たから助産院

たから助産院 赤ちゃんの持っている生まれる力、お母さんの持っている産む力を信じた?

🌸10年間のありがとう🌸たから助産院を支えてくださったすべての方へ心からの感謝を込めて✨たから助産院では開院10周年を記念して感謝祭を開催します!たくさんの出店者さんやスタッフ一同がみなさまのご来場をお待ちしております。ご予約はプロフィール...
06/11/2025

🌸10年間のありがとう🌸

たから助産院を支えてくださった
すべての方へ心からの感謝を込めて✨

たから助産院では開院10周年を記念して
感謝祭を開催します!

たくさんの出店者さんやスタッフ一同が
みなさまのご来場をお待ちしております。

ご予約はプロフィール欄のリンクにある
フォームからお申し込みください😊

ご家族揃って
足を運んでいただけると嬉しいです✨

※駐車場はありませんので、公共交通機関やコインパーキングをご利用ください。

꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱

たから助産院は
これからも、地域の皆さまといっしょに
あたたかい場所であり続けます😊

📞お産や産後ケア、定期検診についてのお問合せ・ご予約はDMまたはお電話でどうぞ♪

皆様への感謝を込めて開催いたします!当日たくさんの方にお会いできること、スタッフ一同お待ちしております😊
31/10/2025

皆様への感謝を込めて開催いたします!
当日たくさんの方にお会いできること、スタッフ一同お待ちしております😊

❄️赤ちゃんと迎える冬、準備できてる?広島市も急に寒くなり昨日は日中でも20℃を下回っていたようですね。冬を迎える準備はできていますか?赤ちゃんは体温調節がまだ苦手。服の重ねすぎや乾燥、冷えに注意しながら冬をあたたかく過ごす工夫をしていきま...
23/10/2025

❄️赤ちゃんと迎える冬、準備できてる?

広島市も急に寒くなり
昨日は日中でも20℃を下回っていたようですね。

冬を迎える準備はできていますか?

赤ちゃんは体温調節がまだ苦手。
服の重ねすぎや乾燥、冷えに注意しながら
冬をあたたかく過ごす工夫をしていきましょう。

✅ 室内は20〜23℃、湿度50〜60%
✅ 服は大人より1枚少なめ
✅ 寒くなってもお散歩習慣
✅ 手洗い・加湿・換気で感染症予防

寒い日も、ママと赤ちゃんが笑顔で過ごせますように🌸


++++++++++++++++++++++++++++

このアカウントは
広島市安佐南区にある「施設助産院」です。

・助産院ってどんなところ?
・どんなサポートをしているの?
・お母さんの健康や赤ちゃんのお世話方法などが知りたい!

などの疑問を解消できる情報を発信しています。

人数限定のイベント情報や
産前・産後健診のお話など
ここでしか聞けないお話もたくさん!

ぜひフォローしてお待ちください♪


広島県助産師会立たから助産院


📮広島市安佐南区中須1-44-26-8
📞(082)870-8007
📧takara@hiroshima-josanshikai.com

 JR アストラムライン大町駅 徒歩5分

+++++++++++++++++++++++++++++
#赤ちゃんと過ごす時間
#妊娠
#広島ママ
#助産院
#広島プレママ
#お産のできる助産院

\産婦健診って知ってる?/「赤ちゃんの健診はチェックしてるけど、産婦健診って必要?」そんなママの声、たくさん聞いてきました。でもね、出産後のママのからだとこころには、ちゃんとケアが必要なんです。⁡🌷そこで知ってほしいのが《産婦健康診査》🌷出...
15/10/2025

\産婦健診って知ってる?/

「赤ちゃんの健診はチェックしてるけど、産婦健診って必要?」
そんなママの声、たくさん聞いてきました。

でもね、出産後のママのからだとこころには、
ちゃんとケアが必要なんです。


🌷そこで知ってほしいのが《産婦健康診査》🌷

出産後、約2週間と1か月に1回ずつ受けられる健診で、
ママ自身の体調やこころの状態をチェックします。

「赤ちゃんのことばかりで自分のことは後回し…」
そんなママこそ、ぜひ受けてほしい健診です!


📍対象は、出産後8週間以内の広島市民のママ。
(※流産・死産を経験された方も対象です)

🌼当助産院でも産婦健康診査を行っています🌼

「最近ちょっと疲れてるな…」
「なんとなく不安があるかも」
そんなママたちを、私たちは全力でサポートします。

ご予約はプロフィールのリンクからどうぞ✨
++++++++++++++++++++++++++++

このアカウントは
広島市安佐南区にある「施設助産院」です。

・助産院ってどんなところ?
・どんなサポートをしているの?
・お母さんの健康や赤ちゃんのお世話方法などが知りたい!

などの疑問を解消できる情報を発信しています。

人数限定のイベント情報や
産前・産後健診のお話など
ここでしか聞けないお話もたくさん!

ぜひフォローしてお待ちください♪

広島県助産師会立たから助産院

📮広島市安佐南区中須1-44-26-8
📞(082)870-8007
📧takara@hiroshima-josanshikai.com

 JR アストラムライン大町駅 徒歩5分

+++++++++++++++++++++++++++++
#出産
#妊娠
#広島ママ
#助産院
#広島プレママ
#お産のできる助産院

広島市の産後ケアって一部の人だけが対象でしょ?「私も使えるのかな…?」って実はけっこう聞かれる産後ケア制度。広島市では👇こんなママが対象になります!🌼広島市に住んでいる🌼産後4か月以内の赤ちゃんとママ🌼体調や育児のことで支援が必要な方体調に...
24/09/2025

広島市の産後ケアって
一部の人だけが対象でしょ?

「私も使えるのかな…?」って
実はけっこう聞かれる産後ケア制度。

広島市では
👇こんなママが対象になります!

🌼広島市に住んでいる
🌼産後4か月以内の赤ちゃんとママ
🌼体調や育児のことで支援が必要な方

体調に心配や不安がなくても、とくに困ったことがなくても
気軽に利用していいんです♡

母乳育児の相談やお風呂の練習としてもOK!
活用方法は無限大です✨

ほかにも、こんなママが対象👇
・夜中の授乳でへとへと…
・初めての育児で心配がいっぱい
・夫が忙しくて1人でがんばってる
・体調が戻らず育児がしんどい
・実家も遠くて頼る人がいない

「私はどうかな?」って迷ったらまずは相談してください。

ひとりでがんばりすぎないで、頼れる制度を味方にしましょうね💕

++++++++++++++++++++++++++++

このアカウントは
広島市安佐南区にある「施設助産院」です。

・助産院ってどんなところ?
・どんなサポートをしているの?
・お母さんの健康や赤ちゃんのお世話方法などが知りたい!

などの疑問を解消できる情報を発信しています。

人数限定のイベント情報や
産前・産後健診のお話など
ここでしか聞けないお話もたくさん!

ぜひフォローしてお待ちください♪

広島県助産師会立たから助産院

📮広島市安佐南区中須1-44-26-8
📞(082)870-8007
📧takara@hiroshima-josanshikai.com

 JR アストラムライン大町駅 徒歩5分

+++++++++++++++++++++++++++++
#産後あるある
#妊娠
#広島ママ
#助産院
#広島プレママ
#お産のできる助産院

たから助産院では毎月1回、当助産院のホールで「オープンスペース」を開催しています🌸妊娠中の方、授乳中の方、子どもと一緒にお出かけしたい方、そして「ちょっと気分転換したいな」という方も大歓迎です。今月は「ランチ付きのベビマ体験会」に決定✨まだ...
17/09/2025

たから助産院では
毎月1回、当助産院のホールで
「オープンスペース」を開催しています🌸

妊娠中の方、授乳中の方、子どもと一緒にお出かけしたい方、
そして「ちょっと気分転換したいな」という方も大歓迎です。

今月は「ランチ付きのベビマ体験会」に決定✨
まだベビマ未体験の方、赤ちゃんとスキンシップを楽しみたいママ、友達が欲しい方におすすめのイベントとなっています!

これまでには、助産師による「おっぱいのお話」
元美容師さんによる「プチ美容室」
ご飯担当のサチさんによる「食育のお話」など
毎月ちがうテーマでお届けしています🍀

「子どもがいても安心して過ごせる場所」
「ママ同士で交流できる時間」
「助産師と直接お話できる安心感」
そんなひとときを一緒にすごしませんか?

📅 次回開催日:10月7日(火曜日)
📍 場所:当助産院ホール
💰 参加費:3,000円(ランチ・写真付き)

お気軽にご参加くださいね😊
ご予約・お問い合わせはプロフィールのリンクからどうぞ✨

二人目が生まれてから上の子が急に赤ちゃん返り💦「ずっと抱っこしてほしい」「赤ちゃんばっかり抱っこしないで!」「ぼくもオムツに戻りたい」なんて言われてしまい困惑しちゃうことありますよね。でも「一緒にいてくれて嬉しいな」って伝えると不思議と笑顔...
15/09/2025

二人目が生まれてから
上の子が急に赤ちゃん返り💦

「ずっと抱っこしてほしい」
「赤ちゃんばっかり抱っこしないで!」
「ぼくもオムツに戻りたい」

なんて言われてしまい
困惑しちゃうことありますよね。

でも「一緒にいてくれて嬉しいな」って伝えると
不思議と笑顔が戻ってくるもの😊

大事なのは、甘えたい気持ちを受け止めること。
ママだって完璧じゃなくていい🌿

頼れる人には頼って、心も軽くしていきましょう✨

+++++++++++++++++++++++++++++

このアカウントは
広島市安佐南区にある「施設助産院」です。

・助産院ってどんなところ?
・どんなサポートをしているの?
・お母さんの健康や赤ちゃんのお世話方法などが知りたい!

などの疑問を解消できる情報を発信しています。

人数限定のイベント情報や
産前・産後健診のお話など
ここでしか聞けないお話もたくさん!

ぜひフォローしてお待ちください♪

広島県助産師会立たから助産院

📮広島市安佐南区中須1-44-26-8
📞(082)870-8007
📧takara@hiroshima-josanshikai.com

 JR アストラムライン大町駅 徒歩5分

+++++++++++++++++++++++++++++
#出産
#妊娠
#広島ママ
#助産院
#広島プレママ
#お産のできる助産院

8月はたくさんの方に産後ケアをご利用いただき、ありがとうございましたm(__)m!9月はゆっくりペースですご希望の方は平日午後にご連絡くださいね🍀
14/09/2025

8月はたくさんの方に産後ケアをご利用いただき、ありがとうございましたm(__)m!

9月はゆっくりペースです

ご希望の方は平日午後にご連絡くださいね🍀

綺麗な月夜の日遠くからたからでお産したいと思いを寄せて頑張ってくださったご家族に可愛い赤ちゃんの誕生です☆陣痛中も皆で助産院の回りをお散歩して楽しみながらゆっくりゆっくりとすすみ眠たい中お兄ちゃんもお姉ちゃんも赤ちゃんの誕生を見守ってくれま...
06/09/2025

綺麗な月夜の日

遠くからたからでお産したいと思いを寄せて頑張ってくださったご家族に

可愛い赤ちゃんの誕生です☆

陣痛中も皆で助産院の回りをお散歩して
楽しみながら

ゆっくりゆっくりとすすみ

眠たい中お兄ちゃんもお姉ちゃんも
赤ちゃんの誕生を見守ってくれました

お産した後のお母さんの美しいこと

お父さんがお母さんに今の気持ちは?と聞くと
『最高に決まってるじゃん』と笑顔

そばに付き添わせていただきありがとうございました🍀

おめでとうございます✴️

たから助産院では毎月1回、当助産院のホールで「オープンスペース」を開催しています🌸妊娠中の方、授乳中の方、子どもと一緒にお出かけしたい方、そして「ちょっと気分転換したいな」という方も大歓迎です。これまでには、助産師による「おっぱいのお話」元...
27/08/2025

たから助産院では
毎月1回、当助産院のホールで
「オープンスペース」を開催しています🌸

妊娠中の方、授乳中の方、子どもと一緒にお出かけしたい方、
そして「ちょっと気分転換したいな」という方も大歓迎です。

これまでには、助産師による「おっぱいのお話」
元美容師さんによる「プチ美容室」
ご飯担当のサチさんによる「食育のお話」など
毎月ちがうテーマでお届けしています🍀

「子どもがいても安心して過ごせる場所」
「ママ同士で交流できる時間」
「助産師と直接お話できる安心感」
そんなひとときを一緒にすごしませんか?

📅 次回開催日:9月3日(水曜日)
📍 場所:当助産院ホール
💰 参加費:2,000円(お茶付き)

お気軽にご参加くださいね😊
ご予約・お問い合わせはプロフィールのリンクからどうぞ✨

+++++++++++++++++++++++++++++

このアカウントは
広島市安佐南区にある「施設助産院」です。

・助産院ってどんなところ?
・どんなサポートをしているの?
・お母さんの健康や赤ちゃんのお世話方法などが知りたい!

などの疑問を解消できる情報を発信しています。

人数限定のイベント情報や
産前・産後健診のお話など
ここでしか聞けないお話もたくさん!

ぜひフォローしてお待ちください♪

広島県助産師会立たから助産院

📮広島市安佐南区中須1-44-26-8
📞(082)870-8007
📧takara@hiroshima-josanshikai.com

 JR アストラムライン大町駅 徒歩5分

+++++++++++++++++++++++++++++
#出産
#妊娠
#広島ママ
#助産院
#広島プレママ
#お産のできる助産院

住所

広島県広島市安佐南区中須1丁目44-26/8
Hiroshima, Hiroshima
731-0121

電話番号

0828708007

アラート

たから助産院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

たから助産院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー