桜田温泉 山芳園

桜田温泉 山芳園 西伊豆、松崎温泉郷のひとつ、桜田温泉の一軒宿。

専用の湯量豊富な自家源泉を持つ湯宿。

温泉のちからと、泉質の良さを引き出すため、
温泉の鮮度にまでこだわり実現した湯心地は、
体を優しく包み込まれる感触のやわらかな肌触り。
体から、ごくごくと温泉を吸収するような感覚という。

周りは、田園風景に囲まれた
のどかな日本の原風景を思わせる環境と
木材をふんだんに使った重厚な造り、
松崎の代名詞とも言われる「なまこ壁」
黄綬褒章を受章した現代の名工が
施工した外観も特徴的である。

2025年産新米🌾11月15日(土)正午より桜田温泉オンラインショップ販売スタートします🍚「桜田温泉オンラインショップ(BASE)」https://sanpouenshop.thebase.in/お待たせいたしました開始時刻になりましたら、...
14/11/2025

2025年産新米🌾11月15日(土)正午より桜田温泉オンラインショップ販売スタートします🍚

「桜田温泉オンラインショップ(BASE)」
https://sanpouenshop.thebase.in/

お待たせいたしました
開始時刻になりましたら、オンラインショップよりご購入になれます

白米・玄米それぞれ2kg/5kg/10kgの商品ページがございます

収穫量が少なく、例年の量を出品する事が難しくなりました🙇
売切れ次第終了させていただきます
(在庫補充が可能な場合のみ追加する可能性もございますが、確約はできかねます)

なお収穫量が大変少なく、宿での現地販売はございません。
オンラインショップ在庫にあるのみ販売となります。
(※ご宿泊のお食事提供はございます🍚)

高齢社長が基本的に1人で農作業をしておりますため
これまでのような量が作れなくなり、長年大量購入のご希望を頂いていたお客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません

御理解いただけますよう何卒ご検討いただけましたら幸いです🙏
よろしくお願い申し上げます

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


2025年産新米🌾僅かな量となりますが🙇
11月15日(土)正午BASE販売スタートします


静岡県 伊豆 松崎町
「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

「桜田温泉オンラインショップ(BASE)」
https://sanpouenshop.thebase.in/

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

111ワンワンワン🐾🎶「犬の日」との事で「愛犬様と一緒にお泊まりできる限定1室 離れ特別室 石の蔵(いしのくら)」のご案内です専門犬宿ではないため制約もございますが「逆に」このような方には大変喜ばれております⚫︎他のワンちゃんと交流が苦手…...
01/11/2025

111ワンワンワン🐾🎶「犬の日」との事で「愛犬様と一緒にお泊まりできる限定1室 離れ特別室 石の蔵(いしのくら)」のご案内です

専門犬宿ではないため制約もございますが「逆に」
このような方には大変喜ばれております

⚫︎他のワンちゃんと交流が苦手…
1日限定1組なので御家族だけでお部屋でゆっくりできます

⚫︎夕朝食中はお部屋でお留守番となりますが…
人間がゆっくり食事できる🥂ワンちゃんはゆっくりお休みできる💤メリハリのある過ごし方ができる

小型犬・中型犬・大型犬も一緒に過ごせる広々した特別室🐾
「石の蔵」で一緒にのんびり寛ぎの時を刻む思い出の旅時間となりますように

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


愛犬様と泊まれる限定1室『石の蔵(いしのくら)』
ポチッと🐾オンライン予約できます

※ご宿泊規約をご確認くださいますようお願いします


「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

X話題の著者 永井千晴さん♨︎新刊に桜田温泉が掲載されました!『温泉オタク会社員が教える 仕事を頑張る人の温泉術』(2025年10月20日発売/朝日新聞出版)★123ページに桜田温泉 山芳園が掲載されています仕事を頑張るには、休むことも大切...
25/10/2025

X話題の著者 永井千晴さん♨︎新刊に桜田温泉が掲載されました!
『温泉オタク会社員が教える 仕事を頑張る人の温泉術』
(2025年10月20日発売/朝日新聞出版)

★123ページに桜田温泉 山芳園が掲載されています

仕事を頑張るには、休むことも大切にする
リフレッシュ&リトリートをコンセプトにしている当館でのステイがお役に立ち光栄です

イラストも可愛くて🎄♨︎👜今すぐ温泉旅に出かけたくなる情報
秋の夜長に読みごたえのある(そして読みやすい)ステキな書籍です

《朝日新聞出版》公式サイト
https://publications.asahi.com/product/25645.html

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


『温泉オタク会社員が教える 仕事を頑張る人の温泉術』
123ページ掲載宿はココ♨︎


「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

【伊豆旅行と合わせてオススメ観光/神奈川県 小田原市】一夜城ヨロイヅカファームさんへ伺いました《一夜城ヨロイヅカファーム公式サイト》http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/ichiyaj...
20/10/2025

【伊豆旅行と合わせてオススメ観光/神奈川県 小田原市】
一夜城ヨロイヅカファームさんへ伺いました
《一夜城ヨロイヅカファーム公式サイト》
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/ichiyajo.html

パティシエ鎧塚俊彦さんと川島なお美さんの永遠の愛溢れるステキな場所です🍀🌺🦋🌹

相模湾一望の美しいガーデン、小田原の特産品が集まるマルシェ、そして鎧塚シェフの非凡な才能がよくわかるスィーツ🥧
(ランチは要事前予約🍽️)

神奈川県と静岡県が隣県で嬉しい!!
と思える場所のひとつです🗾

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


小田原・箱根・伊豆エリアのご旅行の宿泊先は
伊豆松崎町まで足を延ばしてみませんか?


「桜田温泉 山芳園」公式サイト
https://sakurada-onsen.com/

公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

【伊豆旅行と合わせてオススメ観光/神奈川県 小田原市】かつて西伊豆堂ヶ島に別荘があった実業家で茶人の松永耳庵翁小田原に構えた数寄屋造りの茶室(記念館)を見学してきました静寂で緑豊かな庭園にも心が落ち着き癒されました🪷茶道を嗜む方はもちろん、...
13/10/2025

【伊豆旅行と合わせてオススメ観光/神奈川県 小田原市】
かつて西伊豆堂ヶ島に別荘があった実業家で茶人の松永耳庵翁
小田原に構えた数寄屋造りの茶室(記念館)を見学してきました
静寂で緑豊かな庭園にも心が落ち着き癒されました🪷

茶道を嗜む方はもちろん、耳庵翁が集めた絵画ギャラリーもあり、アートが好きな方にも見応えがあります🖼️

当館も数寄屋造りの温泉宿ですので、山芳園の館内の雰囲気がお好きな方はきっとご満足いただける観光スポットです
(なんと入館料無料も驚きでした)

《松永記念館/小田原市サイト》
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/matsunaga/

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


小田原・箱根・伊豆エリアのご旅行の宿泊先は
伊豆松崎町まで足を延ばしてみませんか?


「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

桜田温泉 山芳園の自家栽培米🌾は手間を惜しまず🙌はざかけ天日干し☀️をする事で、じっくり旨味を増します《2025年産 新米販売について》◉10月は天日干し期間◉11月初旬頃 新米販売スタート予定( 現地売店・オンラインショップ)なお2025...
09/10/2025

桜田温泉 山芳園の自家栽培米🌾は手間を惜しまず🙌
はざかけ天日干し☀️をする事で、じっくり旨味を増します

《2025年産 新米販売について》
◉10月は天日干し期間
◉11月初旬頃 新米販売スタート予定
( 現地売店・オンラインショップ)

なお2025年産よりアイガモ農法🦆栽培方法は終了しました
数年前より深刻な獣害に悩んできた末の決断です
これまでアイガモ🦆ちゃん達をとても可愛がって頂き
お腹いっぱいに餌をあげてくださったお客様
いつも温かく見守ってくださっていたご近所の皆様方々に心より感謝申し上げます

松崎町のきれいな水で育つ米
『農薬不使用』『はざかけ天日干し』は変わらず山芳園の社長が頑張っています✊
高齢1人仕事のため、体力の続く限りのチャレンジとなりますが
社長の生き甲斐でもある美味しいお米づくり🌾は継続します

愛ガモちゃん🦆が居ないのは私達もとても寂しいのですが、引き続き応援いただけましたら幸いです🙏

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


新米は天日干しをしています🌾
販売スタートは11月予定🍁です


静岡県 伊豆 松崎町
「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

プロフィール🔗より公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

雨上がりに当館庭の桜が開花🌸😮お月見🎑とお花見🌸が同時に出来そうです🥂‼︎。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。/花とロマンの里がコンセプトの静岡県 伊豆 松崎町にあります♨︎\「桜田温泉 山芳園」https://sakurada...
05/10/2025

雨上がりに当館庭の桜が開花🌸😮
お月見🎑とお花見🌸が同時に出来そうです🥂‼︎

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


花とロマンの里がコンセプトの
静岡県 伊豆 松崎町にあります♨︎


「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

絶景🌊休憩スポット国道136号経由で桜田温泉へお越しのお客様へオススメ📍駿河湾フェリーの港からもお近くです⛴️『テラッセ オレンジ トイ』https://t-orangetoi.com/広い駐車場・きれいなお手洗い・海を眺める展望テラス(ワ...
28/09/2025

絶景🌊休憩スポット国道136号経由で桜田温泉へお越しのお客様へオススメ📍駿河湾フェリーの港からもお近くです⛴️

『テラッセ オレンジ トイ』
https://t-orangetoi.com/

広い駐車場・きれいなお手洗い・海を眺める展望テラス(ワンちゃんOK🐶)・お食事喫茶やお土産探しもできる

万一の避難タワーにもなっていますので、知っておくと安心!
潮風を感じながら🌊居心地が良く、とってもありがたいスポットです🥤

※チェックイン時刻をお忘れなきよう
桜田温泉までお気をつけてお越しくださいませ😆

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


国道136号経由で
土肥エリア⇄桜田温泉アクセスは
お車で約40分


静岡県 伊豆 松崎町
「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

🐾小中大型犬も一緒にお泊まりできる客室あります🐾 
(ご宿泊条件の詳しくは公式サイトをご覧ください)

プロフィール🔗より公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

赤い彼岸花とともに、珊瑚樹(サンゴジュ)実も赤く熟しています🔴珊瑚樹は伊豆半島の各地で防風樹として植えられており、秋の季節には実が赤く熟した様子をご覧になれます♥️桜田温泉 山芳園の自家栽培米🌾も実りの季節を迎えております《2025年産 新...
22/09/2025

赤い彼岸花とともに、珊瑚樹(サンゴジュ)実も赤く熟しています🔴
珊瑚樹は伊豆半島の各地で防風樹として植えられており、秋の季節には実が赤く熟した様子をご覧になれます♥️

桜田温泉 山芳園の自家栽培米🌾も実りの季節を迎えております
《2025年産 新米販売について》
◉10月収穫
◉11月初旬頃 新米販売スタート予定です
( 現地売店・オンラインショップ)

なお2025年産よりアイガモ農法🦆栽培方法は終了しました
数年前より深刻な獣害に悩んできた末の決断となりました
これまでアイガモ🦆ちゃん達をとても可愛がってくださり、お腹いっぱいに餌をあげてくださったお客様
いつも温かく見守ってくださっていたご近所の皆様方々に、心より感謝申し上げます

松崎町のきれいな水で育つ米
『農薬不使用』『天日干し』は変えずに山芳園の社長が頑張ります✊
高齢1人仕事のため、体力の続く限りのチャレンジとなりますが
社長の生き甲斐でもある美味しいお米づくり🌾は継続します

愛ガモちゃんがいないのは私達もとても寂しいのですが
引き続き応援いただけましたら幸いです🙏

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


新米の収穫は10月です🌾
販売スタートは11月予定🍁です


静岡県 伊豆 松崎町
「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

伊豆松崎町の秋の風物詩🍂の一つ『樹果香味菓子フランボワーズ 』さんの栗タルトですhttps://framboise.cafe/ゴロンゴロンの巨大栗の渋皮煮も丁寧に作られていてビックリしますよ🌰🌰🌰!!!。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・...
14/09/2025

伊豆松崎町の秋の風物詩🍂の一つ
『樹果香味菓子フランボワーズ 』さんの栗タルトです
https://framboise.cafe/

ゴロンゴロンの巨大栗の渋皮煮も丁寧に作られていてビックリしますよ🌰🌰🌰!!!

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


樹果香味菓子フランボワーズ🍰さんから当館は約1km
当館夕食デザートは『フランボワーズ謹製みかん🍊ケーキ』が登場します


静岡県 伊豆 松崎町
「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

桜田の景色を眺める人気の角部屋『桜』のお部屋です🍵秋深まる頃には黄金色に輝く稲穂🌾田園風景をご覧になれます夜には星や月を眺めながらごゆっくり🌕客室チェアはのんびり景色をお楽しみいただけますようあえて外に向くようにセットしています(360度回...
07/09/2025

桜田の景色を眺める人気の角部屋『桜』のお部屋です🍵

秋深まる頃には黄金色に輝く稲穂🌾田園風景をご覧になれます
夜には星や月を眺めながらごゆっくり🌕

客室チェアはのんびり景色をお楽しみいただけますよう
あえて外に向くようにセットしています
(360度回転式チェアなので、もちろんテレビもご覧になれます)

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


各客室それぞれ造りが異なります
お好みのお部屋を見つけてください♨︎
(客室詳細は公式サイトをチェック)


静岡県 伊豆 松崎町
「桜田温泉 山芳園」
https://sakurada-onsen.com/

公式サイト/じゃらんnet
全室オンライン予約OK☞希望日程で検索
空室があるプラン/予約可能な宿泊プランが表示されます

住所

松崎町桜田569-1
Kamo-gun, Shizuoka
410-3625

電話番号

+81558422561

ウェブサイト

アラート

桜田温泉 山芳園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

桜田温泉 山芳園にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー