地方独立行政法人 りんくう総合医療センター

地方独立行政法人 りんくう総合医療センター りんくう総合医療センターは泉州南部の基幹病院です。

りんくう総合医療センターは、大阪南部、特に泉州南部地域では唯一の基幹病院となっております。公的病院としての役割を果たすため、急性期医療、高度専門医療、救命救急医療の機能を充実させるとともに、地域支援型病院として地域の医療機関との連携を強化し、患者様へ安全・安心・納得の医療提供ができるように努力しています。

第7回りんくう総合医療センター『ELNEC-Jクリティカルケアカリキュラム看護師教育プログラム』参加者募集のお知らせ■主催:りんくう総合医療センター看護局■日時:①1日目1/31(土)8:45~16:30 ②2日目2/1(日)9:00~17...
24/10/2025

第7回りんくう総合医療センター『ELNEC-Jクリティカルケアカリキュラム看護師教育プログラム』参加者募集のお知らせ

■主催:りんくう総合医療センター看護局
■日時:①1日目1/31(土)8:45~16:30 ②2日目2/1(日)9:00~17:00
 ※2日間の全てのカリキュラムを受講できることが参加条件です。全日聴講者には修了証を授与いたします。
■方法:対面式講義と、ロールプレイ、ケーススタディなどのワークショップ
■場所:りんくう総合医療センター研修棟3階
■対象:泉州地域で急性期ケアに携わるクリニカルラダーレベルⅡ以上の看護師
■募集人員:24名
■申し込み締め切り:12月26日(金)
■参加費:資料代 5,000円(当日ご持参ください)
■申込方法:RGMC職員は所属師長さんの許可を得てお申し込み下さい

詳細は以下をご覧ください。
http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/news/professional/18047/

当センター リハビリテーション部門 宮本主査が出演の「さのテレ!」が放送されました。【10月後半号】泉佐野市行政情報番組「さのテレ!」の10月後半号「健康のススメ」にリハビリテーション部門 宮本 誠一郎 主査が出演しました。「健康のススメ」...
17/10/2025

当センター リハビリテーション部門 宮本主査が出演の「さのテレ!」が放送されました。【10月後半号】

泉佐野市行政情報番組「さのテレ!」の10月後半号「健康のススメ」にリハビリテーション部門 宮本 誠一郎 主査が出演しました。

「健康のススメ」【38 心臓リハビリテーション】

宮本 誠一郎:リハビリテーション部門主査

・放送ch:J:COMチャンネル(11ch)
・放送時間(予定):月曜12時、木曜20時、土曜12時
・放送地域:泉佐野市、貝塚市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町

泉佐野ホームページ・Youtube泉佐野市公式チャンネルからも過去の映像が視聴可能です。
https://www.youtube.com/user/IzumisanoCity

詳細はホームページをご覧ください。
http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/news/allinfo/18004/

当センター リハビリテーション部門 西田主査が出演の「さのテレ!」が放送されました。【9月後半号】泉佐野市行政情報番組「さのテレ!」の9月後半号「健康のススメ」にリハビリテーション部門 西田 彰良 主査が出演しました。「健康のススメ」【37...
19/09/2025

当センター リハビリテーション部門 西田主査が出演の「さのテレ!」が放送されました。【9月後半号】

泉佐野市行政情報番組「さのテレ!」の9月後半号「健康のススメ」にリハビリテーション部門 西田 彰良 主査が出演しました。

「健康のススメ」【37 作業療法】

西田 彰良:リハビリテーション部門主査

・放送ch:J:COMチャンネル(11ch)
・放送時間(予定):月曜12時、木曜20時、土曜12時
・放送地域:泉佐野市、貝塚市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町

泉佐野ホームページ・Youtube泉佐野市公式チャンネルからも過去の映像が視聴可能です。
https://www.youtube.com/user/IzumisanoCity

詳細はホームページをご覧ください。
http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/news/allinfo/17878/

2025年10月25日(土)に「泉州がん拠点病院 合同講演会」を開催いたします。がん治療を支えるアピアランスケア(外見のケア)や、自分らしい選択をするための意思決定支援、乳がん治療の新しい選択肢について乳腺専門医がわかりやすくお話します。が...
16/09/2025

2025年10月25日(土)に「泉州がん拠点病院 合同講演会」を開催いたします。
がん治療を支えるアピアランスケア(外見のケア)や、
自分らしい選択をするための意思決定支援、乳がん治療の新しい選択肢について
乳腺専門医がわかりやすくお話します。
がん患者さんやご家族に、治療や生活の中で役立つ情報をお届けします。
泉州地域のがん相談員がサポートします。

開催日時:2025年10月25日(土)14:00~15:00
対象:がん患者さん・ご家族
お申込み方法:市立岸和田市民病院ホームページ:研修会・講演会のご案内からお申し込みください。
https://www.kishiwada-hospital.com/medical/kenshukouen/

「いま知っておきたい!がん治療支持療法の最新情報と乳がんラジオ波焼灼療法」
 市立貝塚病院 乳腺外科主任部長 大城 智弥 先生

お問い合わせ「がん合同講演会」とお伝えください。受付:平日9時~17時
市立岸和田市民病院 072-445-1000    和泉市立総合医療 センター    0725-41-1331
岸和田徳洲会病院  072-445-9915    泉大津急性期メディカルセンター 0570-02-1199
市立貝塚病院    072-422-5865    りんくう 総合医療 センター 072-469-3111
大阪母子医療センター0725-55-3113

詳細はホームページをご覧ください。
http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/department/cancerconsult1/cancerconsult4/

当センター 栄養管理部門 遠藤 隆之 部門長が出演の「さのテレ!」が放送されました。【8月後半号】泉佐野市行政情報番組「さのテレ!」の8月後半号「健康のススメ」に栄養管理部門 遠藤 隆之 部門長が出演しました。「健康のススメ」【36 サルコ...
18/08/2025

当センター 栄養管理部門 遠藤 隆之 部門長が出演の「さのテレ!」が放送されました。【8月後半号】

泉佐野市行政情報番組「さのテレ!」の8月後半号「健康のススメ」に栄養管理部門 遠藤 隆之 部門長が出演しました。

「健康のススメ」【36 サルコペニア】

遠藤 隆之:栄養管理部門長

・放送ch:J:COMチャンネル(11ch)
・放送時間(予定):月曜12時、木曜20時、土曜12時
・放送地域:泉佐野市、貝塚市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町

泉佐野ホームページ・Youtube泉佐野市公式チャンネルからも過去の映像が視聴可能です。
https://www.youtube.com/user/IzumisanoCity

詳細はホームページをご覧ください。
http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/news/allinfo/17698/

当センター 検査部門 山﨑 部門長代理が出演の「さのテレ!」が放送されました。【7月後半号】泉佐野市行政情報番組「さのテレ!」の7月後半号「健康のススメ」に検査部門 山﨑 功次 部門長代理が出演しました。「健康のススメ」【35 心房細動】山...
18/07/2025

当センター 検査部門 山﨑 部門長代理が出演の「さのテレ!」が放送されました。【7月後半号】

泉佐野市行政情報番組「さのテレ!」の7月後半号「健康のススメ」に検査部門 山﨑 功次 部門長代理が出演しました。

「健康のススメ」【35 心房細動】

山﨑 功次:検査部門長代理

・放送ch:J:COMチャンネル(11ch)
・放送時間(予定):月曜12時、木曜20時、土曜12時
・放送地域:泉佐野市、貝塚市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町

泉佐野ホームページ・Youtube泉佐野市公式チャンネルからも過去の映像が視聴可能です。
https://www.youtube.com/user/IzumisanoCity

詳細はホームページをご覧ください。
http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/news/allinfo/17585/

住所

りんくう往来北2/23
Izumisano-shi, Osaka
598-8577

電話番号

+81724693111

アラート

地方独立行政法人 りんくう総合医療センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー