前野原温泉 さやの湯処

前野原温泉 さやの湯処 「さやの湯処」の公式Facebookページです。
日々のちょっとした変化をご紹介いたします。
さやの湯ファンの方、ぜひ”いいね!”お願い致します。
(733)

【さやの湯の歴史】
館内に足を踏み入れると、目の前に広がる枯山水の苔庭と食事処「柿天舎」のどこか懐かしい佇まい。さやの湯処は、この庭と建物から始まりました。

 この場所は、物づくりに情熱を傾けた一人の事業家の住まいでした。 戦後まもなくの昭和21年(1946年)、現在の食事処「柿天舎」の場所に邸宅がつくられ、その翌年に全国から銘石を集め配した庭園が完成しました。
それから50年もの間、人とともに年月を重ねてきた住まいだったのです。

 1996年、隣接した会社の工場と事務所の移転に際し、この建物も庭も誰にも手入れされる事のない空き家となりました。主のいない住まいはすっかり荒れ果て、 取り壊されるのを待つのみに思えました。

 しかし、「この場所をどうにか残したい」この想いが強く、何年もの時間をかけ新しい別の姿を模索し続けました。
その中で、古家再生の建築家降幡廣信氏と、作庭家小口基實氏に巡り会い、昭和の住まいだったこの空間は、今現在の姿へと生まれ変わったのです。
それが「さやの湯処」です。

 2005年のオープン以来、多くのお客様に「なんだかホっとする」とのお褒めの言葉を頂いております。 それは、この建物と庭の、人と過ごした65年以上の記憶がそうさせるのかもしれません。

【さやの湯処に込められた想い】
「さや」は日本の古語で「清」と書き、清らかな様、音が澄んで響く様、色が明瞭で鮮やかな様を表します。 水の流れや木の葉のそよぎ、苔を照らす優しい木もれ日……

私たちが普段の忙しさや都会の喧騒で忘れがちなものを感じられる、そんな場所でありたいと願って「さやの湯処」と名付けました。


東京にありながら、東京でいる事を忘れられる場所。
"ほ〜っ"と心の底から大きな息を吐き、日常を忘れて、
ゆったりとした優しい時間をお過ごし下さい。
きっと、忘れていたものが見つかるはずです。

🍁🍂少しずつ色づいてます🍂🍁今年も早いもので紅葉シーズン🍁がやってきました早いところでは9月初旬から色づき始め、遅いところは12月を過ぎてもキレイに色づいているように気温や日照時間🌞、気象条件によって紅葉の進み具合が変わるそうです🧐今、さや...
31/10/2025

🍁🍂少しずつ色づいてます🍂🍁

今年も早いもので紅葉シーズン🍁がやってきました
早いところでは9月初旬から色づき始め、遅いところは12月を過ぎてもキレイに色づいているように気温や日照時間🌞、気象条件によって紅葉の進み具合が変わるそうです🧐

今、さやの湯処の庭園は少しづつ色づいています
例年ですと12月上旬が1番の見頃☝️
これからの1か月毎日観察👀するのが楽しみです😄

他にも・・
我が会長👨‍🦳が愛情❤️💓💕たっぷりで育てている盆栽‼️の葉も少しずつ色を変えています
当日の盆栽のコンディションをみながら脱衣所入り口やお食事処等に展示してますのでぜひぜひ注目してみてください

さやの湯処で季節の移ろいを🍁⛄️

#さやの湯 #さやの湯処 #温泉 #天然温泉 #源泉かけ流し #リフレッシュ #リラクゼーション� #癒し #東京 #リラックス #旅行好きと繋がりたい #温泉好きと繋がりたい #気持ちいい #癒される #旅 #家族で #女子旅 #サウナ #岩盤浴 #露天風呂 #非日常 #源泉かけ流し

急に肌寒くなり、暑かった夏が少し恋しい最近ですね。皆様如何お過ごしでしょうか。私は夜の寝苦しさから解放され大変に良く眠れ、秋の味覚堪能の毎日です。さて、お食事処柿天舎の天麩羅に秋の味覚代表格であるキノコ(平茸)が入ってるのご存知ですか。平茸...
30/10/2025

急に肌寒くなり、暑かった夏が少し恋しい最近ですね。皆様如何お過ごしでしょうか。私は夜の寝苦しさから解放され大変に良く眠れ、秋の味覚堪能の毎日です。
さて、お食事処柿天舎の天麩羅に秋の味覚代表格であるキノコ(平茸)が入ってるのご存知ですか。
平茸はビタミンB群、ビタミンD、食物繊維、カリウムなどが豊富で、エネルギー代謝や肌、髪の健康維持、骨の健康サポート。また、食物繊維は便秘解消に、カリウムは高血圧の予防に効果が期待できる凄いキノコなんです。
是非美味しいお蕎麦と一緒にご賞味下さい。

#さやの湯 #さやの湯処 #温泉 #天然温泉 #東京 #料理 #クッキング #クッキングラム #そば #蕎麦 #日本そば #和食 #料理写真 #誕生会 #敬老の日 #クラス会  #町会  #女子会  #懇親会

28/10/2025

【女性浴場内 薬草塩蒸風炉 復旧のご案内】
平素より当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

修繕作業のため一時休止しておりました女性浴場内のスチームサウナは、このたび復旧が完了し、営業を再開いたしました。

休止期間中はご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。今後とも皆様に快適にご利用いただけるよう、より一層努めてまいります。

【寒くなると恋しくなる、あの“ととのい”】朝晩の冷え込みがじわじわと…気づけば「温泉行きたい」「サウナ入りたい」と呟いていませんか?そんな皆さまに朗報です。サウナをもっと快適に、もっと深く“ととのう”ための秘密兵器をご紹介します。その名も…...
25/10/2025

【寒くなると恋しくなる、あの“ととのい”】

朝晩の冷え込みがじわじわと…
気づけば「温泉行きたい」「サウナ入りたい」と呟いていませんか?

そんな皆さまに朗報です。
サウナをもっと快適に、もっと深く“ととのう”ための秘密兵器をご紹介します。

その名も…
\サウナハット!!/

・頭が熱くなりすぎるのを防いでくれる
 →サウナ室では熱気が上昇し、頭部が最も高温になります

・髪のダメージを減らしてくれる
 →サウナハットを使うことで髪の表面温度を下げ、ダメージが軽減されます

・そして何より…見た目がちょっと“通”っぽい☺

素材もいろいろあって、フェルト・ウール・タオル地など、
ご自身の“サイナスタイル”に合わせて選べるのも楽しいです!

寒い季節こそ、サウナで芯からポカポカしませんか。
そしてサウナハットで、頭も心も“ととのえ”ましょう!

#さやの湯処  #さやの湯  #前野原温泉  #源泉かけ流し  #源泉掛け流し  #露天風呂最高  #苔庭  #貸し個室  #温泉好きと繋がりたい  #東京温泉  #にごり湯        #温泉同好会  #温泉最高  #都内23区温泉  #貸切風呂  #都内サウナ  #東京カメラガールズ  #温泉行きたい  #古民家レストラン  #十割蕎麦  #産地直送  #サウナイキタイ  #サウナ  #サウナ好きと繋がりたい  #薬草塩蒸し風呂 #sauna

【お詫びとご案内】女性浴場内 薬草塩蒸風炉一時営業停止(10/23~)平素より当館をご利用いただき誠にありがとうございます。 このたび、女性浴場内 薬草塩蒸風炉の設備に不具合が見つかりましたため、安全確認および修繕作業が完了するまでの間、営...
22/10/2025

【お詫びとご案内】女性浴場内 薬草塩蒸風炉一時営業停止(10/23~)

平素より当館をご利用いただき誠にありがとうございます。

このたび、女性浴場内 薬草塩蒸風炉の設備に不具合が見つかりましたため、安全確認および修繕作業が完了するまでの間、営業を一時停止させていただきます。

なお、男性浴場内の薬草塩蒸風炉につきましては、すでに故障により営業終了しております。

ご利用を楽しみにされていたお客様にはご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。営業再開の日程が決まり次第、改めてお知らせいたします。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

🎃季節が…ググっと‼🎃長い夏が終わり、一気に季節が進んでますね。涼しいと、思っていたら、今週はググっと寒くみなるみいたいです。そんな私は…衣替えもまだ終わっていません😨皆さん “秋バテ” 大丈夫ですか❓さて、当館では、10/21(火)~10...
20/10/2025

🎃季節が…ググっと‼🎃

長い夏が終わり、一気に季節が進んでますね。
涼しいと、思っていたら、今週はググっと寒くみなるみいたいです。

そんな私は…衣替えもまだ終わっていません😨

皆さん “秋バテ” 大丈夫ですか❓

さて、当館では、10/21(火)~10/23(木)の3日間、『秋の感謝デー』を実施いたします。
期間中は、さやの湯処 インスタグラムをフォローいただくと…、
岩盤浴が500円で、利用できちゃいます👏
加えて、🍈メロンソーダもサービスで提供させていただきます。

通常は、760円(館内着380円+岩盤シーツタオル380円)ですので、ぜひこの機会の利用をお待ちしております。

すでに、当館インスタフォロワーの皆様も、もちろん対象ですので、スタッフにお声掛けください。

岩盤浴 休憩スペース「春」の部屋で、ゆっくりゴロゴロしてください👍

おススメですよ👋

#さやの湯 #さやの湯処 #温泉 #天然温泉 #源泉かけ流し #リフレッシュ #リラクゼーション� #癒し #東京 #最高 #リラックス #旅行好きと繋がりたい #温泉好きと繋がりたい #気持ちいい #癒される #旅 #家族で #女子旅 #サウナ #岩盤浴 #露天風呂 #非日常 #源泉かけ流し #野菜

✨🌰秋のスイーツ始めました🍠✨厳しい残暑も終わり夜風と鈴虫の音が心地いい季節となりました。皆さんが秋を感じる瞬間はどんな時でしょうか?私はコンビニや飲食店で秋の食材を使ったスイーツの売り出しが始まると秋を感じ、嬉しくなります!(^^)!🍰🌰...
18/10/2025

✨🌰秋のスイーツ始めました🍠✨
厳しい残暑も終わり夜風と鈴虫の音が心地いい季節となりました。

皆さんが秋を感じる瞬間はどんな時でしょうか?
私はコンビニや飲食店で秋の食材を使ったスイーツの売り出しが始まると秋を感じ、嬉しくなります!(^^)!🍰🌰

さて、当館のお食事処【柿天舎】では10月から秋メニューへと切り替わりました。
季節を感じて癒されたい!という方にとっておきのスイーツをご紹介いたします😄

🍁秋三彩(¥490)
栗アイス・さつま芋チップ・きな粉わらび餅の3点を盛り合わせた秋らしい一品・・・☆ミ
わらび餅のもちもち食感にとろ~り優しい甘さの黒蜜、、、💮
素揚げしたさつま芋の食感が良いアクセントに!
栗アイスはミルクベースのすっきりとした甘さで栗の風味が引き立ち、甘いものが苦手な方にもおすすめです◯
※栗アイスは単品での注文も承っております。(¥230)

例年好評をいただいているかき氷も在庫限り終了!
残りわずかとなっておりますので今年食べ損ねた方や、まだ食べたりない方はお急ぎください💨✨

是非、当館ご利用の際には【柿天舎】にて秋を感じにいらしてください🍂

#さやの湯 #天然温泉 #十割蕎麦 #岩盤浴 #秋スイーツ #さつまいも #栗 #食欲の秋 #紅葉

🎍年末年始は、心も体もほっこり癒されるひとときを…♨️ 今年も12月まであと2カ月を切り、年末年始が徐々に近づいてまいりました。今年の締めくくり、そして新しい年の始まりに、日帰り温泉で贅沢な個室宴会はいかがですか?余り知られていないかもしれ...
16/10/2025

🎍年末年始は、心も体もほっこり癒されるひとときを…♨️

今年も12月まであと2カ月を切り、年末年始が徐々に近づいてまいりました。

今年の締めくくり、そして新しい年の始まりに、日帰り温泉で贅沢な個室宴会はいかがですか?
余り知られていないかもしれませんが、当館では、ご宴会をごゆっくり楽しめる個室を3部屋ご用意しております。
当館の年末年始のご予約は既に始まっています。
ご予約はお早めに!人気の時間帯はすぐ埋まってしまいます。
ご予約当日は、
源泉掛け流し温泉で今年一年の疲れをリセットしましょう。
個室に移動してゆったり宴会スタート!
ご宴会コースは季節の味覚を楽しむ会席やしゃぶしゃぶ会席がおススメです。
日帰りだから気軽に開催!
家族や友人との集まり、職場の仲間との忘年会・新年会にもぴったりです。
ご予約はご宴会日の90日前より当館ホームページから
👉 [https://www.sayanoyudokoro.co.jp/]
 
※尚、ご宴会ご利用のお客様も別途入館料がかかります。
#さやの湯 #さやの湯処 #温泉 #天然温泉 #東京 #料理 #クッキング #クッキングラム #そば #蕎麦 #日本そば #和食 #料理写真 #誕生会 #忘年会新年会 #クラス会  #町会  #女子会  #懇親会

~今年の新蕎麦は??~8月末ごろより、さやの湯処「柿天舎」では新蕎麦を提供しております。日本一早いと言われる北海道雨竜産新蕎麦を例年通り発売することができました。しかし皆様もご存知と思われますが、今年の北海道は記録的な猛暑で、その影響は人間...
14/10/2025

~今年の新蕎麦は??~

8月末ごろより、さやの湯処「柿天舎」では新蕎麦を提供しております。
日本一早いと言われる北海道雨竜産新蕎麦を例年通り発売することができました。
しかし皆様もご存知と思われますが、今年の北海道は記録的な猛暑で、その影響は人間だけでなく蕎麦の実までに及びました。
生産者やその蕎麦の実を製粉する製粉会社のご努力により、何とか早くの納品が出来たのですが、やはり蕎麦もかなりの夏バテだったのでしょう、蕎麦が切れたり、雨竜産独特の青味もなかったりして、非常に苦労する蕎麦でございました。
満足いただけなかったお客様もいらっしゃったでしょう、本当に申し訳なく思っております。
今では時間も経ち、産地も北海道摩周産「北早生そば」に変わり、比較的安定してまいりました。味もしっかりしたものになってきましたので、是非ご賞味いただけたらと思います
今後も生産者、製粉会社、そして我々提供者一同頑張ってまいりますので、ご期待いただけたらと思います。

#さやの湯 #さやの湯処 #温泉 #天然温泉 #東京 #料理 #クッキング #クッキングラム #そば #蕎麦 #日本そば #和食 #料理写真 #誕生会 #敬老の日 #クラス会  #町会  #女子会  #懇親会

🍁3連休は心と体を温めに行こう♨3連休のご予定はお決まりですか❓少し涼しくなってきたこの季節、温泉でほ~っと一息つくのもおすすめです☻さやの湯処では、源泉掛け流し温泉と季節の庭を眺めながら心も体もリフレッシュできますよ✨ご家族やお友だちと、...
11/10/2025

🍁3連休は心と体を温めに行こう♨

3連休のご予定はお決まりですか❓
少し涼しくなってきたこの季節、温泉でほ~っと一息つくのもおすすめです☻

さやの湯処では、源泉掛け流し温泉と季節の庭を眺めながら心も体もリフレッシュできますよ✨

ご家族やお友だちと、ゆっくり癒しの時間をお過ごしください🍂

♨さやの湯処からのお知らせ♨
お待たせいたしました!みなさまの健康を応援する好評イベント、イムス記念病院×板橋ロイヤルケアセンター≪健康フェア≫inさやの湯処を開催いたします🎉リラックスしながら気軽に健康チェックを☑ご参加お待ちしております♪

#さやの湯 #さやの湯処 #温泉 #天然温泉 #源泉かけ流し #リフレッシュ #リラクゼーション� #癒し #東京 #最高 #リラックス #旅行好きと繋がりたい #温泉好きと繋がりたい #気持ちいい #癒される #旅 #家族で #女子旅 #サウナ #岩盤浴 #露天風呂 #非日常 #源泉かけ流し #野菜 #無料健康チェック #3連休の過ごし方

~秋の感謝デー2025~暑い季節も終りに近づき、心地よい季節になってきました。さやの湯処では「秋の感謝デー2025」を開催いたします。10月21日から10月23日の3日間にさやの湯処のインスタグラムをフォローしていただきますと、普段は760...
08/10/2025

~秋の感謝デー2025~
暑い季節も終りに近づき、心地よい季節になってきました。
さやの湯処では「秋の感謝デー2025」を開催いたします。
10月21日から10月23日の3日間にさやの湯処のインスタグラムをフォローしていただきますと、普段は760円の岩盤浴とメロンソーダ280円がセットになって、なんと500円と大変お得になります。
是非この機会にインスタグラムをフォローいただき、お得な一日をお過ごしください。

#さやの湯 #さやの湯処 #温泉 #天然温泉 #東京 #料理 #クッキング #クッキングラム #そば #蕎麦 #日本そば #和食 #料理写真 #誕生会 #敬老の日 #クラス会  #町会  #女子会  #懇親会

いつも、前野原温泉 さやの湯処をご愛顧いただきありがとうございます。 さて、本日10月7日(火)に「さやの湯処 2025春夏フォトコンテスト」入選者をインスタグラム、館内掲示板で発表 させていただきました。 厳正なる審査の結果、28名の方々...
07/10/2025

いつも、前野原温泉 さやの湯処をご愛顧いただきありがとうございます。
 さて、本日10月7日(火)に「さやの湯処 2025春夏フォトコンテスト」入選者をインスタグラム、館内掲示板で発表
 させていただきました。
 厳正なる審査の結果、28名の方々が見事入選されました。入選者された方々、おめでとうございます!

今回、惜しくも入選されなかった方や一度も応募されていない方は次回「さやの湯処25-26フォトコンテスト秋冬」を開催いたしますので、是非、入選目指してご応募ください。
11月1日(土)~来年2月28日(土)を予定しております。
正式に決まりましたら、当館ホームページ、インスタグラム、Facebook、館内において告知いたします。
最優秀賞に選ばれますと平日入館無料券 10枚など賞品も贈呈いたしますヨ~。

#さやの湯 #さやの湯処 #温泉 #天然温泉 #東京 #料理 #クッキング #クッキングラム #そば #蕎麦 #日本そば #和食 #料理写真 #誕生会 #敬老の日 #フォトコンテスト春夏

住所

前野町3丁目41/1
Itabashi-ku, Tokyo
174-0063

営業時間

月曜日 09:00 - 00:00
火曜日 09:00 - 00:00
水曜日 09:00 - 00:00
木曜日 09:00 - 00:00
金曜日 09:00 - 00:00
土曜日 09:00 - 00:00
日曜日 09:00 - 00:00

アラート

前野原温泉 さやの湯処がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

前野原温泉 さやの湯処にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー