年は 7月19日(土)と7月31日(木) が該当します。
夏バテ防止のため、栄養価の高い「う」のつく食べ物(うなぎ、梅干し、うどんなど)を食べる習慣があり、
特にうなぎは、江戸時代に平賀源内が「丑の日にうなぎを食べると良い」と宣伝したことがきっかけで広まりました。

7/7献立(1枚目)
・七夕そうめん
・茄子の炒め物
・かき揚げ
・七夕ゼリー

7/19献立(2枚目)
・うなぎ丼
・大根のなます
・すまし汁
・りんごのコンポート

#島谷病院 #福山市 #イベント食 #美味しい #七夕 #そうめん #土用丑の日 #うなぎ丼

住所

広島県福山市新涯町二丁目5番8号
Fukuyama-shi, Hiroshima
721-0955

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 12:30
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 12:30

電話番号

+81849535511

ウェブサイト

アラート

医療法人信英会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

医療法人信英会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー