CANOA    YOGA 北アルプスを一望する日常を離れた異空間で自分を解き放つヨガスタジオ

笑呼吸法‼️長野県安曇野にて初開催【笑い呼吸法®】とは?ヨガ・瞑想を30年以上探求してきた
日本ヨーガ瞑想協会 会長・綿本彰氏が考案した
“笑い”と“呼吸法”を融合させた新しいメソッド * 無理に笑わなくてOK* ハイテンションも不要* ヨ...
01/11/2025

笑呼吸法‼️長野県安曇野にて初開催

【笑い呼吸法®】とは?
ヨガ・瞑想を30年以上探求してきた
日本ヨーガ瞑想協会 会長・綿本彰氏が考案した
“笑い”と“呼吸法”を融合させた新しいメソッド


* 無理に笑わなくてOK
* ハイテンションも不要
* ヨガや瞑想が初めてでも大丈夫◎
笑いを呼吸法として反復して練習します。
【笑いって。実はすごい力を秘めているのです!】

〇フィジカル効果  
免疫力がアップする 自律神経がととのう 体感が鍛えられる

〇メンタル効果   
睡眠の質がよくなる 集中力がアップする コミュニケーションがよくなる

〇ビューティー効果 
お腹が引き締まる 肌の調子が良くなる 表情が若々しくなる
笑いを「呼吸法」として、ヨガや瞑想に取り入れてみませんか?
笑うと、お腹に力が入り、脳がシャキッとして、胸が開いて肩の力がふっと抜けます

これはヨガや瞑想で目指す理想の姿勢「安定した下半身」と「力みのない上半身」へと
笑いが一瞬で導いてくれます。本能として備わっている笑いの力を引き出すのが笑い呼吸法です

🌱こんな方におすすめ
* 最近、心から笑っていないと感じる方
* 自分を労わる時間をつくりたい方
* 瞑想やヨガに興味があるけれど、ハードルを感じている方
* 日々のストレスを自然に手放したい方
* ヨガや瞑想を深めたい方
選べる4つのクラス
あなたのペースに合わせて選べます

①【微笑瞑想】
12月13日(土) 16:00〜17:30
〜笑いのあとに訪れる、深い静けさ〜
笑いと瞑想——
一見正反対に見えるこのふたつは、実はおたがいを深め合う関係です。
笑いによって心と身体がゆるみ、そのあとに訪れる「静寂」や変化をマインドフルにうけとめ
微笑みで包みこむ。微笑瞑想を体験します

🌱こんな方におすすめ
* 瞑想にチャレンジしてみたい方
* 日常の中で“静けさ”を味わいたい方
* 「笑ったあとの静けさ」に興味がある方
* 瞑想を深めたい方

②【はじめてのマインドフルネス笑い呼吸法】

12月14日(日) 9:30〜11:30
〜こころがうるおい、からだが微笑む〜
難しいことは一切ナシ。
呼吸するように“笑う”ことから。誰でも気軽に始められます。
笑うことで呼吸が自然に深まり、内側から元気が湧いてくる。
笑いが終わったあとには、やさしい静けさと自分らしさが戻ってきます。
🌱こんな方におすすめ
* ヨガ・瞑想が初めての方
* 最近ちょっと元気が出ない方
* 自分をケアする習慣をつくりたい方

③【108回の笑う太陽礼拝】

12月14日(日) 14:00〜17:00
〜ココロとカラダの大掃除セッション〜
動いて、笑って、手放す。
年末だけのスペシャルセルフケアです。
「太陽礼拝」×「笑い呼吸法」で、心身の奥までデトックス。
キャンドルの灯りに包まれて、1年の疲れを笑い飛ばしましょう。

🌱こんな方におすすめ
* 年末にリセットしたい方
* 溜まったストレスを手放したい方
* 笑いながら身体をしっかり動かしたい方

④【観る瞑想】

12月14日(日) 17:30〜18:15
〜呼吸が動きをつくり、動きが心をひらく〜
コンテンポラリーダンスの即興パフォーマンス。
今。この瞬間、内側から湧き起こる感覚を身体で表現する
“観て感じる”新しい瞑想の時間です。
キャンドルを灯し目の前に起きていることをただ観ることで
開かれていく感覚をぜひ体験してください
少し動いて心と体をほぐす時間もあります
リラックスできる服装でお越しください。

📍参加費
①微笑瞑想 3,000円
②はじめてのマインドフルネス笑い呼吸法 3,000円
③108回の笑う太陽礼拝 3,500円
④観る瞑想 1,500円

ペア割あり

講師
reirei yoga

11/4(火)太極で巡らせ薬膳で満たす Flow Taichi Meditation (太極拳×タオ・動く瞑想)静けさ、調和、自然、気の流れをテーマに初心者様にも分かりやすく太極拳を伝えます。薬膳粥(国際中医学薬膳師考案のオリジナルレシピ)...
28/10/2025

11/4(火)太極で巡らせ薬膳で満たす 

Flow Taichi Meditation (太極拳×タオ・動く瞑想)
静けさ、調和、自然、気の流れをテーマに初心者様にも分かりやすく
太極拳を伝えます。

薬膳粥(国際中医学薬膳師考案のオリジナルレシピ)


8:00〜薬膳粥で身体の内側から温め
9:00〜11:00 太極拳 終了後薬膳茶

参加費 3500円

★11:30からのランチご希望の方にはご用意あり(別途ご予約ください)
ランチと太極拳クラスに変更も可能です。

Kajiyaさんのビーガンランチ


太極拳とタオ哲学のガイド


ご予約はプロフィール ヨガ予約よりお願い致します。

  .kaze_note with .repost・・・⁡✺⁡【特別モニター企画】流れにゆだねる安曇野リトリート⁡11/2(月/祝)-3(火)⁡1泊2日、安曇野の景色の中で宿泊しながら身体を動かし、休め時間の流れを変えデジタルからちょっと離...
15/10/2025

.kaze_note with .repost
・・・



【特別モニター企画】
流れにゆだねる安曇野リトリート

11/2(月/祝)-3(火)

1泊2日、安曇野の景色の中で宿泊しながら
身体を動かし、休め
時間の流れを変え
デジタルからちょっと離れ
目ではなく、身体の内側を見つめる

そんなご褒美リトリートは、食事にも気を使っています
でも、あれダメとか、コレじゃなきゃ
なんて要素はなし!

食べて美味しく、心と身体が喜ぶものを

まずは、リトリートの最後(2日目の昼食)に頂くプレートランチのご紹介

作ってくださるのは、松本.四賀地区にある大人気の
古民家カフェ KAJIYAさん 

KAJIYAさんより、ひとこと頂いています
「地場野菜をたっぷり使ったプレートを提供しています。
手作り調味料を使ったり、手を掛け心を込めてお料理しています。」

KAJIYAさん大人気なのですが、営業日が金曜土曜のみ(変更あり)
安曇野・松本に来たけど、お休みでKAJIYAさんの食事食べられなかった!なんて方もいるはず

今回のリトリートでは、KAJIYAさんに、【流れにゆだねる安曇野リトリート特製ランチランチ】作って頂きます

写真1-2枚目は、流れにゆだねる安曇野リトリート特製ランチ のイメージ (その時に収穫された野菜を使うので、変更あります)
写真3-6枚目 KAJIYAさんの古民家(開店時はぜひ予約して足を運んで下さい)

————

【モニター企画】
流れにゆだねる安曇野リトリート

11/3(月/祝)・4(火)

今後、森の音・風の音のHP、インスタなどで使う写真にもご協力いただける方限定とさせていただきます。
その代わり、ご協力いただけるお礼として、参加料を下げさせていただきました。
限定1組(1-3名)

𓇬安曇野の景色を堪能し
𓇬北アルプスを眺めながらの散策
𓇬はだしになって足裏全体で自然を感じる時間
𓇬外で安曇野の風を感じながらのワークショップ
𓇬早朝の北アルプスの朝焼け
𓇬コーヒースペシャリストが外で淹れたコーヒーをリラックスしながら飲み
𓇬参加者の希望に沿って行われる、ヨガやTaichi(太極拳)
𓇬安曇野近隣の食材にこだわったメニューを提供する、大人気のお店の美味しい食事
𓇬自分の変化を感じる時
𓇬国際中医薬膳師考案のオリジナルレシピの朝食

自然と共に過ごす時間
自分のカラダを感じて、ゆったりと隅々まで使ってあげましょう


1泊2日 3食(夕飯、朝食、昼食)付き

Let’s Download the nature!

《日程》 2025年11/3(月祝)・4(火) 1泊2日

《金額》 ¥20,000(特別モニター価格)
     (通常価格は¥52,000)
    宿泊代・3食込みの価格です
    集合場所までは各自の負担です

《開催人数》残あと1組(1名〜3名)

《集合場所》安曇追分駅(篠ノ井線)13:00
またはCANOA guest house 13:10

《スケジュール》 
 ーDay1ー
14:00 ワークショップ
    はだしで感じる時間
16:00 フリータイム
18:00 夕食提供(部屋ごと)
夕食後 フリータイム


 ーDay2ー
5:30 クラフトパーク散策
7:00 CANOAで朝食
8:00 お好きなワークショップ
     ・ヨガ
     ・瞑想
     ・Taichi(太極拳)
      から選択
11:30 昼食&シェア会、測定
13:30 リトリート終了  


※リトリート中に写真を撮影します。今回は撮影した写真をsnsやHPに掲載することにご了承頂ける方のみとさせて頂きます

※今回のモニターは参加者の方々のストレス値、リラックス値などの測定をお願いしています

参加者・検討される方には規約など詳細を別途お送りします

前泊・延泊も可能です

宿泊を希望されない方は、お問合せください

フリータイムには、ご希望の方向けセラピーメニュー等をご用意しています(別料金:特別料金)

この企画は、県からの補助金により、半額以下でご提供させていただいています(本年度のみ)

お申し込みは、インスタの森の音・風の音 .kaze_note のトップページにあるHPよりお申し込みください

#森の音風の音
#安曇野
#リトリート
#裸足ワークショップ
#北アルプス






有明山Tシャツと言うツレと北アルプスの奥地にある楽園へ雲ノ平へ黒部源流を超えてテクテク歩いた4日間私にとっての山歩き自分の足で一歩一歩踏みしめた道のりで味わう感動と景色を言語化せずに自分の魂にダインロードする時間時々、1人で怖くないですか?...
10/10/2025

有明山Tシャツと言うツレと北アルプスの奥地にある楽園へ雲ノ平へ
黒部源流を超えてテクテク歩いた4日間

私にとっての山歩き
自分の足で一歩一歩踏みしめた道のりで味わう感動と景色を言語化せずに
自分の魂にダインロードする時間

時々、1人で怖くないですか?
と言われますが、あるのは大自然に包まれた暖かさと安心感と心の豊かさ

もちろん、大自然を相手にしていると時々恐れも起こります。

それも含めて生きているから体験したいのです。

有明山Tシャツと言う相棒と行って来ました。北アルプスの最深部、奥黒部雲ノ平3泊4日黒部源流を超えてテクテクと歩いた4日間お天気予報が悪かったので不安もあった今回の山行計画所が人が少なく、とても静かな上に雨にも降られず変化に富んだ 紅葉の北ア...
09/10/2025

有明山Tシャツと言う相棒と
行って来ました。

北アルプスの最深部、奥黒部雲ノ平3泊4日

黒部源流を超えてテクテクと歩いた4日間

お天気予報が悪かったので
不安もあった今回の山行計画

所が人が少なく、とても静かな上に雨にも降られず変化に富んだ 
紅葉の北アルプスを満喫

あまりに美しい景色を見た時
その一瞬一瞬の感動を言語化せずに心の奥にそっとしまい込む

大好きな雲を毎日眺め
満月に照らされ
星を眺め
北アルプスに抱かれた時間を

明日からまた日常を歩くエネルギーに変える

秋の朝のヨガクラス揺れるパンパスグラス    秋の朝日の光絵画の中にいるようでした。
24/09/2025

秋の朝のヨガクラス
揺れるパンパスグラス    
秋の朝日の光

絵画の中にいるようでした。

未知との遭遇inクラフトパーク(安曇野から響く宇宙の音色)呼吸身体心三調を整えて純粋な心で夜空を眺めよう!9/22(MON)新月18:00場所 池田町クラフトパークシンギングボウル ハンドパン演奏 尺八 演奏 玄秀TAICHI.•YOGA ...
12/09/2025

未知との遭遇inクラフトパーク(安曇野から響く宇宙の音色)

呼吸
身体

三調を整えて
純粋な心で夜空を眺めよう!

9/22(MON)新月18:00

場所 池田町クラフトパーク

シンギングボウル


ハンドパン演奏


尺八 演奏 玄秀

TAICHI.•YOGA


詳しくは
プロフィールをご確認ください

#有明山

住所

長野県北安曇郡池田町会染8420/1
Ikeda-Machi Kitaazumi-gun, Nagano
399-8602

ウェブサイト

アラート

CANOA YOGAがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

CANOA YOGAにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー