カフェ専門コンサルタント 株式会社いながき

カフェ専門コンサルタント 株式会社いながき カフェ専門コンサルタントとして、素敵なカフェや経営時に役立つ情報を?

カフェ経営者の応援団長
カフェの店長教育をすることで売上アップを図るコンサルタント

カフェに特化したオーナー、店長、社員、スタッフを教育することで、QCS向上を図り、売上アップをする仕組み作りを伝えております。
従って、開業のコンサルティングは行っておりません。

特に
・スタッフ教育によるQCSレベル向上
・SNSやウェブを活用した新規集客
・1度来たお客様を常連にするしくみ作り
を得意としております。

従って、今までの店舗経験を踏まえ、
そのための色々なツールを持っておる
のが私の"強み"でもあります。

ページには、素敵なカフェや、カフェ経営時において役に立つ情報をアップしています。ウェブサイトにも更に詳しい情報を掲載しておりますので、ご覧ください。
https://cafeouen.com/category/blog/

何かご相談したいことがある場合は、メールアドレスよりお問い合わせください。簡単な質問については、無料にて対応させていただきます。

何かご相談したいことがある場合は、メールアドレスよりお問い合わせください。簡単な質問については、無料にて対応させていただきます。

最近就業規則があることの重要性を痛感しております。まだ作ってないと言う方は是非ご覧ください。https://cafeouen.com/blog251029/
29/10/2025

最近就業規則があることの重要性を痛感しております。
まだ作ってないと言う方は是非ご覧ください。
https://cafeouen.com/blog251029/

「今更、チームワークの重要性を言う?」なんてと思わずに読んでみてください 笑
27/10/2025

「今更、チームワークの重要性を言う?」
なんてと思わずに読んでみてください 笑

2025年10月15日更新順調に売上が伸びてくると、「ヒトの問題」に必ず直面します。家族経営でできたお店が、忙しくなることで人を雇い営業することになります。スタッフを雇えば、今までなかった問題に直面することにな....

あなたのお店にファンいますか?
24/10/2025

あなたのお店にファンいますか?

2025年10月14日更新コロナというものが、カフェを始め飲食店に大きな足跡を残しました。中には壊滅的な打撃を受けたカフェもあったと思います。ここで思い出してほしいことが、あの時に助けてくれたお客様はどんなお客....

店長はこのような数値を把握しておきましょう。
20/10/2025

店長はこのような数値を把握しておきましょう。

2025年10月13日更新今の時代エアレジなどの無料POSレジのおかげで経営分析も楽になりました。せっかくのその機能も、活用できていないカフェもあれば、どう活用したらよいのかわかならいカフェもあります。もっと言えば....

補助金を使いたいと考えているなら、今から準備すると3月の補助金申請に最適ですよ。
17/10/2025

補助金を使いたいと考えているなら、
今から準備すると3月の補助金申請に最適ですよ。

2025年10月9日更新何か新しいことを始めようとした時、補助金を活用しない手はありません。カフェを始め飲食において、活用できる補助金はいくつかあります。補助金と聞くと、✓ どの補助金が活用できるかわからない✓ ...

商品を際立たせるために、活用したレジ前などに置く商品POP。活用の仕方のポイントをお伝えします。
13/10/2025

商品を際立たせるために、
活用したレジ前などに置く商品POP。
活用の仕方のポイントをお伝えします。

2025年10月6日更新店内の売店で商品を売る際に、目に止まる商品POP。おすすめシールランキングボード等があります。あなたのカフェでも活用しているかもしれません。もしかしたら、POPに何を書けばよいか悩んでいる店長.....

接客レベル向上のために必須の能力「観察力」の重要性についてお伝えします。
10/10/2025

接客レベル向上のために必須の能力「観察力」の重要性についてお伝えします。

2025年10月6日加筆私は店長時代お客様に対しても、育成しているスタッフに対しても、「みる」を大切に指導してきました。「みる」を敢えてひらがなで書いたのには理由があります。それは「みる」レベルで漢字が変わる.....

「フロアラウンドの意味とその重要性」最近色々なカフェを始め飲食店を利用していて痛感していることを書きました。https://cafeouen.com/blog251008/
08/10/2025

「フロアラウンドの意味とその重要性」
最近色々なカフェを始め飲食店を利用していて
痛感していることを書きました。
https://cafeouen.com/blog251008/

営業時間や定休日を変更したいと考えている方の参考になれば幸いです。
06/10/2025

営業時間や定休日を変更したいと考えている方の参考になれば幸いです。

2025年10月6日更新営業していると、営業時間を短くすることや定休日を増やしたいと考えることがあるかもしれません。しかし、営業時間を短くすることや定休日を増やすことは売上減につながることもあります。かと言っ.....

住所

鼎下山 688
Iida-shi, Nagano
3950803

営業時間

月曜日 09:00 - 21:00
火曜日 10:00 - 21:00
水曜日 10:00 - 21:00
木曜日 10:00 - 21:00
金曜日 10:00 - 21:00
土曜日 10:00 - 21:00

電話番号

+817055736809

ウェブサイト

アラート

カフェ専門コンサルタント 株式会社いながきがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

カフェ専門コンサルタント 株式会社いながきにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

私の想い

私はカフェ・喫茶店が大好きです。 コーヒーは1日最低でも5杯は飲みます(笑) 年間カフェや喫茶店を500軒巡っています。

そんな私がカフェ巡りをしていてとても悲しいのが、 お気に入りのカフェや喫茶店がなくなっていることです。 非常に残念です。

そんな想いから元々、ファーストフード・コーヒーチェーン店にいたこともあり 2012年からカフェ専門コンサルタントとして活動しております。

私は以下の3つを得意としております。 ・ウェブサイトとSNSをアナログツールと連携させ集客させる仕組みつくり。 ・店長・スタッフ教育による売上アップの仕組みつくり。 ・1度来たお客様を常連にする仕組み作り 従って、そのための色々なツールや情報を持っているのが私の"強み"でもあります。 ページには、素敵なカフェや、カフェ経営時において役に立つ情報をアップしています。 文章が長くなる場合は、ブログにて更に詳しい情報を掲載しておりますので、 お時間がある方はどうぞ♪ http://cafeouen.com/