医療法人社団 明和会 大野浦病院

医療法人社団 明和会 大野浦病院 医療法人社団 明和会 大野浦病院, 病院, 丸石2丁目3番地35号, Hatsukaichi-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

明和会ではで200名の職員が勤務しています。

【基本理念】
私たちは質の高いサービスを提供し、関わるすべての人の幸せに貢献します

・大野浦病院
 病床数:120床(医療療養型病床86床、回復期リハビリテーション病棟34床)
 診療科目:内科・神経科・リハビリテーション科・整形外科

・グループホーム ラ・メール大野(認知症対応型共同生活介護)
・さくらす大野(サービス付き高齢者向け住宅)
・大野浦病院居宅介護支援事業所
・通所リハビリテーション
・通所サービス
・訪問看護ステーションさくら

\地域交流セミナーを開催しました/先日の「フレイル予防」セミナーには、多くの地域の皆さまにご参加いただきありがとうございました😊フレイル(加齢に伴う心身の衰え)は、早めの気づきと予防が大切です。「自分もフレイルかも…?」と感じる方は、ぜひ当...
30/10/2025

\地域交流セミナーを開催しました/

先日の「フレイル予防」セミナーには、多くの地域の皆さまにご参加いただきありがとうございました😊

フレイル(加齢に伴う心身の衰え)は、早めの気づきと予防が大切です。
「自分もフレイルかも…?」と感じる方は、ぜひ当院へご相談ください✨

#フレイル予防 #健康寿命 #フレイルチェック #介護予防 #健康づくり #療養病棟 #回復期リハビリテーション病棟 #サ高住 #サービス付き高齢者向け住宅 #デイケア #医療法人社団明和会 #食べる力は生きる力 #大野浦病院 #ラメール大野 #広島 #さくらす大野 #廿日市

🏃‍♂️⚽️スポーツの日🏃‍♀️✨アンバサダー・森﨑和幸さんと大野浦病院スタッフが“サッカー対決”!?チームワーク、笑顔、そして健康づくり。スポーツを通して、心も体も元気に!💪いつか本当に対決が実現する日を…⚽️どうぞお楽しみに😆 #スポー...
14/10/2025

🏃‍♂️⚽️スポーツの日🏃‍♀️✨

アンバサダー・森﨑和幸さんと
大野浦病院スタッフが“サッカー対決”!?

チームワーク、笑顔、そして健康づくり。
スポーツを通して、心も体も元気に!💪

いつか本当に対決が実現する日を…⚽️
どうぞお楽しみに😆

#スポーツの日 #サッカー対決 #健康づくり #チームワーク #笑顔の輪 #地域とともに #スポーツでつながる #森崎さんシリーズ #森崎和幸 #森崎和幸さん #森崎和幸アンバサダー #サンフレッチェ広島 #療養病棟 #回復期リハビリテーション病棟 #サ高住 #サービス付き高齢者向け住宅 #デイケア #医療法人社団明和会 #食べる力は生きる力 #大野浦病院 #ラメール大野 #広島 #さくらす大野 #廿日市

15/09/2025

\敬老の日/
森﨑アンバサダーと利用者さんの笑顔とユーモアに包まれたひととき。
そして「天狗になるな」--祖父からの一言をご紹介します。
みなさんの心に残っている言葉は、なんですか?

#敬老の日 #笑顔の力 #世代を超えて #言葉のちから #森﨑和幸 #森﨑和幸さん #森崎和幸アンバサダー #サンフレッチェ広島 #療養病棟 #回復期リハビリテーション病棟 #サ高住 #サービス付き高齢者向け住宅 #デイケア #医療法人社団明和会 #食べる力は生きる力 #大野浦病院 #ラメール大野 #広島 #さくらす大野 #廿日市

\いつまでもお元気でいてね/近隣の保育園の子どもたちから敬老の日を前に大きなお手紙をいただきました子どもたちの優しい気持ちに皆さんも思わず笑顔に心温まるプレゼントをありがとうございました😊 #敬老の日  #子どもたちからの贈り物  #地域交...
11/09/2025

