10/11/2025
【岐阜&群馬TTCも修了】
週末駆け足で岐阜の50時間と群馬の100時間トレーニングの修了式を終えました。昨年に引き続きの開催なので、少しずつ担任講師が自立できるように、監修として見守りに軸を置いての開催です。研修生から今年はMao先生の授業が少ないのは何故?と聞かれますが、これは愛の差ではなく、担任の先生への信頼の証です。私が授業を担当しても、担任講師が授業を担当しても、同じように想っているし、先生からの報告書で生徒達の成長を見守っています。岐阜も群馬も担任講師が心を込めて育んだ生徒達の修了式の顔は晴れやかでした。修了おめでとう!この先に広がる可能性に迷いなく進んで下さい。トレーニングの受講目的は様々で良いのです。ヨガインストラクターを目指す人も、既にヨガインストラクター資格はあるけれどスキルアップの目的として、自分自身のヨガの学びを深めるために。私としては少し生きやすく、もっと自分を愛する事ができるヒントがヨガの教えにはあると思っています。それが少しでも伝われば良いなと思います。
岐阜校Slow Living Riverside
講師 Tomo/サポート Mihoko
群馬校Sharanam Yoga
講師 Saori
既に熊本、岐阜、群馬から2026年の100時間トレーニング開催意思を頂いており、そのほかのスクールも既存修了生のスキルアップを見据えたバクティ、アーユルヴェーダ、哲学、アーサナ、エレメンタルセラピー、ニドラの開催を調整中です。全国で同じルーツを持つ教え子達が光となり、それぞれの日常を照らしているかと思うと、嬉しい。私一人では見れない景色を、一緒に見れた6校の担任講師達の挑戦する勇気と愛に感謝の気持ちでいっぱい。
我が家の祭壇が卒業生達の手紙と写真とお花と贈り物の山で、もう神様埋もれます。あなた達の成長が何よりのギフトだから、お礼は何もいらないよ。楽しかった!来週から寂しくなる!そんな言葉の数々が、良い時間を先生と友と過ごしたのだろうと、今は幸せな余韻に浸っております。
私も8トレーニング良く飛び回った〜🛫🚄🚌🚗
実は翼生えているのでは?
もしかしてドラえもんを飼っているのでは?
いやポケットにハヌマーンが隠れているのでは?
実は分身できるのでは?
という謎の質問多いのですが、、、そんなシッディ持ってない。ちゃんと全部自力で移動しています!まだ。。。
ひとまず国内のトレーニングは全部終わり。インドとタイに気持ちを切り替えてもうひとっ飛びします。
********************
Auspicious Yoga&Ayurveda
(オースピシャス ヨガ&アーユルヴェーダ)
ヨガインストラクター養成校/海外ヨガ留学
🏠https://auspicious-yoga.com
📧info@auspicious-yoga.com
お問い合わせはお気軽にDMでご連絡下さい。
*********************
#インドヨガ留学 #インドヨガリトリート #リシケシヨガリトリート #バクティヨガ #チャリティヨガ #旅するバクタ #ヨガ旅 #ヨガ留学 #ヨガインストラクター養成校 #コバクタ