11/11/2025
本日18時より で
聴く整体「かいふくRadio」放送!
11月の幕開けは
The COMMITMENTS
『MIDNIGHT HOUR』
https://www.youtube.com/watch?v=eiiJnlAf9q4&list=RDeiiJnlAf9q4&start_radio=1&pp=ygUZY29tbWl0bWVudHMgbWlkbmlnaHQgaG91cqAHAQ%3D%3D
お次は
Glen Hansard & Marketa Irglova
『Falling Slowly』
https://www.youtube.com/watch?v=DxZo2-Qv8y4
『The COMMITMENTS』は
『フェーム』や『ミシシッピー・バーニング』などを監督した
アラン・パーカーの作品
アイルランド・ダブリンの若者達(+α)が
バンドを作り
いよいよ
という処で崩壊していく様を描いた映画で
大好きなんです
サウンドトラックの2枚は勿論
映像もDVDとBlu-ray両方持っています
DVDじゃ無いと観られない映像があるんでね
出演者のほとんどが実際に演奏できる者で集まっていることもありますが
まぁ面々が素晴らしいですし
何と言ってもこの頃若干16歳だった(確か)
ボーカルのデコが圧倒的すぎる
番組内でもちょっと触れましたが
原作でも
Wham!のジョージ・マイケル的なボーカルを探していて
本編では
マネージャー役のロバート・アーキンズがボーカル候補だったらしいんですが
アンドリュー
(Wham!のリッジリーじゃなく)
ストロングが余りに余りなので
採用してしまったのだと
本編でロバートが歌うシーンはありませんが
サントラにもガッツリ入ってますし
本編でも処々彼の歌が聞こえてきます
で
その
『The COMMITMENTS』
でギターを弾いていたグレン・ハンザードは
その後この中で最も活躍しているミュージシャンだと思います
The Framsというバンドで何枚も作品を出してますし
何と言ってもこの曲を主題歌にした映画
『ONCE ダブリンの街角で』
に主演
https://king-films.jp/once/
この曲は
その年のアカデミー歌曲賞を受賞しています
これも街で出逢った
ストリートミュージシャンと移民のピアニストの話
『The COMMITMENTS』は中々放映が無いので
パッケージを購入するよりありませんが
『ONCE ダブリンの街角で』は
今でも時折放映もされたり
ミュージカルになったり
これも素敵な映画です
そしてラストは
Keira Knightley
『TELL ME IF YOU WANNA GO HOME』
https://www.youtube.com/watch?v=lt0tnAHzqk8&list=RDlt0tnAHzqk8&start_radio=1&pp=ygUV44Gv44GY44G-44KK44Gu44GG44GfoAcB
これは
『ONCE ダブリンの街角で』の
ジョン・カーニー監督作品
https://hajimarinouta.jp/
売れないミュージシャンカップルによる
音楽的成功とは果たして何なんだろう?
みたいな話
録音シーンが秀逸ですね
これも佳い
主演のキーラ・ナイトレイは
言わずと知れた
『パイレーツ・オブ・カリビアン』や
『スター・ウォーズ』などに出演している女優さんですね
と
まあ
いつもと少し違った趣向の3曲です
それでも
先月のSAM COOKEから一応流れは続いているつもり
来月はクリスマス・ソングになります
話の内容は
皆さん力を入れすぎなんですよ
適当に
佳い加減に
です
ネットでも聴けます
PCはコチラ
JCBAインターネットサイマルラジオ
https://www.jcbasimul.com
「東海エリア」から「FMいずのくに」を選択してください
iPhone・iPad版(iOS版)はこちら
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%A2/id1514041719
Android版はこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smart_engineering.radimo.player&hl=ja&gl=US
本放送は第2火曜日18時より!
再放送は第4金曜19時です
今月は
スマホを忘れたので
写真を取り損ねてしまった(^^ゞ