04/11/2025
【生殖補助医療説明会のご案内】
・不妊症の一般検査、特殊検査について
・人工授精について(人工授精の方法、成績)
・体外受精について(体外受精の対象者、方法、注意事項、体外受精・胚移植の成績、顕微授精)
・不妊症治療に係る費用について
これから不妊治療をお考えのご夫婦、不妊治療中のご夫婦の皆様がご不安を解消し、新たな未来に向かって進むためのお手伝いをさせていただきますので、ぜひお気軽にご参加ください。
◇2025年11月15日(土) 午後13時00分から14時00分まで(毎月第3土曜日)
※時間が変更になる場合がございますので、ご予約時必ずご確認ください。
場 所 当院1F 会議室
参加方法 事前に予約が必要となります。
(Web予約できます)https://akiyama.hakodate.jp/internetsystem/
定 員 16名(定員となり次第締切となります)
当院では、不妊治療をお考えのご夫婦・不妊治療中のご夫婦を対象に、生殖補助医療説明会を開催しております。 不妊治療について配布資料とスライドショーを用いて説明いたします。
〇当院で不妊治療をお考えの方はご夫婦で参加いただくことで、治療内容をよりご理解いただけるかと思います。
〇当院を受診したことが無い方でもご参加いただけます
〇ご夫婦での参加をおすすめいたします。(お子様連れのご参加はご遠慮ください)
なお、準備の都合がありますので、ご都合の良い日を、あらかじめご予約ください。(Web予約できます)
上記以外でも内容を変更する場合がございます。変更があった場合は、ホームページ等で随時お知らせいたしますので事前にご確認ください。
※ご不明な点がございましたら外来診療時間内にお電話にてお問合せ下さい。
https://akiyama.hakodate.jp/infertility_treatment/class/
#生殖補助医療説明会 #不妊治療説明会 #体外受精説明会 #函館妊活サポート #不妊治療専門クリニック #夫婦で妊活 #安心して妊活を始めよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北海道函館市にある【 秋山ウィメンズ・ARTクリニック】です。
昭和62年に開設した秋山記念病院の名称を令和6年4月に変更し開設しました。名称変更に合わせて金・土・日の診察に橋本和法医師が加わり、野納名誉院長(乳腺外科)、秋山院長・槇本副院長・橋本医師(産婦人科)の4人体制となりました。今まで同様、婦人科診察や婦人科がんの検診、乳がんの検診はもちろん不妊治療に注力し、良い成績を出しております。また、漢方を応用した東洋医学療法も併設しているため、受精・着床から妊娠管理、婦人科疾患と女性の健康をサポートいたします。
➡子宮鏡下による子宮内ポリープや子宮筋腫に対する手術療法
➡卵管鏡下による卵管鏡下卵管形成手術
➡顕微授精、体外受精、胚移植、人工授精を含む不妊症外来
➡漢方を応用した東洋医学療法
➡更年期障害、骨粗鬆症外来
➡癌検診(子宮頚癌、子宮体癌、卵巣癌、乳癌)
➡思春期、性カウンセリング外来
➡マンモグラフィ検診
➡美容点滴療法
➡ピル・アフターピル
◆アクセス
・函館バス「函館青年寮前」下車 徒歩1分
・函館バス「石川学園台」下車 徒歩6分
・函館バス「新都市病院前」下車 徒歩10分
・函館バス「北美原クリニック前」下車 徒歩7分
➡無料駐車場100台分あり