One World Yoga Hiroshima

One World Yoga Hiroshima 少人数制。香港とアメリカで学び国内外で14年経験を積んだマインドフルネス瞑想やその他の瞑想指導。呼吸法指導。一人一人の身体や心のコンディションに寄り添った怪我のないヨガ指導。心身の不調改善、睡眠改善。

こちらは9月に開催されたワークショップのアンコール版のご案内です。ヨガと言えばポーズの練習!と思われがちですが実はポーズの練習はヨガを実践する上ではほんの8分の1に過ぎないってご存知ですか???ヨガの実践には8段階のステップがあってポーズの...
29/10/2025

こちらは9月に開催された
ワークショップのアンコール版の
ご案内です。

ヨガと言えばポーズの練習!
と思われがちですが
実はポーズの練習は
ヨガを実践する上では
ほんの8分の1に過ぎないって
ご存知ですか???

ヨガの実践には
8段階のステップがあって
ポーズの練習は1番下から
ほんの3番目のステップ。
なんとそれから更に
5段階のステップが存在します。

ヨガを実践するにあたって
基本中の基礎知識
「ヨガの8ステップ」を学べば
「今までやってたヨガは
何だったの?」と
目からウロコが落ちるような
学びになるはずです。

ヨガ歴、上達度関係ありません
ヨガの好きな方
初心者だけど興味のある方
ヨガインストラクター
大歓迎です
ぜひご参加下さい♪

11月22日(日)13:00-15:00
参加料 5,344円
One World Meditation & Yoga Studio
広島市中区中町4-6 オフィス中町 201

お申し込みは画面のQRにてお願いします

#ヨガ八支則
#ヨガ座学広島
#ヨガワークショップ広島

もっと知りたい!ヨガワークショップのお知らせです第3回目はリクエストにお応えして「ヒンドゥー教の神様と神話」に着いて学びます。ヒンドゥー教の神様はユーモアあふれる人間ぽいお話がたくさんあります。それだけでなくヒンドゥーの深い人生観や宇宙観に...
29/10/2025

もっと知りたい!ヨガ
ワークショップのお知らせです

第3回目は
リクエストにお応えして
「ヒンドゥー教の神様と神話」
に着いて学びます。

ヒンドゥー教の神様は
ユーモアあふれる人間ぽいお話が
たくさんあります。

それだけでなくヒンドゥーの
深い人生観や宇宙観にも触れられ
日常のヨガのプラクティスも
より一層深みを与えてくれる
そんな学びがあるはず

ぜひご参加下さい!

日時 
11月9日(日)13:00~15:00
参加料 
5,344円(手数料込み)
場所 
One World Meditation & Yoga Studio
広島市中区中町 4-6 オフィス中町 201

お申し込みは画面のQRから
お願いします

#ヨガ座学広島
#ヒンドゥー教を学ぼう
#ヨガワークショップ広島

お知らせ来週のレッスンスケジュールに変更があります。11月5日水曜日18時半からのレッスンは都合によりキャンセルさせて下さいませ。ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。🙏
28/10/2025

お知らせ

来週のレッスンスケジュールに
変更があります。
11月5日水曜日18時半からの
レッスンは都合により
キャンセルさせて下さいませ。

ご迷惑をおかけします。
よろしくお願いします。

🙏

No f###ing way fascist cabinet. ( excuse my language😝)新首相の所信表明を聞いて。「強い日本」などに私はなって欲しくない。日本の良さは欧米文化特有の優越を競う「強さ」ではなく「優しさ、しな...
25/10/2025

No f###ing way fascist cabinet. ( excuse my language😝)

