Enjoy Yoga!

Enjoy Yoga! 大阪府枚方市、京阪樟葉駅より徒歩3分。
少人数制のアットホームなスタジオです。
体験レッスン随時受け付けております。

1クラス8名までの少人数ですので、初めての方や身体が固くて不安な方も安心してお越し下さい。お客様も20代~80代と幅広く、それぞれの生活に無理なくヨガを取り入れて下さっています。リラックスを目的としたものから、体力や筋力アップを目指したヨガもありますので、自分に合うヨガを見つけて頂けると思います。

インド到着しました♪      今回はシンガポール経由でムンバイまで✈️       懐かしのチャンギ空港は18年前とは全く様変わりしたようで昔の記憶と全く結びつかず。でも歩いててやっぱり楽しい空港🎵      ムンバイからプネーまで車で4...
09/11/2025

インド到着しました♪


今回はシンガポール経由でムンバイまで✈️


懐かしのチャンギ空港は18年前とは全く様変わりしたようで昔の記憶と全く結びつかず。

でも歩いててやっぱり楽しい空港🎵


ムンバイからプネーまで車で4時間

やはりインドはどこも車はスリリングで(^_^;)

車間距離や車線変更はぶつかるすれすれを狙ってきます笑😖


あと、ドライバーのおじちゃんがマイペース過ぎて面白くて、

私も思わず「お腹空いたからどこか食べれるとこ寄って」とお願いして途中下車
(ちなみにおじちゃんとの会話はほぼGoogle翻訳でマラーティー語)

おじちゃんがどれだけマイペースだったかは、また帰ってレッスンの余興でお話しさせて頂きます(笑)

まあ、インドの初マクドでハンバーガー(チキン)やら、お店でおじちゃんが次々写真を撮ってくれるやら
色々面白かったです。


無事にステイ先でコーディネーターの田澤さんと合流


明日からクリニックでお医者様から直々にアーユルヴェーダを学んできます。

#インド旅
#ムンバイ
#プネー
#アーユルヴェーダ

イベントのご案内です。[2025年末108回太陽礼拝]毎年の恒例行事。今年も巡ってまいりました。         太陽礼拝とは…いくつかのポーズを呼吸で繋げていきます。インド古来より伝えられているヨガの伝統的なスタイルです。108回カウント...
03/11/2025

イベントのご案内です。

[2025年末108回太陽礼拝]

毎年の恒例行事。
今年も巡ってまいりました。


太陽礼拝とは…いくつかのポーズを呼吸で繋げていきます。
インド古来より伝えられているヨガの伝統的なスタイルです。

108回カウントしていきますが、

途中で自由に休んで頂いたり、

回数もご自身で決めてもらって大丈夫です。


いくつかやり方をお伝えしますので、

自分に合ったやり方で自由にバリエーションを楽しんでみて下さいね♪

*日: 12月27日(土)

*時間:
9:00 受付開始
9:30 太陽礼拝スタート
(11:30頃終了予定)

*場所: 心華寺・雷神館
(宇治市神明石塚66)

*アクセス:
・近鉄京都線「伊勢田駅」より徒歩10~15分
・駐車場あり

*料金: ¥3805(エンジョイヨガ会員様は¥3305)

*ご予約方法:
プロフィール→予約システム
またはDMにて。

ご予約後お支払い方法を確認させて頂きますので、2週間以内にお支払い下さい。

*キャンセルについて:
2日前以降のキャンセルについては全額頂戴致します。


皆で紡ぎ出される独特の集中と静けさが大好きです♥️


ヨガで繋がる仲間、今年もオハナヨガさんと共同開催させて頂きます。



分からないことなどお気軽にお問い合わせ下さい。

#エンジョイヨガ
#イベント
#108回太陽礼拝
#自分のベストを尽くす
#1年の締めくくり

今日もいい時間でした♥️     ヨガの実践は、「長期間」「継続して」「大いなる真剣を持って」とヨガの経典にも書かれています。これが容易いことではないのは誰もが知るところ        機械的に、義務感で、行うのではなく自らの意思を持って行...
01/11/2025

今日もいい時間でした♥️


ヨガの実践は、

「長期間」

「継続して」

「大いなる真剣を持って」

とヨガの経典にも書かれています。

これが容易いことではないのは誰もが知るところ


機械的に、義務感で、行うのではなく

自らの意思を持って行う。


マットを敷く前からヨガは始まっています。

#エンジョイヨガ
#大阪府枚方市
#枚方ヨガ
#くずはヨガ
#少人数クラス

今日から11月        気温も湿度も低くなって身体を動かしやすいいい時期です。        アーユルヴェーダ的にもこれからしばらくは消化力も体力も高まる時期。         来る冬に備えてしっかりめに食べて動きましょう!秋の果物も...
31/10/2025

今日から11月


気温も湿度も低くなって身体を動かしやすいいい時期です。


アーユルヴェーダ的にもこれからしばらくは消化力も体力も高まる時期。


来る冬に備えてしっかりめに食べて動きましょう!

秋の果物もまだお店に並んでますね♪


私のクラスでもうっすら運動量を上げていきますよ~

終わってから気付く程度に🤭


今月は再びインドで勉強してきます!

またインドの風をお届けしますのでよかったらご覧下さいませ♥️

#エンジョイヨガ
#大阪府枚方市
#枚方ヨガ
#くずはヨガ
#少人数クラス

[11月スケジュールについて]11月はレッスンスケジュールの変更が多くなっております。ご確認の上ご予約下さいますようよろしくお願い致します。           秋も深まって身体を快適に動かせるいい季節ですね。      身体と心のデトック...
27/10/2025

[11月スケジュールについて]

11月はレッスンスケジュールの変更が多くなっております。

ご確認の上ご予約下さいますようよろしくお願い致します。


秋も深まって身体を快適に動かせるいい季節ですね。


身体と心のデトックスにぜひヨガを♥️


#エンジョイヨガ
#大阪府枚方市
#枚方ヨガ
#くずはヨガ
#少人数クラス

10月もあと1週間ですね。      エンジョイヨガがスタートした10月は私にとって「感謝月間」       いつも本当にありがとうございます♥️会員様と繋がれて、ヨガをお伝えできる日々が私にとって本当に幸せです。お久しぶりの会員様にもお会...
25/10/2025

10月もあと1週間ですね。


エンジョイヨガがスタートした10月は私にとって

「感謝月間」


いつも本当にありがとうございます♥️

会員様と繋がれて、
ヨガをお伝えできる日々が私にとって本当に幸せです。

お久しぶりの会員様にもお会いできたりとうれしいことの多かったこのひと月


今日も会員様と過ごせる1日が楽しみです(^-^)

#エンジョイヨガ
#大阪府枚方市
#枚方ヨガ
#くずはヨガ
#少人数クラス

会員様がご自宅で開催されている茶道教室に伺いました。      "テーブル茶道"という新しい形。茶道をもっと気軽に、もっと自由に…        先生のお言葉に甘えて、私もレッスン後の平服のままにおじゃましました。洋室で、和と多国籍の融合に...
10/10/2025

会員様がご自宅で開催されている茶道教室に伺いました。



"テーブル茶道"

という新しい形。

茶道をもっと気軽に、もっと自由に…


先生のお言葉に甘えて、私もレッスン後の平服のままにおじゃましました。

洋室で、
和と多国籍の融合に新鮮な驚き✨


先生ご自身も茶道の精神を継承しながらも伸び伸び自由に楽しんでおられるのが目から鱗でした。

そんな自由な中にも、

茶道が持つ、他者への気遣い、季節の楽しみ方はしっかり

日本の美の原点だなあ✨


癒しと刺激が同時に押し寄せる豊かな時間でした。


また行きたい!


ご興味ある会員様も会員様でない方もお繋ぎしますので、

日本の美をぜひ!

エンジョイヨガは本日11年を迎えることができました。       1年1年が繋がって今日という日があるのだと思います。当たり前ではない今があることに感謝の気持ちでいっぱいです。       エンジョイヨガと繋がって下さっている皆様、いつも本...
01/10/2025

エンジョイヨガは本日11年を迎えることができました。


1年1年が繋がって今日という日があるのだと思います。

当たり前ではない今があることに感謝の気持ちでいっぱいです。


エンジョイヨガと繋がって下さっている皆様、

いつも本当にありがとうございます♥️




懐かしい11年前の写真が出てきました。

空っぽの部屋から1人でスタートしたんだなあと懐かしい思い出です。



それからは…


うちを見つけて下さった会員様に支えられ、

先生方にも日々のレッスンを積み重ねて頂き、


ここにたどり着いたのだと思います。

本当にありがとうございます。


皆様とエンジョイヨガできる日々がとても幸せです✨


壁のお祝いメッセージも11年バージョンに変更!

#エンジョイヨガ
#大阪府枚方市
#枚方ヨガ
#くずはヨガ
#少人数クラス
#エンジョイ毎日
#エンジョイ人生

8月よりエンジョイヨガに仲間入りしたなな先生    前職で営業職をされていたり、バリでヨガの勉強をされたりと、前向きで行動的、とっても明るい先生です。       ヨガ大好き♥️なな先生の若いパワーをもらいにお越し下さいね。   ○毎週木曜...
28/09/2025

8月よりエンジョイヨガに仲間入りしたなな先生



前職で営業職をされていたり、

バリでヨガの勉強をされたりと、

前向きで行動的、とっても明るい先生です。


ヨガ大好き♥️なな先生の若いパワーをもらいにお越し下さいね。


○毎週木曜
19:00 「むくみ解消ヨガ」

○第2・4日曜
10:00 「優しいハタヨガ」
11:30 「ストレッチヨガ」

#エンジョイヨガ
#大阪府枚方市
#枚方ヨガ
#くずはヨガ
#少人数クラス

住所

町楠葉1-5-3速水ビル3階
Hirakata-shi, Osaka
573-1106

電話番号

+818084228979

ウェブサイト

アラート

Enjoy Yoga!がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Enjoy Yoga!にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー