秦野精華園・希望の丘はだの

秦野精華園・希望の丘はだの 秦野精華園・希望の丘はだの, 障害者向けサービス, 南矢名3-2/1, Hadano-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

~秦野精華園~
社会福祉法人かながわ共同会 秦野精華園は、
利用者さんの豊かな生活の実現を基本に個々の自己表現を推進し、
安心して生活していただけるよう、日中体制のさらなる確立と
利用者さんの地域生活への移行を推進すべく取り組んでいる障がい者支援施設です。

~希望の丘はだの~
グループホーム等を利用(活用)した地域生活への移行を希望する方を対象に、施設入所・通所の形態で地域生活への移行を生活介護・生活訓練の2つの昼間サービスによって支援する多機能型支援施設です。

一緒に働いてみたい人募集中です!

🌻【ひまわり夏祭り開催しました!】ㅤいつもご拝読いただきありがとうございます^^今年も秦野市障害者日中サービスセンターひまわりで「ひまわり夏祭り」を開催しました!利用者自治会で「やりたいこと」を話し合い、みんなの「アイデア」「やりたい」を詰...
17/10/2025

🌻
【ひまわり夏祭り開催しました!】


いつもご拝読いただきありがとうございます^^
今年も秦野市障害者日中サービスセンターひまわりで「ひまわり夏祭り」を開催しました!

利用者自治会で「やりたいこと」を話し合い、みんなの「アイデア」「やりたい」を詰め込んだイベントに✨
紐くじ、輪投げ、さかな釣り、ワッフル、パフェ…盛りだくさん!

事業所内は夏祭り仕様に飾り付け🎐 当日はボランティアさんも来てくださり、コンサートやダンス発表、ゲームや出店で大盛り上がり!

ダンス発表では、利用者さんが選曲&練習を重ねて本番へ。「緊張したけど楽しく踊れた!」と笑顔がキラキラ✨

ご家族・後援会・ボランティアの皆様、いつも温かいご支援ありがとうございます!おかげさまで最高の夏の思い出ができました^^


インスタグラム
https://www.instagram.com/hadanoseikaen/
希望の丘はだの
https://kibounooka.kyoudoukai.jp/
秦野精華園
https://hadano.kyoudoukai.jp/


#ひまわり夏祭り
#障害者支援
#笑顔の輪
#感謝の気持ち
#希望の丘はだの
#障がい者支援施設
#障害者支援施設
#福祉の仕事
#神奈川県
#秦野市
#意思決定支援

🎆「秦野精華園 希望の丘はだの 夕涼み会レポート」ㅤ去る8月29日に夕涼み会を開催しました。今年度は天候に恵まれ、夏ならではの陽気の中での夕涼み会となりました。ご様子をレポート致します!ㅤ今年も2部構成での開催となり、利用者様の曲目発表も2...
06/10/2025

🎆「秦野精華園 希望の丘はだの 夕涼み会レポート」


去る8月29日に夕涼み会を開催しました。
今年度は天候に恵まれ、夏ならではの陽気の中での夕涼み会となりました。
ご様子をレポート致します!


今年も2部構成での開催となり、利用者様の曲目発表も2回!と多かったのですが、最後まで元気いっぱいに歌い上げてくれました。
夕涼み会までに一生懸命、練習に練習を重ねた結果が見て取れ、発表後には早くも「来年も参加したい!」との声が聞かれ、充実した表情をされていたのが印象的でした。

昨年度に引き続き、利用者様からリクエストのあった職員バンドの発表もあり、大盛り上がりでした!


【アトラクションは水がモチーフ♪】

ヤシの木の噴水や水風船、水鉄砲を使ってビショビショになりながらも笑顔いっぱい。利用者様も職員も一緒になって大はしゃぎでした!最近の夏の暑さも、夕涼み会には丁度良かったのかもしれません☆

 日清さんが用意してくれた、フライドポテトやかき氷や、利用者自治会のジュースやお菓子、ラポールのパンも食べて右へ左へと忙しそう!

サイコロじゃんけんやくじびきコーナーも大盛況でした!


【日が暮れるといよいよ花火大会の始まりです♪】

今年は新たな企画として、打ち上げ花火の他に手持ち花火を用意して準備万全!
「やっぱり綺麗だね」や「手持ち花火なんて10年振りだよ~」と懐かしむ方も居らっしゃいました。思い出の新しい1ページになれたかな。


 今年度も利用者様主体の行事を目指して、企画の段階から夕涼み会実行委員会にて利用者自治会が参加してもらえた事で貴重な意見を伺う事ができました。
 来年度以降も利用者様主体の夕涼み会を目標に邁進して参ります。この場をお借りしてご助力いただきました関係各所の皆様に御礼申し上げます。


Instagram
https://www.instagram.com/hadanoseikaen/

秦野精華園
https://hadano.kyoudoukai.jp/

希望の丘はだの
https://kibounooka.kyoudoukai.jp/

#意思決定支援
#秦野精華園
#希望の丘はだの
#障がい者支援施設
#障害者支援施設
#福祉の仕事
#夕涼み会
#夏祭り
#花火
#秦野市

🚐秦野精華園支援1課外出レポート「御殿場アウトレットへ外出」ㅤ今年も御殿場アウトレットへ行きました。昨年と違う利用者さん3名と職員2名で計画を立て楽しめる外出を企画しました。参加する利用者さん3名と事前に話をする機会を設け、どういったことを...
06/08/2025

🚐
秦野精華園支援1課外出レポート
「御殿場アウトレットへ外出」


今年も御殿場アウトレットへ行きました。
昨年と違う利用者さん3名と職員2名で計画を立て楽しめる外出を企画しました。
参加する利用者さん3名と事前に話をする機会を設け、どういったことをしたいのかを聞きました。

その中で「三島のうなぎが食べたい」や「山梨に行きたい」、「買い物に行きたい」など様々な意見がありました。
できるだけニーズに応えたいと思い、どうにかして行けないものかと考えましたが、うなぎについてはお店が行く日に空いているか分からないことや、山梨は距離や時間を考えると難しいと判断し、職員より「御殿場アウトレットで買い物はどうですか?」と提案してみました。すると思ったよりも利用者さんの反応が良く「買い物に行こう!」と話がまとまりました。


7月に入り日程が決まったため、アウトレットのマップを印刷し「行きたいお店を見つけて教えてくださいね」と伝えてお渡しすると、皆さん興味深々な様子でマップを見ていました。
「ここで靴買います」や「僕はここでこれを食べたい」、「あーここも良いね」などなど話し、それぞれの楽しみ方を考えている様子でした。


いよいよ当日。御殿場アウトレットへ行く日になり待ちわびた様子で向かいました。
道中の車内では何を買うのか、何を食べるのか等様々な話をして盛り上がりました。
そして御殿場アウトレットへ着くと皆さん「靴」が欲しかったようでニューバランスやアンダーアーマーで靴を選んで購入しとても満足した様子でした。

昼食はフードコートに行き沢山のお店の中からステーキやラーメン、ローストビーフ丼を選び美味しそうに召し上がっていました。
食後のおやつはスターバックスに行き、普段なかなか食べる機会がない飲み物やケーキを選んで、これも美味しそうな表情をしながら召し上がっていました。

帰路に着きドライブをしながら秦野精華園に戻ってきましたが、行きよりも帰りの方が会話が弾み今回の外出をものすごく楽しまれていました。


今回の外出は利用者さんもですが職員もとても楽しめた外出となりました。

計画から皆さんと一緒に考えて皆で盛り上がれたのが良かったんだと思います!😄



インスタグラム
https://www.instagram.com/hadanoseikaen/

希望の丘はだの
https://kibounooka.kyoudoukai.jp/

秦野精華園
https://hadano.kyoudoukai.jp/

#意思決定支援
#支援実践
#御殿場アウトレット
#スターバックス

#外出
#秦野精華園
#希望の丘はだの
#障がい者支援施設
#障害者支援施設
#福祉の仕事
#神奈川県
#秦野市

😄「津久井やまゆり園やまゆりサポーター研修に希望の丘利用者さんに協力してもらいました」ㅤ津久井やまゆり園主催のSDMジャパンによる「やまゆりサポーター研修」で、利用者さんの話を聞くというワークに協力の為、希望の丘利用者さん6名に同行してもら...
25/07/2025

😄
「津久井やまゆり園やまゆりサポーター研修に希望の丘利用者さんに協力してもらいました」


津久井やまゆり園主催のSDMジャパンによる「やまゆりサポーター研修」で、利用者さんの話を聞くというワークに協力の為、希望の丘利用者さん6名に同行してもらいました。

サポーターというのは、地域の方などにお願いして支援者とはまた違った立ち位置で利用者さんに寄り添い、話しを聴き、本人の想いを繋げていくような役割を持ちます。


到着後はお弁当を食べ、ジュースを購入したり、NHKのカメラマンと話をしたり、なぜか肋木で懸垂したり、体育館で腕立て伏せを披露したりして過ごしました。
顔には出しませんが皆さん緊張しているようです。


研修は・・・
①トーキングマットを使って本人の気持ちを探る
②トーキングマットで出たやりたいことをひとつ選び、それを実現するため、「誰に」「どう伝えるか?」
③振り返り
・・・という流れで、2~3人の受講者グループに利用者さん1名ずつ入り、各グループでワークを進める形で行われました。

トーキングマットというのは、「外食」「花の水やり」などの事柄のカードを、「好き」「ふつう」「嫌い」に分けて、そこから想いを広げるような手法です。
自由記載のカードも使いますが、はじめのうちは話題がカードで決まっているので、漠然と「何かやりたいことありますか?」と聞かれるよりも、利用者さんにとっては話しやすいようでした。


初めて会う方に囲まれ、緊張で話せるかな?と心配もありました。しかし、受講者の熱心に聴く姿勢に、「私の話を聴いてくれる」「自由に話してもいいんだ」と思ったのかどうかは分かりませんが、徐々に表情も和らぎ、積極的に想いを伝える姿が印象的でした。

普段から活動の中、生活の中で、皆で話し合ったり、思っている事を相手に伝える練習をしていたり、今回は「夢と希望を語る会」に参加しているメンバーでもあったので、いつもの調子で楽しく話が出来たようです。

振り返りの場面では積極的に手を挙げて、マイクでこんな話が出来たと、発表する姿も見られました。


参加した利用者さん達からは・・・
・すごく楽しかった。
・最初は緊張もしたけどたくさん話せた。
・家族の話や音楽の話など、もっと話しをしたかった。
・知らない人達と話したけど、知らない人と話すのも良かった。友達作りのきっかけになるんじゃないかと思う。
・初めは緊張して話せなかった。優しい人と思ったら話せた。
・今日は呼んでくれてありがとう。また津久井に行ってお話しやりたい。
…などなど前向きな感想が聞かれました。


今回研修に参加した利用者さんを知っている津久井やまゆり園の職員から「Aさんはこんなにしっかりと話すことが出来るんだ」と驚きの声が聞かれました。
他の利用者さんも、いつもとはまた違った面を見ることが出来ました。私たちも家庭での顔、職場での顔、友人達の前での顔…と様々な自分を持っています。どれかがウソの顔というわけではなく、どれも本当の自分なんだと思います。人や場面の繋がりの中で自分を切り替えていくというのは、誰にとっても必要な事だと思います。
自分の話をよく聴いてもらい、想っている事を伝えられた経験は参加した皆さんにとっていい刺激になったのではないでしょうか。


今回、研修協力とはいいながら、利用者さんにとっても、いろんな人と話す機会、繋がる経験というのはありがたい機会でした!

インスタグラム
https://www.instagram.com/hadanoseikaen/

希望の丘はだの
https://kibounooka.kyoudoukai.jp/

秦野精華園
https://hadano.kyoudoukai.jp/


#意思決定支援
#夢と希望を語る会


#津久井やまゆり園
#秦野精華園
#希望の丘はだの
#障がい者支援施設
#福祉の仕事
#神奈川県
#秦野市

🌸Aさんとの素敵な一日♪🌸ㅤ今日はAさんと一緒に、近くの親水公園と大根公園へお出かけしました!まずはヤマザキデイリーで大好きなチョコモナカジャンボアイスを堪能し、続けてクレープ屋さんではビッグなチョコクレープをいただきました。Aさんから「食...
14/07/2025

🌸Aさんとの素敵な一日♪🌸


今日はAさんと一緒に、近くの親水公園と大根公園へお出かけしました!
まずはヤマザキデイリーで大好きなチョコモナカジャンボアイスを堪能し、続けてクレープ屋さんではビッグなチョコクレープをいただきました。Aさんから「食べたい!」と笑顔で言ってくれて大満足な様子でした😊

その後、歩いて親水公園に向かい、CCレモンとキノコの山を食べながら散策開始🌳
Aさんもとってもリラックスした表情に✨
🌿自然の中でマイナスイオンを感じ、リフレッシュできました。

途中、セブンイレブンでトイレ休憩をとり、さらに飲むヨーグルトとピザポテトを購入。
ヨーグルトを飲んで元気が復活したAさんからは「元気になったありがとう」と温かい言葉が✨

そして、大根公園では桜の木の下で素敵な写真を撮りました。
「人生は一回だけ、生まれたからいるの。楽しんで行きましょう!」というAさんの素敵なメッセージが心に響きました💖

Aさんが武田鉄矢さんの大ファンだったことを思い出し、帰りに本屋さんに寄ることを提案しました。
店に入ると最初は驚いた様子でキョロキョロと辺りを見回していましたが、目を輝かせながら色々な本を手に取って微笑んでいました。そして大好きな「金八先生」の雑誌を見つけてました!
「本屋初めてきた。お父さんに今度言ってみる」と、すごく嬉しそうに話してくれたのが印象的でした。


今日はAさんと一緒に楽しい時間を過ごし、たくさんの笑顔と感動がありました!
Aさん、素敵な一日を本当にありがとう😊💕


後日Aさんが、「本屋さんにいついけるかな?」と笑顔で話しかけてくれました。
一緒に外出したことでAさんの楽しみが少し広がったことを嬉しく思いました!

インスタグラム
https://www.instagram.com/hadanoseikaen/

希望の丘はだの
https://kibounooka.kyoudoukai.jp/

秦野精華園
https://hadano.kyoudoukai.jp/

#意思決定支援
#支援実践
#本屋
#大根公園
#秦野精華園
#希望の丘はだの
#障がい者支援施設
#福祉の仕事
#神奈川県
#秦野市

※写真はAiによるイメージです。

住所

南矢名3-2/1
Hadano-shi, Kanagawa
257-0003

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

https://hadano.kyoudoukai.jp/, https://www.instagram.com/hadanoseikaen/

アラート

秦野精華園・希望の丘はだのがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram