医療法人社団真仁会(五泉中央病院,南部郷厚生病院,愛宕の里)

医療法人社団真仁会(五泉中央病院,南部郷厚生病院,愛宕の里) 当法人の取組活動や各種事業、企画、採用情報などに関した情報を発信しています。

医療法人社団真仁会公式facebookページへようこそ。
当法人は地域医療を担う総合病院で二次救急を担当している五泉中央病院、透析や緩和ケア・神経難病の疾患を扱い、新潟県における神経内科療養拠点病院のひとつである南部郷厚生病院、老人介護保健施設愛宕の里、在宅介護支援センター、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所の施設を有し、互いに連携・協力しながら総合的な地域医療提供体制をとり新潟県五泉地区の医療を担っています。

投稿にあたっては、facebookの定める諸規約、当法人SNS(Facebookページ)運用方針(http://www.sinjinkai.or.jp/facebook/pdf/policy.pdf )にお示しする事項を遵守してください。

五泉中央病院     〒959-1825 新潟県五泉市太田489番地1
南部郷厚生病院    〒959-1765 新潟県五泉市愛宕甲2925番地2

【11月22日(土曜日) 休日乳がん検診のお知らせ】 五泉中央病院で11月22日の土曜日に乳がん検診を実施します。無痛MRI乳がん検診だけでなく、マンモグラフィーにも対応します。平日はお仕事・子育て・介護等でお忙しい方もこの機会にぜひ乳がん...
29/10/2025

【11月22日(土曜日) 休日乳がん検診のお知らせ】
 五泉中央病院で11月22日の土曜日に乳がん検診を実施します。無痛MRI乳がん検診だけでなく、マンモグラフィーにも対応します。平日はお仕事・子育て・介護等でお忙しい方もこの機会にぜひ乳がん検診を受けてみませんか?
【実施日時】2025年11月22日(土)8:40~16:00
【受診方法】事前予約 0250-43-8452(健診課直通)
       受付時間 平日14:00~16:45
【検査内容】①五泉市乳がん検診
       ②阿賀町乳がん検診
       ③一般乳がん検診
       ④無痛MRI乳がん検診
       ※無痛MRI乳がん検診とは、痛くない、見られない、被ばくのない検診です。
        詳しくは当院ホームページ無痛MRI乳がん検診のページをご確認ください。
https://sinjinkai.or.jp/gosenchuo/healthcare/mri.html
【検査費用】①・②無料または1,000円(金額は自治体によって異なります)
       ③6,000円
       ④22,000円(五泉市は助成対象)
       ※お支払は当日(クレジットカード対応可)

五泉中央病院では、毎月第4土曜日に無痛MRI乳がん検診を実施しています。また、10月はピンクリボン月間にあたり、10/19(日)にも実施いたします。 平日はお仕事・子育て・介護等でお忙しい方々も、ぜひこの機会にお受けください。 <次回実施日...
29/09/2025

五泉中央病院では、毎月第4土曜日に無痛MRI乳がん検診を実施しています。
また、10月はピンクリボン月間にあたり、10/19(日)にも実施いたします。
平日はお仕事・子育て・介護等でお忙しい方々も、ぜひこの機会にお受けください。
<次回実施日時>
2025年10月25日(土) 8:30~16:00
検査は受付・検査・支払まで 1時間程度です。
※予約制となっております。予約枠が埋まり次第受付終了いたします。
<検診料金>
22,000円(税込)  ※お支払いは当日 クレジットカード対応可
<予約受付>
予約制となっております。
予約は五泉中央病院健診課もしくは下記のサイトからWeb予約できます。
https://dwibs-search.miraino.com/bookings/?clinicId=633
<予約・お問い合わせ>
五泉中央病院
TEL:0250-43-8452(健診課直通)
平日14時00分より16時45分まで

五泉中央病院では10月19日の日曜日に乳がん検診を受けられます。 マンモグラフィーだけでなく、無痛MRI乳がん検診にも対応しています。子育て・介護・仕事など多忙な平日を過ごす女性が、休日の日曜日に「乳がん検診」を受けられるよう、全国の医療機...
29/09/2025

五泉中央病院では10月19日の日曜日に乳がん検診を受けられます。 マンモグラフィーだけでなく、無痛MRI乳がん検診にも対応しています。
子育て・介護・仕事など多忙な平日を過ごす女性が、休日の日曜日に「乳がん検診」を受けられるよう、全国の医療機関と認定NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)が協力して毎年10月第3日曜日に全国で乳がん検診を受診できる環境づくりへの取り組みを行っており、新潟県内でこの取り組みに賛同しているのは二施設のみです。日曜日に乳がん検査を受けられる「ジャパン・マンモグラフィー・サンデー(J.M.S)、この機会にぜひ乳がん検診を受けてみませんか?
【実施日時】2025年10月19日(日)8:40~16:00
【受診方法】事前予約 0250-43-8452(健診課直通)、受付時間 14:00~16:45
【検査内容】①五泉市乳がん検診
      ②阿賀町乳がん検診
      ③一般乳がん検診
      ④無痛MRI乳がん検診
       ※無痛MRI乳がん検診とは、痛くない、見られない、被ばくのない検診です。
       詳しくは当院ホームページ無痛MRI乳がん検診のページをご確認ください。
https://sinjinkai.or.jp/gosenchuo/healthcare/mri.html
【検査費用】①・②無料または1,000円以下(金額は自治体によって異なります)
      ③6,000円
       ④22,000円(五泉市は助成対象)
10月第3日曜日に乳がん検査を受けられるJ.M.S
https://jms-pinkribbon.com

五泉市の医療法人真仁会は、五泉中央病院を中心に、地域に密着した医療・介護を提供。急性期医療から回復期リハビリ、介護施設まで、地域の皆様の健康を支える医療体制を整えています。

五泉中央病院では、毎月第4土曜日に無痛MRI乳がん検診を実施しています。 平日はお仕事・子育て・介護等でお忙しい方々も、ぜひこの機会にお受けください。 <次回実施日時>2025年9月27日(土) 8:30~16:00検査は受付・検査・支払ま...
26/08/2025

五泉中央病院では、毎月第4土曜日に無痛MRI乳がん検診を実施しています。
平日はお仕事・子育て・介護等でお忙しい方々も、ぜひこの機会にお受けください。
<次回実施日時>
2025年9月27日(土) 8:30~16:00
検査は受付・検査・支払まで 1時間程度です。
※予約制となっております。予約枠が埋まり次第受付終了いたします。
<検診料金>
22,000円(税込)  ※お支払いは当日 クレジットカード対応可
<予約受付>
予約制となっております。
予約は健診課直通電話もしくは下記のサイトからWeb予約できます。
https://dwibs-search.miraino.com/bookings/?clinicId=633
<お問い合わせ>
五泉中央病院
TEL:0250-43-8452(健診課直通)
平日14時00分より16時45分まで

8/30(土)五泉中央病院「病院祭」のイベント案内です♪( ´▽`)タイムスケジュールが発表されました!たくさんのご来院をお待ちしております! #病院祭  #新潟イベント  #五泉  #五泉を盛り上げたい  #おでかけ  #真仁会  #まつ...
22/08/2025

8/30(土)五泉中央病院「病院祭」のイベント案内です♪( ´▽`)
タイムスケジュールが発表されました!
たくさんのご来院をお待ちしております!

#病院祭
#新潟イベント
#五泉
#五泉を盛り上げたい
#おでかけ
#真仁会
#まつり

👇キッチンカー出店店舗様👇
and.shop

五泉中央病院では、毎月第4土曜日に無痛MRI乳がん検診を実施しています。 平日はお仕事・子育て・介護等でお忙しい方々も、ぜひこの機会にお受けください。 <次回実施日時>2025年8月23日(土) 8:30~16:00検査は受付・検査・支払ま...
28/07/2025

五泉中央病院では、毎月第4土曜日に無痛MRI乳がん検診を実施しています。
平日はお仕事・子育て・介護等でお忙しい方々も、ぜひこの機会にお受けください。
<次回実施日時>
2025年8月23日(土) 8:30~16:00
検査は受付・検査・支払まで 1時間程度です。
※予約制となっております。予約枠が埋まり次第受付終了いたします。
<検診料金>
22,000円(税込)  ※お支払いは当日 クレジットカード対応可
<予約受付>
予約制となっております。
予約は健診課直通電話もしくは下記のサイトからWeb予約できます。
https://dwibs-search.miraino.com/bookings/?clinicId=633
<お問い合わせ>
五泉中央病院
TEL:0250-43-8452(健診課直通)
平日14時00分より16時45分まで

住所

新潟県五泉市太田489番地 1
Gosen-shi, Niigata
959-1825

電話番号

+81250478150

ウェブサイト

アラート

医療法人社団真仁会(五泉中央病院,南部郷厚生病院,愛宕の里)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー