出雲市民病院

出雲市民病院 出雲医療生活協同組合 出雲市民病院のFacebookページです。 出雲市民病院は地域の皆様と共に、地域全体の健康水準を高めることを任務として取り組んでいます。

【外来研修】出雲市民病院にて、2年目研修医の先生が一か月間、外来研修を行いました。診断から治療、そしてフォローまでの一連の流れを経験し、実際の症例を通して診断基準やリスク分類を考える力を養いました。今回の研修では、「disease(病気)・...
12/11/2025

【外来研修】

出雲市民病院にて、2年目研修医の先生が一か月間、外来研修を行いました。

診断から治療、そしてフォローまでの一連の流れを経験し、実際の症例を通して診断基準やリスク分類を考える力を養いました。

今回の研修では、「disease(病気)・illness(病い)・health(健康)」という考え方を学び、これまでの“病気を診る”視点に加えて、患者さんの生活背景や働き方、生活リズムなどを踏まえて治療を考える姿勢が身についたそうです。

また、脂質異常症の患者さんをフォローし、治療によって数値が改善していたことで、「患者さんの経過を見守るおもしろさ」を感じたとのことでした。

一方で、健診で異常を指摘されても危機感を持ちにくい方への声かけや、生活習慣の改善をどう促すかについては難しさも感じたようです。患者さんそれぞれの「変わる準備の段階」に合わせたアプローチの重要性を実感したとのことでした。

指導医からは、
「器質的な側面と精神的な側面の両方を大切にしていること」
「患者さんを一人の人として丁寧に見ようとする姿勢が素晴らしい」
と高い評価が寄せられました。

出雲市民病院では、研修の最後に指導医との振り返りを行っています。「もし、もう一度同じ診察ができるとしたらどうする?」という前向きな問いかけを通じ、次のステップにつながるポジティブなフィードバックが得られ、研修医の先生にとって大きな励みになったようです。

今回の研修で得た気づきと成長が、今後の臨床の場で確かな力として発揮されることを期待しています。

💛看護学生の皆さん💛冬のインターンシップのお知らせ
17/10/2025

💛看護学生の皆さん💛
冬のインターンシップのお知らせ

5階病棟でミニコンサートが開催されました! ファゴット奏者の木村 恵理さんの演奏が披露されました。「小さい秋みつけた」や、「里の秋」など皆さんが知っている曲の演奏もあり、患者さんやスタッフからは自然と笑顔がこぼれ、穏やかなひとときを過ごすこ...
16/10/2025

5階病棟でミニコンサートが開催されました!
 ファゴット奏者の木村 恵理さんの演奏が披露されました。「小さい秋みつけた」や、「里の秋」など皆さんが知っている曲の演奏もあり、患者さんやスタッフからは自然と笑顔がこぼれ、穏やかなひとときを過ごすことができました。‘ファゴット’という楽器の魅力を知ることができたとともに、人を元気づける音楽の力に感動しました。木村さんありがとうございました。

★お知らせ★ 出雲ケーブルビジョン「みんなでボーリンぐぅ」に出雲医療生協として参加しました。出雲市民病院VS出雲市民リハビリテーション病院のスタッフ対抗戦です!病院紹介や院内行事もさせていただきました。当日は楽しいボウリングを通じて、病院の...
17/09/2025

★お知らせ★ 
出雲ケーブルビジョン「みんなでボーリンぐぅ」に出雲医療生協として参加しました。出雲市民病院VS出雲市民リハビリテーション病院のスタッフ対抗戦です!病院紹介や院内行事もさせていただきました。当日は楽しいボウリングを通じて、病院の特色や取り組みについてお伝えする機会となりました。会場の様子や病院紹介の模様は放送でご覧いただけます。ぜひご視聴いただき、当院の雰囲気やスタッフの思いを知っていただければ幸いです。
【放映日】9月17日(水)17:30~18:00
【再放送】9月20日(土)、9月21日(日)、9月24日(水)、9月27日(土)9月28日(日)
※詳細な時間は出雲ケーブルビジョンのホームページをご覧ください

インフルエンザワクチン接種について●予約開始日  : 2025年9月16日(火)  ~接種について~    ●接種時間:10月14日(火)~2026年1月30日(金)平日11時~又は予約診察時●対象者 :小学生以上(※ただし13歳以下の方は...
16/09/2025

インフルエンザワクチン接種について
●予約開始日  : 2025年9月16日(火)  
~接種について~    
●接種時間:10月14日(火)~2026年1月30日(金)平日11時~又は予約診察時
●対象者 :小学生以上(※ただし13歳以下の方は2回接種)

コロナワクチン接種について◆予約受付開始日 : 2025年9月16日(火)~◆ワクチン接種:2025年10月2日(木)~ の毎週木曜日 15時~16時ご希望される方は、予約のうえお越しください。
16/09/2025

コロナワクチン接種について
◆予約受付開始日 : 2025年9月16日(火)~
◆ワクチン接種:2025年10月2日(木)~ の毎週木曜日 15時~16時

ご希望される方は、予約のうえお越しください。

★外来 糖尿病教室開催しました!★ コロナで自粛していた糖尿病教室を再開しました。簡単にできる運動や日常生活に取り入れやすい工夫を紹介しました。参加された皆さんから「外来の待ち時間を有効に利用できた。」「家でもやってみようと思う」などの声が...
10/09/2025

★外来 糖尿病教室開催しました!★
 コロナで自粛していた糖尿病教室を再開しました。簡単にできる運動や日常生活に取り入れやすい工夫を紹介しました。参加された皆さんから「外来の待ち時間を有効に利用できた。」「家でもやってみようと思う」などの声が聞かれました。短時間でも継続が大切です。無理なく楽しみながら、血糖コントロールや健康維持につなげていきましょう!(^^)!

🌸新卒看護師【二次募集】のお知らせ🌸患者さんに寄り添い、成長できる環境がここにあります。一緒に「なりたい看護師」を目指しませんか?ご応募お待ちしています!
28/08/2025

🌸新卒看護師【二次募集】のお知らせ🌸
患者さんに寄り添い、成長できる環境がここにあります。
一緒に「なりたい看護師」を目指しませんか?
ご応募お待ちしています!

リハビリ技師 追加募集のお知らせ★
26/08/2025

リハビリ技師 追加募集のお知らせ★

☆看護学生の皆さんへ☆インターンシップのご案内です。
20/08/2025

☆看護学生の皆さんへ☆
インターンシップのご案内です。

17/07/2025

【総合診療・地域医療実習】

出雲市民病院では、島根大学医学部医学科5年生の総合診療・地域医療実習を受け入れています。
今回は訪問診療に興味がある学生さんで、実際の現場でたくさんの気づきと学びを得たようです。

実習では、入院患者さんのご自宅訪問にも同行し、実際の生活環境を確認しました。退院後の生活を具体的にイメージしながら、多職種の方々と連携して退院支援を考える貴重な経験となりました。

一方で、限られた環境の中で瞬時に判断する総合力が求められる場面も多く、「自分にできるのだろうか」と不安を感じることもあったそうです。
また、社会福祉士と一緒に患者さんの価値観に寄り添い、経済的な不安にも配慮する難しさに直面。これも大きな学びになったと語ってくれました。

病院の中だけでは見えない患者さんの生活や価値観に触れ、医療をより広い視点で考えるきっかけになった実習でした。医療は医師だけでなく、多くの職種が支えていることを実感したそうです。

今後は、患者さんの退院後の生活を支える制度や社会資源についても理解を深め、「医療と生活の接点」を意識しながら学び続けていきたいとのことでした。

住所

塩冶町1536/1
Izumo-shi, Shimane
693-0021

電話番号

+81853212722

ウェブサイト

アラート

出雲市民病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

出雲市民病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー