わたなべ糖内科クリニック

わたなべ糖内科クリニック 「わたなべ糖内科クリニック」は東西線行徳駅から徒歩2分の糖尿病専門ク

04/11/2025

【健康まめ知識】
手洗いひとつで数値が変わる!

段々寒くなってきましたね。
寒くなってくるとみかんが美味しくなりますね。
美味しい季節の味ですが、糖尿病の方や血糖測定をしている方は、食べたあとの“手”に注意が必要です。

みかんをむくと、果汁や薄皮の糖分が指先につきます。
そのまま測定すると、実際より高い血糖値が出てしまうことがあります。
アルコール綿では糖を落とせないため、石けんと流水で手を洗い、よく乾かしてから測定しましょう。

では、果物を触った手で流水での手洗いを省略すると、実際にどれくらい測定値が高くなるでしょうか??

☆写真上:よく手洗いしてから   → 120mg/dl
☆写真下:みかんの皮をむいてから → 182mg/dl

なんと!みかんの ”皮” でも測定値があがるんですね~!!

正確な測定は、日々の血糖管理の基本です。
これからは、特に手洗いを忘れずに、安心して血糖コントロールを続けましょう。

出典:さかえ2025年9月号p54~56 眞々田 賢司

#糖尿病  #日本糖尿病協会    #健康まめ知識 #手洗い #数値 #みかん #血糖 #手 #果汁 #薄皮 #糖分
#指先 #実際より高い #血糖値 #アルコール綿 #石けん #流水 #よく乾す #果物 #皮でもあがる #正確な測定
#体調管理 #基本 #安心 #血糖コントロール

22/09/2025

糖尿病性腎症の治療は、血糖値、血圧、脂質管理といった従来の基本から、SGLT2阻害薬、GLP-1受容体作動薬、非ステロイド型MRAのような新しい治療薬の導入により大きく変化しています。

19/09/2025

住所

行徳駅前1-26-4 アルマトーレ1階
Ichikawa-shi, Chiba
272-0133

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

047-306-7570

ウェブサイト

アラート

わたなべ糖内科クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー