呼吸ケアと誤嚥ケア学会 npoグリーンタウン呼吸嚥下研究グループ

呼吸ケアと誤嚥ケア学会 npoグリーンタウン呼吸嚥下研究グループ 呼吸不全、嚥下障害の方々が安心安全満足な生活を送れる地域作りを目的?

03/09/2025

【学会のご案内(第一報)】
第18回 呼吸ケアと誤嚥ケア学会
(同時開催:嚥下食アワード)

今年もNPOグリーンタウン呼吸嚥下研究グループの
学会を開催いたします
今回は会場が例年の三重県津市の会場から変更と
なっておりますが、初の温泉地での開催でありまして
学びながらもリラックスして親睦を深める機会になれば
幸いです

今回のテーマは「臨床と制度の壁と突破口」
私たちが仕事として呼吸と嚥下に関わる上で
直面する課題について考え、
深めていきたいと思っております

できることを精一杯行うことしかできない…
確かにそれも一つの答えでしょう

ただ、精一杯行っても臨床現場の課題が解決するとは
限りません
そして、医療的な課題とは別の課題として制度上に
上手く当てはめて対応しなければなりません

多くの方がこの現実にジレンマを抱き、
悩んでいることと思います
この学会が、現実的な対応の一助になるとともに、
少し前を見て視野を広げて時代の潮流を掴む示唆と
なれば幸いです

学会の詳細は追ってご案内いたします
多くの皆様にご参加いただき、有意義な時間に
できるよう準備を進めてまいります

#呼吸 #リハビリ #嚥下 #研修 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #看護師 #歯科衛生士 #介護 #介護福祉士 #管理栄養士 #ケアマネ #三重 #くま先生 #食支援 #食事 #嚥下調整食 #呼吸ケア #調理 #嚥下障害
#嚥下食 #食事 #在宅ケア #誤嚥性肺炎 #誤嚥 #学会 #呼吸ケアと誤嚥ケア学会

住所

アイリス町14/7
Kameyama-shi, Mie
519-0171

アラート

呼吸ケアと誤嚥ケア学会 npoグリーンタウン呼吸嚥下研究グループがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

呼吸ケアと誤嚥ケア学会 npoグリーンタウン呼吸嚥下研究グループにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー