09/11/2025
世界は目まぐるしく変わります。
それでも、
身体のあり方が変わらなければ
日々の幸福感、充実感、満足感はたいして変わらないでしょう。
AIがどれほど発達しようと
熊がどれほど出没しようと
世界の何処かでどれほど戦争が起きようと
貴方自身の幸福感、充実感、満足感とは
実はまったく関係ありません。
貴方の幸福感、充実感、満足感と関係があるのは、
終極、貴方の身体のあり方だけ。
身体のあり方、状態が
世界の、物事の、見え方、とらえ方、感じ方を決めています。
身体のあり方、状態が
心配や悩み、希望ややる気、湧き上がる感情を創っています。
メディアがどんなに問題や危機、危険、深刻さばかりを報じようとも
身体が整い、エネルギーにあふれていれば、一つに情報にすぎなくなります。
そんな身体への必須事項は、考える身体から感じる身体への
シフトチェンジです。
メディアから情報をインプットしているとき
頭に血が上って、考える身体になっています。
自分の身体の感覚、太陽のぬくもり、そよ風の心地よさ、樹々や花の美しさを
味わっているとき、感じる身体になっています。
常日頃、何事も味わって、口を大きく開けて笑い、背骨全体を大きく動かしながら運動しているなら
脳幹が活性化して、その味わいはより深く豊かなものになっていきます。
感動するときは思い切り感動して
楽しいときは思い切り楽しんで
苦しいときは思い切り苦しんで
泣きたいときは思い切り泣いて
感覚全開で命を思い切り味わう日々が、
感じる身体を育みます。
感じる身体が育てば育つほど
身体の奥からの幸福感、充実感、満足感が湧いてきます。
それは社会情勢や、人間関係、生活環境に依らない幸福感、充実感、満足感です。
感じる身体の人が増えれば、
不毛な議論は止み、
おのずと心地よくなる方へと世界は動いていくことは疑いありません。
さあ、身体を、世界を、あるがままに味わいましょう☆