株式会社はいやく 新卒採用

株式会社はいやく 新卒採用 静岡県の調剤薬局、株式会社はいやく新卒採用の公式facebookページです。

株式会社はいやく新卒採用の公式facebookページです。
はいやく社員の取り組み、社内イベント、地域情報、社員のオンとオフの過ごし方、薬剤師・管理栄養士の活動等の情報をお伝えしていきます。
はいやく薬剤師は、"3ツ星薬剤師"を目指しています。

『はいやく社員のオンとオフ』~インフルエンザ予防~こんにちは、港薬局です。最近身近にインフルエンザの人がいたため、プチ自主隔離をしていた薬剤師です。自宅でゆっくりしていたので、猫の写真を撮って遊んでいました。あきらかに自分サイズより小さいの...
20/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~インフルエンザ予防~

こんにちは、港薬局です。

最近身近にインフルエンザの人がいたため、プチ自主隔離をしていた薬剤師です。

自宅でゆっくりしていたので、猫の写真を撮って遊んでいました。あきらかに自分サイズより小さいのにぎゅむっと入るのがお気に入りみたいです。

今年は去年より2ヶ月早く流行が始まっています。自分は10年インフルエンザにかかってないからと油断したりしていませんか?

帰宅時など適宜うがい手洗いをする、食事の前にはうがい手洗いをする、なるべくマスクの表面には触れないようにする、簡単なことでも十分な対策になります。曖昧に行っていた感染症対策をこの機に見直してみてください。

『はいやく社員のオンとオフ』~幕張フェス~こんにちは、はーと薬局の縣です。先日、幕張で行われていたフェスに参戦してきました!リーゼントと特攻服が特徴のグループ主催のフェスです。お目当てのアーティストは2列目まで頑張って近づき、今までのライブ...
19/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~幕張フェス~

こんにちは、はーと薬局の縣です。

先日、幕張で行われていたフェスに参戦してきました!リーゼントと特攻服が特徴のグループ主催のフェスです。

お目当てのアーティストは2列目まで頑張って近づき、今までのライブの中で1番近くで見ることができました。ペンライトを振って、大きな声を出してとても盛り上がりました。

翌日は江ノ島の水族館に行きました。ぷかぷか浮かぶクラゲや、様々なパフォーマンスをするイルカがとても可愛いかったです。遠くに富士山も見えました!水族館は癒されますね~

『はいやく社員のオンとオフ』~子ども薬剤師打ち上げ~こんにちは、神戸西薬局の鬼頭です。8月2日に行った「子ども薬剤師体験」の実施メンバーとの打ち上げに参加してきました。今回は近くのイタリアンを利用させて頂きました。前菜からデザートまで大満足...
18/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~子ども薬剤師打ち上げ~

こんにちは、神戸西薬局の鬼頭です。

8月2日に行った「子ども薬剤師体験」の実施メンバーとの打ち上げに参加してきました。今回は近くのイタリアンを利用させて頂きました。

前菜からデザートまで大満足な内容で…帰るころにはお腹いっぱい!デザートは抹茶のロールケーキか抹茶のガトーショコラを選べたのですが、お腹の容量的にロールケーキを選択。スポンジの軽やかさに癒されていました!!もし機会があるなら、ガトーショコラにもチャレンジしたいところですね。

子ども薬剤師体験に毎年多くのお子さんが参加して下さっていて、とても感謝しております。今年も急な募集だったにもかかわらず、参加して下った方、協力して下さったスタッフの皆さんありがとうございました。

『はいやく社員のオンとオフ』~広島出張~こんにちは、薬務課の増井です。先日、お付き合いのある会社様より講演会のお誘いを頂き広島県(呉、西条等)に行ってきました。呉市を中心に薬局を経営されている方の薬局運営や今後の医療業界についての講演会でし...
14/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~広島出張~

こんにちは、薬務課の増井です。

先日、お付き合いのある会社様より講演会のお誘いを頂き広島県(呉、西条等)に行ってきました。

呉市を中心に薬局を経営されている方の薬局運営や今後の医療業界についての講演会でした。この会社様は調剤薬局のみならずカフェ、フィットネスといった事業も運営しておりました。

(お昼はタニタカフェでした。美味しかったです。)

なかなか他社調剤薬局さんの薬局内、調剤室を見学させて頂くことがないため、すごく貴重な時間でした。弊社業務を振り返る機会になりましたので、よりよい変化・進化に繋げていこうと思いました。

『はいやく社員のオンとオフ』~お祭り~こんにちは。匿名希望です(笑)2025年の服織田神社の祭典は、静波東5丁目(三軒屋)が11年ぶり、静波4丁目(柏原)が9年ぶりに屋台当番を務めました。夏からお囃子と踊りの練習をし、10月30日から11月...
13/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~お祭り~

こんにちは。匿名希望です(笑)

2025年の服織田神社の祭典は、静波東5丁目(三軒屋)が11年ぶり、静波4丁目(柏原)が9年ぶりに屋台当番を務めました。

夏からお囃子と踊りの練習をし、10月30日から11月2日の4日間行われ、昔からの仲間との再会や新しい世代と力を合わせ、笑顔あふれる祭典になりました。夜の提灯の灯に照らされた屋台は、昼間とはがらりと変わりとても綺麗でした。

最終日の夜は、市役所に両屋台が揃い、お囃子の共演が行われ、熱気と共演を見に来た人達でにぎわいました。お囃子の音色やお祭りへの想いが代々受け継がれ、地域の絆と伝統の温かさを感じました。

お祭りの様子はYouTubeにあげている方もいましたので、お時間がある方はご覧ください。

『はいやく社員のオンとオフ』~出張セミナー~こんにちは、薬務課の増井です。先日、吉田町からご依頼があり地域住民の方を対象とした講演会を行ってきました。講演内容は「薬との上手なつきあい方」として薬の飲み方、薬の効き方、相互作用(飲み合わせ)、...
10/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~出張セミナー~

こんにちは、薬務課の増井です。

先日、吉田町からご依頼があり地域住民の方を対象とした講演会を行ってきました。

講演内容は「薬との上手なつきあい方」として薬の飲み方、薬の効き方、相互作用(飲み合わせ)、副作用、「かかりつけ薬剤師(薬局)」、「災害時等の対応」等について90分お話させて頂きました。

多くの方に参加して頂きありがとうございました。薬についてのご理解がすすみ、また少しでも薬剤師の仕事を知って頂き、薬剤師を身近に感じて頂けたら幸いです。

吉田町ではこのような講演会は初めてということで今後も継続して行っていきたいという話でした。はいやくとして今後も地域協力を行っていきたいと考えています。

『はいやく社員のオンとオフ』~若手育成委員会~こんにちは、若手育成委員会です。先日、Step Up Trainingを行いました。Step Up Trainingとは、2年目~5年目の薬剤師向けのはいやく内での研修です。今回の研修は「スポー...
07/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~若手育成委員会~

こんにちは、若手育成委員会です。

先日、Step Up Trainingを行いました。Step Up Trainingとは、2年目~5年目の薬剤師向けのはいやく内での研修です。

今回の研修は「スポーツファーマシスト」です。今回のオリンピックや世界陸上、ワールドカップなどもそうですが、メジャー・マイナープロスポーツ選手、全国高等学校総合体育大会、全国中学校体育大会などでもドーピング検査を実施することがあります。

ドーピングとは、スポーツにおいて禁止されている物質や方法によって競技能力を高め、自分の100%以上のパフォーマンスを発揮する行為です。ドーピングの発覚になると出場停止になるどころか、今まで参加してきた大会の記録がなくなってしまうことも。

稀ではありますが、我々薬剤師は、患者さんから使用している薬、使用したい薬について禁止されている物質なのか相談をいただくことがあります。治療のため服用している薬が禁止薬物である場合もあります。

「スポーツファーマシスト」は、そんなスポーツをしている方々にそれらの薬が使用可能なのか、判断のお手伝いをする薬剤師の資格です。今回はどのようにスポーツファーマシストになるのか、どのように手助けできるのかなど、不安を抱えている選手のご相談にお答えできるように学べる薬剤師の講義でした。

皆さんも患者さんだけでなく、アスリートのための相談に乗れるよう勉強してみませんか?はいやくには元国体選手の管理薬剤師がおります。スポーツ好きな薬学生のあなた!OB・OG訪問、薬局見学、職場体験でお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

『はいやく社員のオンとオフ』~実務実習~こんにちは、波津薬局の生駒です。第3期の薬局実務実習も8月後半から開始してあっという間の11週間でしたが、先週無事終了しました。最終日は学生さんと薬局スタッフで送別会をしました。ちょっと贅沢にケーキ付...
06/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~実務実習~

こんにちは、波津薬局の生駒です。

第3期の薬局実務実習も8月後半から開始してあっという間の11週間でしたが、先週無事終了しました。最終日は学生さんと薬局スタッフで送別会をしました。ちょっと贅沢にケーキ付でランチでした。

学生さんは、実務実習の中で積極的に学んで必要な知識や技能を習得していました。指導薬剤師として薬局内の業務だけでなく、在宅やサービス担当者会議、学校薬剤師、防災、出張セミナーなどを通じて、薬局薬剤師の役割も幅広く伝えることができたと思います。

20日からは病院実習もあるので大変ですが、残りの大学生活を有意義に過ごして薬剤師国家試験合格を目指してぜひ頑張って下さい。

『はいやく社員のオンとオフ』~カップヌードルミュージアム横浜~こんにちは、おおさわ薬局です。先日、子供を連れてカップヌードルミュージアム横浜に行ってきました!マイカップヌードルファクトリーでは、自分でデザインしたカップにお好みスープと12種...
05/11/2025

『はいやく社員のオンとオフ』~カップヌードルミュージアム横浜~

こんにちは、おおさわ薬局です。

先日、子供を連れてカップヌードルミュージアム横浜に行ってきました!

マイカップヌードルファクトリーでは、自分でデザインしたカップにお好みスープと12種類の具材の中から4つトッピングを選んで、オリジナルのカップヌードルを作れます。

チキンラーメンファクトリーは、小麦粉からこねた生地を製麺機で何度もぐるぐるのばし味付けして、チキンラーメンを作る体験ができます。

オリジナルカップヌードルやチキンラーメン手作り体験ができて、子供もかなり喜んでいました。事前にしっかり調べて予約していったので、待ち時間もなく過ごせました。予約は大事ですね!

歴代の商品パッケージがたくさん展示されていて、子供の頃に見たパッケージを見つけると懐かしい気持ちになります。大人も楽しめますよ。

住所

片岡1760/1
Haibara-gun, Shizuoka
4210303

ウェブサイト

アラート

株式会社はいやく 新卒採用がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー