03/11/2025
【デパートの最上階で売れる服を作らないのであれば、日本人デザイナーである意味はない】
2022年に亡くなったデザイナー、森英恵さん。彼女の回顧展が、故郷の島根県益田市にある、島根県立石見美術館で開催されています。
👗
1965年、ニューヨークで活動を始め、1977年にはパリにも拠点を築きます。日本人として初めて、パリ・オートクチュール組合に正会員として加盟されました。
日本人女性が手がけた和を取り入れたデザインのドレスは、アメリカ人、ファッションにうるさいヨーロッパの人たちをも魅了しました。
🥻
そんな彼女にとって、「家庭とは暮らしの基盤」。厳しい仕事を続けるなかで、家庭は緊張をほぐし、心を浄化できるかけがえのない場所でした。
子供時代をすごした故郷の六日市、島根をこよなく愛し、故郷の企業に関わる制服などのデザインも数多く手がけています。
わたしたちに馴染み深いのは、日本航空の制服、現皇后雅子さまのウェディングドレスでしょうか。
🦋
生誕100年森英恵展は、 #グラントワ で12月1日まで。休館日は火曜日。
2026年は国立新美術館で開催されるようです。
#島根県 #島根県益田市 #島根県立石見美術館
#森英恵 #森英恵ヴァイタル・タイプ
#オートクチュール
#オートクチュールドレス
#美術館
#美術館巡り
#美術館好き