\いつまでもお元気でいてね/

近隣の保育園の子どもたちから
敬老の日を前に大きなお手紙をいただきました

子どもたちの優しい気持ちに
皆さんも思わず笑顔に
心温まるプレゼントをありがとうございました😊

#敬老の日 #子どもたちからの贈り物 #地域交流 #おじいちゃんおばあちゃんありがとう #お月見 #療養病棟 #回復期リハビリテーション病棟 #サ高住 #サービス付き高齢者向け住宅 #デイケア #医療法人社団明和会 #食べる力は生きる力 #大野浦病院 #ラメール大野 #広島 #さくらす大野 #廿日市

✨ビッグニュース✨なんと!サンフレッチェ広島⚽️の 森﨑和幸さんが当法人の公式アンバサダーに就任してくださいましたスポーツと医療・福祉の力💪を掛け合わせて、地域をもっと元気にしていきます!これからの活動にぜひご期待ください😊 #アンバサダー...
05/09/2025

✨ビッグニュース✨

なんと!サンフレッチェ広島⚽️の 森﨑和幸さんが当法人の公式アンバサダーに就任してくださいました

スポーツと医療・福祉の力💪を掛け合わせて、地域をもっと元気にしていきます!

これからの活動にぜひご期待ください😊

#アンバサダー就任 #森崎さんシリーズ #森崎和幸 #森崎和幸さん #森崎和幸アンバサダー #サンフレッチェ広島 #療養病棟 #回復期リハビリテーション病棟 #サ高住 #サービス付き高齢者向け住宅 #デイケア #医療法人社団明和会 #食べる力は生きる力 #大野浦病院 #ラメール大野 #広島 #さくらす大野 #廿日市

\8月15日も通常通り診療中/本日も気温がぐんぐん上がっていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?当院はお盆期間中も変わらず診療しています。体調不良や気になる症状がある場合は、遠慮なくお電話でご相談ください。皆さまの健康をサポートいたしま...
15/08/2025

\8月15日も通常通り診療中/

本日も気温がぐんぐん上がっていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
当院はお盆期間中も変わらず診療しています。

体調不良や気になる症状がある場合は、遠慮なくお電話でご相談ください。皆さまの健康をサポートいたします。

#通常診療 #お盆も診療 #整形外科 #呼吸器科 #外科 #内科 #熱中症注意 #体調管理 #地域医療 #健康サポート #療養病棟 #回復期リハビリテーション病棟 #サ高住 #サービス付き高齢者向け住宅 #デイケア #医療法人社団明和会 #食べる力は生きる力 #大野浦病院 #ラメール大野 #広島 #さくらす大野 #廿日市

\大野浦病院 地域交流セミナー開催/大野浦病院は、地域の健康と安心な暮らしを支えます✨第1部 松原室長「大野浦病院のこれからの役割」第2部 渡副院長「今までどおりで大丈夫?~知っておきたい生活習慣病予防~」📅 8月20日(水)9:00〜10...
05/08/2025

\大野浦病院 地域交流セミナー開催/

大野浦病院は、地域の健康と安心な暮らしを支えます✨

第1部 松原室長
「大野浦病院のこれからの役割」
第2部 渡副院長
「今までどおりで大丈夫?~知っておきたい生活習慣病予防~」

📅 8月20日(水)9:00〜10:00
📍 大野浦病院 1階ロビー
💰 参加無料・先着50名

お近くの方はぜひご参加ください!
お申し込みはホームページから
https://docs.google.com/forms/d/125d0bGthRG0XtFp6CzjwQy7BUpTZaGkED58jsnauVzM/edit

#大野浦病院 #地域交流セミナー #健康づくり #生活習慣病予防 #廿日市 #療養病棟 #回復期リハビリテーション病棟 #サ高住 #サービス付き高齢者向け住宅 #デイケア #医療法人社団明和会 #食べる力は生きる力 #大野浦病院 #ラメール大野 #広島 #さくらす大野

【通所リハビリで筋力アップ💪】「足腰が弱くなってきた…」「自宅ではなかなか運動できない…」そんな方には、専門機器を使ったトレーニングがおすすめ✨大野浦病院の通所リハビリでは、ご自身のペースに合わせて、安心・安全に運動ができます😊専門スタッフ...
23/07/2025

【通所リハビリで筋力アップ💪】
「足腰が弱くなってきた…」「自宅ではなかなか運動できない…」
そんな方には、専門機器を使ったトレーニングがおすすめ✨

大野浦病院の通所リハビリでは、
ご自身のペースに合わせて、安心・安全に運動ができます😊
専門スタッフがそばにいるから、初めての方や女性の方も安心です!
🏃‍♀️まずは見学やご相談からどうぞ♪

※ご利用をご検討の際は、担当のケアマネジャーへご相談ください。

#通所リハビリ #リハビリテーション #筋力アップ #足腰を鍛える
#高齢者の健康 #介護予防 #廿日市 #大野浦病院 #安心安全のリハビリ #見学受付中 #専門スタッフ在中 #地域密着 #医療と介護の連携

🎉明和会が「ひろしまAIサンドボックス」に採択されました!(株式会社ZIPCARE様 × さくらす大野)👀見守り介護ロボット🧠行動パターン分析AI株式会社ZIPCARE様と連携し、実証を進めていきます!     #明和会      #さくら...
18/07/2025

🎉明和会が「ひろしまAIサンドボックス」に採択されました!
(株式会社ZIPCARE様 × さくらす大野)

👀見守り介護ロボット
🧠行動パターン分析AI
株式会社ZIPCARE様と連携し、実証を進めていきます!

#明和会 #さくらす大野
#療養病棟 #回復期リハビリテーション病棟 #サ高住 #サービス付き高齢者向け住宅
#デイケア #医療法人社団明和会 #食べる力は生きる力
#大野浦病院 #ラメール大野 #広島 #廿日市

住所

丸石2丁目3番地35号
Hatsukaichi-shi, Hiroshima
739-0452

電話番号

+81829542426

ウェブサイト

アラート

医療法人社団 明和会 大野浦病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

Our Story

当院は広島県廿日市市(旧大野町)にある病院で約200名の職員が勤務しています。 【病床数】120床(医療療養型病床91床、回復期リハビリテーション病棟29床) 【診療科目】内科・神経科・リハビリテーション科・整形外科

令和元年に開設25年目を迎える病院で私たちは、ご利用者様にホスピタリティ(心からのおもてなし)を感じて頂けるように心がけております。 常にサービス業であることを認識して、ご利用者様の視点に立ち、基本理念に基づいたサービスに努めてまいります。 基本理念 ・個人の人権と尊厳性の確保 ・個別サービス ・残存機能の最大活用 ・家族との連携 大野浦病院ホームページURL : http://www.onoura.or.jp/ 【関連事業】 ・グループホーム ラ・メール大野(認知症対応型共同生活介護) ご家庭での生活が困難になった認知症の方々が、家庭的な雰囲気の中で 共同生活を送る事により認知症状の進行を緩和させ、日常生活を向上させる 事を目標としております。 ・大野浦病院居宅介護支援事業所 介護支援専門員が介護全般に関する相談、要介護認定申請の手続き代行 居宅サービス計画作成、居宅サービス利用のご紹介、連絡調整 介護保険以外のサービス等の情報提供のお手伝いをいたしております。 ・通所リハビリテーション 充実したリハビリテーション(理学療法士(PT)、作業療法士(OT) 言語聴覚士(ST)による個別リハビリ、グループリハビリ)により、ご利用者様の 生活を精一杯サポートし『安心』をご提供いたします。 ・訪問リハビリテーション 在宅で生活されている方を対象とし、通院が困難な方のご家庭に 直接リハビリスタッフが訪問しリハビリを行います。 ご本人様が住み慣れた環境で、より良い生活をお送りいただけるよう支援を行ないます。 当院では理学療法士(PT)、言語聴覚士(ST)がご自宅を訪問し、リハビリを行っています。 ・訪問看護 看護師がご自宅へお伺いし、医療の視点を持ち、健康管理の他 快適な在宅療養生活に向けてのお手伝いをしてまいります。