新首相の所信表明を聞いて。

「強い日本」などに
私はなって欲しくない。

日本の良さは
欧米文化特有の
優越を競う「強さ」ではなく

「優しさ、しなやかさ、寛容」
であり
その奥底に潜めた強さ、です。

ヨガのポーズが
表面的な強さを誇示する為に
あるのではなく

スカ(楽なスペース)を内包し
他を受け入れ自我を捨てていく
そんな柔らかさと明るさを
表現するためのものであるのと
同じように。

でもそんなポーズを
キープする為には
芯の強さが必要なんです。
ちょー地味だけど。

外国人を排斥し
弱きを挫き
他の意見に耳を傾けず
ガキ大将みたく
強さを誇示しようとする
そんな政治には断固反対。

それに悪いけどさ

「世界のど真ん中で咲き誇る
日本外交を取り戻します」って

バブル全盛期にだって
日本外交が世界のど真ん中で
咲き誇ってたことなんかねーよ。

#高市内閣反対
#スパイ防止法反対
#国旗毀損罪反対
#外国人排斥反対
❤️

🥮 ノエル・ギャラガー饅頭テーマ:知的、クール・皮肉屋 形:ややシャープな楕円形    (理知的な印象)表情:薄い笑み or    無表情で眉を少し上げた   クール顔特徴 • 黒髪の短髪                          ...
24/10/2025

🥮 ノエル・ギャラガー饅頭

テーマ:知的、クール・皮肉屋 

形:ややシャープな楕円形  
  (理知的な印象)

表情:薄い笑み or
   無表情で眉を少し上げた
   クール顔

特徴
• 黒髪の短髪
(黒ごま練り餡で描く)
• ギターを象った焼印を
ほっぺに入れても◎

中身の餡:
• コーヒー餡 or
ビターチョコ餡(大人の苦み)



🥮 リアム・ギャラガー饅頭

テーマ:やんちゃ・エネルギッシュ・反骨

形:丸くてややふっくら
   (感情豊かで直情的)

表情:への字口で眉をぐっと
   寄せた「睨み顔」

特徴:
• 髪は前髪長め
(抹茶ペーストや黒ごまで描く)
• 口元に小さくマイク型の
焼印

中身の餡:濃い抹茶餡 or
ラズベリー餡(個性的で刺激的)



🍵 パッケージアイデア
「Definitely Maybe饅頭や「(What’s the Story) Morning Manju?」など
アルバム名をもじったネーミングで販売。

2個入りで「ギャラガーブラザーズセット」。

箱には「兄弟喧嘩中につき、同封注意⚡️」と注意書き

こんなお饅頭見つけたらお土産に買ってきます!
日曜日はお休みー♪
(あ、水曜日の夜も🙏)


#またいつ兄弟喧嘩するかわからない

で、プライベートの私は大変なトラブルに巻き込まれていて賃貸住宅の退去に伴うとんでもない法外な原状回復代を悪徳不動産屋から請求されそれを立て替えたアホな保証会社から毎日3回くらい催促の電話がかかって来ます(築50年以上家賃65,000円のボロ...
19/10/2025

で、

プライベートの私は
大変なトラブルに巻き込まれていて
賃貸住宅の退去に伴う
とんでもない法外な原状回復代を
悪徳不動産屋から請求され
それを立て替えたアホな保証会社から
毎日3回くらい催促の電話が
かかって来ます
(築50年以上家賃65,000円のボロ屋に8年住んで31万円てなんや?😅)

(ご心配なく法的に反撃を
加えるところです)

でも不思議なのは
頭痛いし面倒くさいし腹立つけど
パニックになったり
病んだりしなくて済んじゃう私

色んな方のお知恵をお借りして
然るべき行動を取るのみ
あとは淡々と日常を送るのみ

考えてみると
やはりこんなナマケモノヨガの
効力に違いないのです

毎日呼吸を整え
毎日心身の緊張を取り除き
溜まった要らない感情や言葉や反応を
デトックスして

また新しい朝を迎えて
今日するべきことに向かう

心配しても
今日出来ることは限られてるし
起きていない事を心配しても仕方ない
怒りや疲労を溜め込んでいては
前に進めない

それにしても
世の中は不条理がいっぱい
(悪い奴もいっぱい)

払わなくても良いはずのお金の催促に
毎日3回電話かかったら
病んじゃう人、壊れちゃう人が
たくさんいるんだろうなぁと思う

みんなナマケモノヨガすれば
病まなくても済むのに
壊れなくても済むのに

#ナマケモノヨガ
#至福のドラゴンポーズ
#陰ヨガ
#感情のデトックス
#悪徳不動産屋をやっつける

おっちょっと秋っぽくなりました🍂早くも11月のスケジュールなんですけど今月のワークショップもヨガの歴史と色んなヨガの種類の違いなどなかなかコアな話で盛りあがり次回はヒンドゥーの神話について知りたい!とのリクエストで特別企画ですヒンドゥーの神...
19/10/2025

おっ
ちょっと秋っぽくなりました🍂

早くも11月のスケジュールなんですけど

今月のワークショップも
ヨガの歴史と
色んなヨガの種類の違いなど
なかなかコアな話で盛りあがり

次回はヒンドゥーの神話について
知りたい!とのリクエストで
特別企画です
ヒンドゥーの神様は
ホントに人間っぽくて
笑えるお話が満載です
ぜひぜひご参加ください

なお日曜日は参加しにくいとの
お声をチラホラ耳にしますので
土曜日の午後にアンコール回を
開催日します

ワークショップ第1回目の
「ヨガの8ステップについて」

知れば知るほど
ヨガは奥深く楽しい😃

ぜひご参加下さい♪

あ、ちなみに挿入歌は
前回話題になった
「バクティヨガ」として
歌や踊りを神様に捧げる
インドの風習について
とても参考になる素敵な映画
「モンスーンウェディング」の
サントラ盤です
お勧め!

#ヨガワークショップ
#ヨガ座学
#ヒンドゥー神話ワークショップ
#ヨガ哲学講座

10月12日(日)に開催されたワークショップ第二弾「ざっくりヨガの歴史と哲学」生徒さんから質問をいただいたのにまさかの名前をド忘れしてました「アンジャリムドラ」サンスクリット語の「Anjali(アンジャリ)」とは「捧げる」「敬意」「感謝」「...
13/10/2025

10月12日(日)に開催された
ワークショップ第二弾
「ざっくりヨガの歴史と哲学」

生徒さんから質問をいただいたのにまさかの名前をド忘れしてました「アンジャリムドラ」

サンスクリット語の
「Anjali(アンジャリ)」とは
「捧げる」「敬意」「感謝」「祈り」
という意味

「心をこめて捧げる」
「自分や他者、宇宙への感謝と
敬意を表す印」なのです

仏教では「合掌」
インド文化では「ナマステ」の
仕草としても知られ
相手への尊敬や平和の象徴と
されています

そんな事知らなくても
手のひらを合わせると
温かい気持ちになるし
そもそも
おごったり意地悪な気持ちで
手を合わせるのは難しいですよね

それにしても改めて
ヨガの知識は膨大で
長年学んできた私にとっても
学び直しができ
知識をシェアさせていただく
とても楽しい大切な時間です🙏

次回はリクエストにお応えして
ヒンズー教の神様について
楽しく学べる回にしようと
考えています

なお日曜日に都合の合わない方も
多いとのことで
土曜日の午後に今までの回を
リピートして開催しようとも
考えております

詳細はまた後日!

#アンジャリムドラ
#ヨガ哲学
#ヨガ座学講座
#ヨガ哲学ワークショップ
#ヨガインストラクター養成

☔️🌪️⛄️🌀🌞🌊人生はホントにめんどくせーことばかり気が付いたら変な事に巻き込まれ人の悪意や妬みや裏切り妄想、欲、嘘 etcにさらされ自分や愛する人を守るために戦わざるを得ないいつ何時そんな事が起きるか分からない「こんな事あるーっ?!」と...
26/09/2025

☔️🌪️⛄️🌀🌞🌊

人生はホントに
めんどくせーことばかり

気が付いたら変な事に巻き込まれ
人の悪意や妬みや裏切り
妄想、欲、嘘 etcにさらされ
自分や愛する人を守るために
戦わざるを得ない
いつ何時そんな事が起きるか
分からない

「こんな事あるーっ?!」と
友人に叫んだら
「あなた割といつもそんな目に
遭ってるよ」と言われたが🤣
(忘れちゃうんだよな)

長年
マットでヨガのプラクティスを
続けてきただけではなく

ヨガ哲学を学び
自分を学び人間を学び
生きる術としてのヨガを
実践してきたからこそ
こんな目に遭ってられるのかも
知れないと感じます

(しかも2こも3こも
メガトラブルが
襲いかかるんだよーっ)

スタジオで生徒の皆さんと
ヨガを実践し
夜の大田川をチャリで駆け抜け
朝起きてプラナヤマを練習すると
「まー何とかなるかOK」と
思える

どんな誹謗中傷を受けても
ありもしない事で責められても
感情を見つめ
起きてる事象と
自分を切り離して考え

自分にとって大切な事は何か
お金も大事だけど💰
それよりも守るべきは
愛する人と正義だと
自分の軸を失わないでいられる

さういふものに私はなりたひ

それにしても信じらんねー
ふざけんなーっ

という訳で
マットの上だけではないヨガを
学びませんか?

もっと知りたい!
ヨガワークショップ第二弾

10月12日(日)13:00-15:00
「ざっくりヨガの歴史と哲学」

今回は国内外の
ヨガの歴史を学びながら
スタイルと思想の流れを追います

お申し込みはStores にて
よろしくお願いします。

お問い合わせは
公式LINEかDMで!

#ヨガ哲学
#広島瞑想スタジオ
#広島ヨガスタジオ
#ヨガ座学講座

あ、3枚目の写真は
私が今守るべき愛する人
母の鉛筆画
こんな澄んだ魂を
下らないお金のトラブルで
濁らせたくはない
頑張るぜ

そしてもう一つ思うのは
こんなトラブルに巻き込まれて
壊れかける人が世の中には
きっとたくさんいるということ

自分の呼吸を見失わない
次のステップだけに集中して
次のフローにそっと着地する
そして休むことを自分に許す

そんなヨガを届けたい

🍂🌰🐿️こんなしっとりした秋が来ないかなぁ、、世界も日本もますますカオスだけど、せめて季節だけは、、と思いながら10月スケジュール作りましたカオスの中でも呼吸を聴く自分の内面とつながる #広島ヨガスタジオ #プラナヤマ #陰ヨガ
18/09/2025

🍂🌰🐿️
こんなしっとりした秋が来ないかなぁ、、

世界も日本もますますカオスだけど、せめて季節だけは、、と思いながら10月スケジュール作りました

カオスの中でも呼吸を聴く
自分の内面とつながる

#広島ヨガスタジオ
#プラナヤマ
#陰ヨガ

もっと知りたい!ヨガワークショップ第一回「ヨガの8ステップ」日曜日の午後に開催されましたご参加ありがとうございました!「今までやっていたヨガは一体何だったのだろう、、、」というのが参加者の方の声正直言って入り口は何だって良いと私は思っていま...
16/09/2025

もっと知りたい!ヨガワークショップ

第一回「ヨガの8ステップ」
日曜日の午後に開催されました
ご参加ありがとうございました!

「今までやっていたヨガは
一体何だったのだろう、、、」
というのが参加者の方の声

正直言って
入り口は何だって良いと
私は思っています。

痩せたいと思って始めたヨガ
何かオシャレでカッコいいから
友達に誘われて始めたヨガ
そんな動機でも良いのです

気持ち良いから続けていくうちに
単なるストレッチと違うよねと
気が付き始める
(でもそこが実はインストラクターの腕の見せ所だったりする
のですが)

そしてサマーディと呼ばれる
いわゆる「悟りの境地」

私が20年前勉強始めた時には
「歴史上ここに到達した人は
何人かしか存在しない」みたいな
話を聞かされて絶望的な気分に
なったものですが

今は個人的には
そんな事ないと思ってます

苦行を重ねると到達するとか
選ばれた人だけが上りつめて
光を見るとか
そういう事ではなくて

誰しもがその場所を自分の内側に
既に持っている

鎧を脱ぎ去り思い込みを手放し
ありがままの自分の中で
本当に安心して「ただ存在する」時、既にその場所に居る

そういうものだと信じてます。

さて!第2回目は
「ざっくりヨガの歴史と哲学」

10/12(日)13:00~15:00
参加費は5,344円(手数料込)

ヨガに関する基礎知識を身に
付けると、普段のプラクティスが
全く違う意味合いになります。

素朴な疑問や質問大歓迎。
ディスカッション形式の楽しい
ワークショップに
気軽にご参加下さい。

申し込みは画面のQRから
Storesでお申し込みできます。
よろしくお願いします。

#広島ヨガ哲学
#広島ヨガワークショップ

#ヨガの歴史を学ぶ

住所

中区中町4-6 オフィス中町 201
Hiroshima, Hiroshima
730-0037

営業時間

火曜日 09:00 - 21:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00

アラート

One World Yoga Hiroshimaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

One World Yoga Hiroshimaにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー