櫻井バランス整体院

櫻井バランス整体院 櫻井バランス整体院, 病院, 兵庫県姫路市西今宿1-1-11, Himeji-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

急に冬になりましたね~昨日は弾丸で四国の剣山に行ってきました日曜は夜まで仕事して、帰って風呂だけ入って、徳島まで・・徳島ラーメン食べて神山の道の駅で車中泊して、早朝から剣山のロープウェイ乗り場まで濃い霧の中移動・・・昨晩から結構雨降ってたけ...
21/10/2025

急に冬になりましたね~
昨日は弾丸で四国の剣山に行ってきました
日曜は夜まで仕事して、帰って風呂だけ入って、徳島まで・・徳島ラーメン食べて神山の道の駅で車中泊して、早朝から剣山のロープウェイ乗り場まで濃い霧の中移動・・・昨晩から結構雨降ってたけど、雨雲レーダーでは、月曜は8時頃には雨もあがりそうだったので、なんとか登山道が川になってなかったら登れるかな~と期待して行きました
ところが、リフト乗り場行ってみると、もう駐車場がほぼ埋まってて、結構来てるんだとビックリしました。リフトの運転開始まで30分以上あったので徒歩で上がることに・・・
リフトの上側西島駅までは約60分の行程だったけど、雨は止んでたけど濃い霧で視界も展望もほぼゼロで・・・
でも標高上がるほど霧の切れ間も多くなって、斜面の紅葉も綺麗に見えだしました
西岡駅に着いた頃には、もうリフトも稼働して、どんどん人が上がってきて、ここから先はみんな徒歩で頂上を目指す、40分から90分位の3コースあって、僕たちは真ん中の60分のコースで登りました、途中には巨大な岩がそびえ立つ剣山神社あり、巨岩がご神体なのかな?旅の無事を祈って、無事山頂にたどりついて、頂上はクマザサや貴重な高山植物保護のため木製の回廊とテラスが整備されてて、しかも雲の上は快晴で暑いぐらいです、残念ながら下界が霧におおわれてますが、ジロウキュウって言う隣の山々に続く峰々は綺麗に見えて良かったです
帰りは西島駅から下りのリフトにのって楽々で帰りました
下界は朝より濃い霧に包まれ昼なのに、朝か夜かもわからない状況で、慎重に車で山道を神山まで戻って、温泉と遅め昼食をとって、帰路につきました
奇跡的に山頂が快晴で絶景の四国山地が一望できて本当によかった旅でした~

11/10/2025

いや~ビックリですね~自公連立解消だって、やるね公明党も、これまで公明党は自民の金魚の糞と思ってたけど・・・
流石に今回は、自民の人事、麻生派の重用と挙句に金権疑惑の張本人の羽生田の起用はないね~
こいつら本当に前回の参議院、衆議院の自公の惨敗は石破さんのせいだと思ってるのかね~まあバカな有権者もいるけど、羽生田や世耕が当選したことで禊済んだとでも本当に思ってるんかね~
なぜか、麻生派だけ当たり前のように存在してる事に疑問もないのかね~(笑)
そんな疑問を公明党支持者も当然持ってるわけで、流石に支持者との距離が近い公明だけに今回の決断に至ったんだね~
自民さんもこれは公明党支持者の意見だと思って済ませるんだろうな(笑)
これは国民大多数の意見が浮き彫りになった事に気が付けよ~
高市さん、鉄の女にあこがれるなら、麻生や安部の亡霊に右往左往してるようじゃ~まあ、コンニャクの女程度だったのね~
残念です

ヤマハ発動機コミニュケーションプラザ見学無料、世界GP他で戦った名車の数々が展示してあって写真撮影自由、市販の最新バイクにも跨がれましたよ、ヤマハエンジンのヨタ8、レクサスもありました写真の一部です
03/10/2025

ヤマハ発動機コミニュケーションプラザ
見学無料、世界GP他で戦った名車の数々が展示してあって写真撮影自由、市販の最新バイクにも跨がれましたよ、ヤマハエンジンのヨタ8、レクサスもありました
写真の一部です

28日は朝は結構晴れてて、道の駅なるさわからみごとに富士山の雄大な姿が見れました~富士山の下に光るオデコ、みごとなダイヤモンド富士も撮れました富士山見ながら昨日清里で買ったミルクパンを食べて、本日の第一目的地の三保の松原に車を走らせました清...
03/10/2025

28日は朝は結構晴れてて、道の駅なるさわからみごとに富士山の雄大な姿が見れました~富士山の下に光るオデコ、みごとなダイヤモンド富士も撮れました
富士山見ながら昨日清里で買ったミルクパンを食べて、本日の第一目的地の三保の松原に車を走らせました
清水の次郎長や清水エスパルスで有名な清水を抜けて、天女伝説の美保の松原に、東海道53次の浮世絵で有名な松原から富士山を眺めて、朝早いので店も開いてなく、焼津に行って漁港の食堂で早めの昼食をとることに、マグロをはじめ各種魚の丼物をかが豊富でかなりリーズナブルに食べれました!(^^)!
家康の居城駿府城跡見学と名物アベカワ餅頂いて・・
折角静岡まで来たので、ヤマハ発動機のミュージアム見学してきました
ヤマハの写真はまた別途アップします
これまた早い夕食に静岡ローカル有名店のハンバーグのさわやかでハンバーグ頂きました、しっかりした焼肉のようなハンバーグ美味しかったです
浜名湖を車窓から見ながら、太平洋から離れて内陸の新庄市の道の駅で最後の車中泊
最終日は信州よりを走って最後に信州そば食べて、中央道経由で帰宅、総走行距離は1425km、割と少な目でいい加減のドライブになりました

ただいま帰りました整体院ご利用の方々には大変ご迷惑おかけして、9月26日~30日遅めの夏休みとってきました~26日の午前中、家を出て信州駒ヶ根まで行く予定で、26日は途中馬籠宿に立ち寄ってから、駒ケ根の駅の最寄りの道の駅で仮眠して~早朝5時...
01/10/2025

ただいま帰りました
整体院ご利用の方々には大変ご迷惑おかけして、9月26日~30日遅めの夏休みとってきました~
26日の午前中、家を出て信州駒ヶ根まで行く予定で、26日は途中馬籠宿に立ち寄ってから、駒ケ根の駅の最寄りの道の駅で仮眠して~早朝5時過ぎから駒ヶ岳ロープウェイ乗り場行のバスに乗りました、予想通り始発は満員で乗れず、2便目に乗れて、到着後ほぼ待たずに千畳敷カール行のロープウェイに乗れました
到着した目の前から絶景で、ゆっくりカール一周してレストランで軽食食べて、復路が混む前に早々に下山しました~
まだ昼に駅に戻って来れたので、予定を早めて、ブラブラ寄り道しながら霧ヶ峰の高原、経由して清里で観光、今晩の宿泊地、道の駅なるさわまで移動、温泉入浴後、車中泊・・・
後編に続く

昨日は敬老の日で祝日、一年ぶりにヤノちゃんと山登り行ってきました三田と宝塚にまたがってるのかな?大岩岳と丸山湿地に行ってきました~早朝5時に家出たので、8時30分頃には登り始める事ができたので、気持ち的には余裕でしたが、予想外に晴れてきて暑...
16/09/2025

昨日は敬老の日で祝日、一年ぶりにヤノちゃんと山登り行ってきました
三田と宝塚にまたがってるのかな?
大岩岳と丸山湿地に行ってきました~
早朝5時に家出たので、8時30分頃には登り始める事ができたので、気持ち的には余裕でしたが、予想外に晴れてきて暑かった~
東大岩岳から大岩岳、最後は西大岩岳まで行こうと思ったけど暑さでバテて、下山、丸山湿地でサギ草観にいったげど、発見できず、スズメバチも結構飛んでたのでなくなく、ハゲ山から退散汗だくになって駐車場まで帰ってきて、ちょうどお昼になってきたので、日帰り温泉に直行して入浴と昼食、早めに切り上げて正解でした西宮市内へのアクセス道はかなり渋滞でした
暑かったけど、まあまあ楽しめた一日でした~

今朝は朝5時は流石に暗くて、20分位から畑に行って、近所の方にもらった大量の新米のもみ殻を畑に撒いてきました今畑はどこが畝かわからないくらいに雑草が生えて草刈りする気もうせますね~それでもナスの実がなってるのが見えたので収穫、放置してたのに...
13/09/2025

今朝は朝5時は流石に暗くて、20分位から畑に行って、近所の方にもらった大量の新米のもみ殻を畑に撒いてきました
今畑はどこが畝かわからないくらいに雑草が生えて草刈りする気もうせますね~
それでもナスの実がなってるのが見えたので収穫、放置してたのにまあ~大きくなって1Lの牛乳パック以上に大きいのもありました~
来週は少し綺麗に草刈りしなきゃ(^_^;)

今朝は朝予約入ってなかったので、香寺の安いガソリン入れるために加西方面を走ってたら・・・田んぼの中に巨大な鳥が2羽舞い降りてきました、羽広げると多分1.5mはありそうな、大きな見慣れない鳥、とっさに路肩に車止めてスマホで撮ってみました、予想...
11/09/2025

今朝は朝予約入ってなかったので、香寺の安いガソリン入れるために加西方面を走ってたら・・・田んぼの中に巨大な鳥が2羽舞い降りてきました、羽広げると多分1.5mはありそうな、大きな見慣れない鳥、とっさに路肩に車止めてスマホで撮ってみました、予想はしてましたが、レンズアプリで調べるとやっぱりコウノトリでした~最近豊岡のコウノトリが繁殖して関西地方にも飛来してるとは聞いてたけど、まさか加西で出会えるとは、ラッキーです、画像悪いですが立派な綺麗な鳥ですよ~

昨日の休みは、早朝当番の粗大ごみに出て母を病院送りにして・・・いやいや病院まで送ってその足で自分の歯医者の治療に行きました(^_^;)午後からはバイクのオーナーにバイクを届けて、喫茶店でランチ食べて帰ってきました~自宅には消費しきれない、サ...
09/09/2025

昨日の休みは、早朝当番の粗大ごみに出て母を病院送りにして・・・いやいや病院まで送ってその足で自分の歯医者の治療に行きました(^_^;)
午後からはバイクのオーナーにバイクを届けて、喫茶店でランチ食べて帰ってきました~
自宅には消費しきれない、サツマイモとカボチャが大量にあったので、サツマイモのいわゆる、おさつドキッ?風のサツマイモチップス作ってみましたが、これが意外に簡単に出来るし、しかもかなりおさつドキッなんです(笑)
今回塩バター味にしたのですが、プレーンも一度やってみようと思います
ネコちゃん達は相変わらず、座布団枕にお昼寝中です

先週は暑くって、久しぶりにバイク乗ったら、30分で汗だくでした~峰山高原の峠越えするまえに腹ごしらえ、こっとん亭って食堂で蕎麦ととろろご飯の定食頂きました、水分補給も勿論ノンアルコールですよ、エネルギーチャージして、峠超えて一宮、さらに波賀...
09/09/2025

先週は暑くって、久しぶりにバイク乗ったら、30分で汗だくでした~
峰山高原の峠越えするまえに腹ごしらえ、こっとん亭って食堂で蕎麦ととろろご飯の定食頂きました、水分補給も勿論ノンアルコールですよ、エネルギーチャージして、峠超えて一宮、さらに波賀町抜けて千種から県境超えて岡山まで走って、後はひたすら帰ってきました~
でも丁度良かった、バイクのオーナーが来週から北海道に乗っていくらしいので、調子快調でお渡しできます

今朝もサツマイモ3株掘ってきました、もう消費しきれないな~後は放置してゆっくり収穫したらいいんだけど、またイノシシにやられるかな~白菜キャベツも植えたし、まだカボチャもまだ出来そうだから、サツマイモはイノシシにくれてやってもいいかな~(笑)...
27/08/2025

今朝もサツマイモ3株掘ってきました、もう消費しきれないな~後は放置してゆっくり収穫したらいいんだけど、またイノシシにやられるかな~
白菜キャベツも植えたし、まだカボチャもまだ出来そうだから、サツマイモはイノシシにくれてやってもいいかな~(笑)
あれだけお金と労力かけたけど、なんかもうイノシシに荒らされてもしかたないかな~って諦めモードです
まあまだこれから大根、白菜、キャベツも時差で植えていかないといけないし~ソラマメやタマネギの準備もしないとな~

昨日は休みだったので、朝5時から畑に行って、白菜とキャベツを植えてきましたついでに、サツマイモの試し掘りで2株掘ってみました、まずまず大きい芋が入ってましたが、雨が少なく土がカチカチだったせいか、あまりスクスク育ったって感じではなくかなり曲...
26/08/2025

昨日は休みだったので、朝5時から畑に行って、白菜とキャベツを植えてきました
ついでに、サツマイモの試し掘りで2株掘ってみました、まずまず大きい芋が入ってましたが、雨が少なく土がカチカチだったせいか、あまりスクスク育ったって感じではなくかなり曲がったりして、それでも大きく育ってて良かったです
来週には、もう4,5株掘ってみようかな、イノシシに食べられる前に少しでも収穫しておこうかな~
なぜがアリが多くて、かなり噛まれました、結構しつこく痒みが続いてます(-_-;)
午後から、歯医者と車の修理と頑張ったので、帰りに平岡町のロピア寄って夕食にマグロの巻きずしと巨大なシュウマイ買いました
これ・・・意外に美味しくてリピートしたいですね!(^^)!

住所

兵庫県姫路市西今宿1-1-11
Himeji-shi, Hyogo
670-0061

営業時間

火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

電話番号

+81792921720

アラート

櫻井バランス整体院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

櫻井バランス整体院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

櫻井バランス整体院

2002年8月開業

地元密着とリーズナブルな料金で定着、現在にいたる。

2020年3月よりホットペッパービューティーの

ネット予約システムを採用、ネットからでも予約できるようになりました。