07/11/2025
中醫師 薬膳コーディネーター李暁燕
🌿 今日は立冬(りっとう)
暦の上で冬のはじまり。
寒さが少しずつ深まり、体も心も「温め」「巡らせ」「補う」季節です。
中国ではこの日、体を温めるために餃子を食べる習慣があります🥟
昔、名医・張仲景が凍えた人々のために、薬草を小麦粉の皮で包んで食べさせたのが餃子のはじまりといわれています。
お灸で温め、針で巡らせ、
食卓では鍋で養生を。
🍲 冬のおすすめ養生鍋
・生姜とねぎの「鶏生姜鍋」— 冷えを追い出す
・黒ごま・豚肉・きくらげの「黒養鍋」— 腎を補ってエネルギーを養う
・白菜・豆腐・長芋の「白潤鍋」— 気を整え、乾燥を防ぐ
そして日本では、ゆず湯で身も心もぽかぽかに♨️
香りに包まれて血行を促し、冬を迎える準備をしましょう。
温めて、巡らせて、補う。
今日から、冬の養生がはじまります。
薬膳
#薬膳 #巡らせる #養生 #寄り添い #ゆず #鍼灸 #鍼灸治療